MG のみんなの質問
1737217321さん
2024.10.9 13:03
普通、酒を飲むと顔や体が赤くなりますよね?
普通、350mlの缶ビール3本も飲めばかなり酔っ払いますよね?
昨年末、北海道文化放送のニュース内飲酒運転について特集か何かをしていて、飲酒運転体験講習の様子が報道されていましたが、少し「やらせ」に感じた部分がありました。
飲酒運転体験講習とは、自動車運転シュミレーターでアルコールを1滴も飲まないでシュミレーター上で自動車運転を行い、次に350mlの缶ビール3本を飲んで、350mlの缶ビール3本完飲してから30分後に、アルコール呼吸器で血中アルコール濃度を測定し、その後に再度、自動車運転シュミレーターで、シュミレーター上で自動車運転を行うというものでした。
実際、350mlの缶ビール3本を飲んでから30分後に運転シュミレーター上で自動車運転を行い飲酒運転を体験するというそういう講習だそうです。
しかし、私はこのニュースを見た時に「やらせ」を感じましたが、そう感じた経緯を書きます。
法政大卒で現在は、北海道文化放送のアナウンサー・糸口真子さん(24歳)が、取材フィールドレポーターとして飲酒運転体験講習に参加していました。
糸口真子アナも、まず最初に自動車運転シュミレーターでアルコールを1滴も飲まないでシュミレーター上で自動車の運転を行っていました。
そして次に糸口真子アナは350mlの缶ビール3本を完飲して、缶ビール3本完飲から30分後に、アルコール呼吸器で血中アルコール濃度を測定し、その後に再度、自動車運転シュミレーターで、シュミレーター上で自動車の運転を行うというものでした。
私が疑問に感じたのが糸口真子アナが、350mlの缶ビール3本を完飲して缶ビール3本完飲から30分後に、アルコール呼吸器で血中アルコール濃度を測定した数値です。
糸口真子アナのアルコール呼吸器による血中アルコール濃度の数値ですが、糸口アナの数値は、0.83mg/lでした。
さらに、糸口真子アナは缶ビール3本を完飲した直後&完飲30分後の両方とも、糸口真子アナの顔や体が1ミリも全く赤くなっておらず、肌色だったです。
また、糸口真子アナは缶ビール3本も完飲したにも関わらず、糸口真子アナは酔った様子が殆ど無かったです。
糸口真子アナは、缶ビール3本完飲から30分後にシュミレーター上で自動車運転を行った感想として、「視野が狭まった印象があった判断が1~2秒も遅かったと思う」という趣旨のコメントを仰っていましたが、本当に糸口真子アナが缶ビール3本完飲から30分後にシュミレーター上で自動車運転を行っていたのか疑問が生じます。
疑問が生じる理由は4点です。
①糸口真子アナは缶ビール3本を完飲した直後&完飲30分後の両方とも糸口アナの顔や体が1ミリも全く赤くなっておらず、肌色だったこと。
②糸口真子アナは缶ビール3本も完飲したにも関わらず、糸口アナは酔った様子が殆ど無かったこと。
③糸口真子アナは缶ビール3本も完飲したにも関わらず、糸口アナの血中アルコール濃度の数値が0.83mg/lと表記されていたこと。
④本当に350mlの缶ビール3本も飲んでも顔や体が全く赤くならない人が居たと仮定して、飲酒をしても顔や体に全く出ない(赤くならないで肌色のまま)人の飲酒運転をどの様に見抜くんですか?
まず、①・②についてですが、私は350ml缶ビール1本を完飲する頃には顔や体まで全身が真っ赤になり、周りから心配されます。
また、コップ1杯のビールを飲むと、顔から体全身が真っ赤になる&千鳥足になります。
また私は350ml缶ビール1本を完飲する頃には頭痛と動悸、吐き気・嘔吐など不快症状が起きます。
コップ1杯の飲酒でも私はすぐ顔から体全身が真っ赤になり、数時間は真っ赤で不快症状も続きます。
缶ビール3本を完飲した直後&完飲30分後の両方とも顔や体が1ミリも全く赤くならないというのは明らかに不自然だと思います。
従って、糸口真子アナが本当に缶ビール3本完飲から30分後にシュミレーター上で自動車の運転を行っていたのかという疑問が生じます。
③に関して、インターネットで調べましたが、糸口真子アナの血中アルコール濃度結果の0.83ml/gという数値ですが、「ほろ酔い期」の該当する飲酒量だと記載されていました。
缶ビール3本も完飲した糸口アナの血中アルコール濃度の数値が「ほろ酔い期」に該当する0.83mg/lという数字も信憑性に疑問を感じます。
私は小さいコップ1杯でも相当酔っ払います。缶ビール3本も完飲した後の数値が0.83mg/lとは到底信じ難いです。
補足
北海道文化放送で、糸口真子アナがフィールドレポーターとして、飲酒運転体験講習に参加してに参加していた際の記事と動画リンク(「大丈夫だろう」飲酒運転で人生一変し後悔…忘・新年会シーズン“12~1月は事故最多” ビール3杯で豹変の体験も) https://www.uhb.jp/news/single.html?id=39749 まず、普通に考えて缶ビールを3本も飲んで顔や体が全く赤くならない人とか居ないと思います。 この時点で、糸口真子アナが実際は缶ビール3本を完飲していないことがほぼ確実だと分かってしまう気がします。。 動画を見ればわかりますが、糸口真子アナは缶ビール3本を完飲した時も、30分後にアルコール呼吸器で血中アルコール濃度を計測したときも、いずれも糸口真子アナの顔や体は1ミリも全く赤くなっておらず、肌色のままです。 仮定の話ですが、仮に糸口真子アナが缶ビール3本を完飲した後に自動車運転シュミレーターでは無く、実際の本物の車を飲酒運転したと仮定して、(やらせでないと仮定した場合に)顔や体が1ミリも全く赤くならない体質の糸口真子アナが飲酒運転をしたとどの様に見抜くんですか?
1050663702さん
2024.10.9 13:21
ビール3缶くらいなら全く何も変わらない人は結構いますし、私もその血筋です。特に仕事のお付き合いなどでの席では気を張っていることもあり、酔ったように感じることも無いです。(強いお酒をそのくらい飲めばさすがに酔います) でもアルコールチェックでは検出されるでしょうし、リスクが高すぎるので運転はしないです。海外の方もビール数本くらいではまったく変わらない方が多かったです
ヘリムさん
2024.10.9 15:28
私はいくら飲んでも顔が赤くなることは無いです
眠い顔になるだけです
花さん
2024.10.9 13:43
>350mlの缶ビール3本も飲んで、顔や体が全く赤くならない人って実在するんですか?
350mlの缶ビール3本で赤くならないです。もっと飲んでも顔には出にくいかな。目が少し充血することはあります。
>また、350mlの缶ビール3本も飲んで、ほろ酔いで済む人って実在するんですか?
外で飲む場合はほろ酔いどころか何も変わりません。家で独りならほろ酔いになるかな。
飲めない人には不思議かもしれませんがお酒に強いと珍しくもないです。私の周りの女性は飲んで酔っ払う人少ないですよ。
ID非公開さん
2024.10.9 13:12
> 普通、酒を飲むと顔や体が赤くなりますよね?
体質(肝機能の強さ)なので人によりけりです。
アルコールに弱い人ほど顔や体が赤くなります。
ご質問者様はお酒に弱いようです。
健康を気にするなら飲酒はあまりしないほうが良いと思います。
350mLの缶ビール3本≒1L≒大瓶1本半くらいなら、ほろ酔いくらいだと思いますね。もちろん、クルマを運転してはダメですが。
車に後付けでBluetoothをつけることについてです。 日産モコ(MG33S)を中古車で購入したのですがBluetooth機能がついてないようで後付けでスマホから車へ音楽を流すことはできますか?
2025.2.2
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コペンのタイヤについて。 どうも、コペンユーザーです。 コペンのタイヤは165 50/15です。このタイヤのサイズに合うタイヤがほとんどないです。 タ○ヤ館やバックスへ行ったのですが、ほとんどな...
2010.12.28
飲酒運転して捕まりました、取消処分者講習を受けないと免許を再度とれないのでしょうか? 年間で飲酒運転を見つかってしまう人は年間約6万人、このうち、4万程度は免許取り消しになる(アルコール度数0,...
2015.8.3
親戚がCX-5購入時にマツダ ボディコートMG5 値段63000円を施工しようとしてます。毎年のメンテナンスの意味がわかりません。 私はディラー以外を進めておりますが、たとえばキーパーのクリスタ...
2012.4.3
イリジウム・プラグ は旧車(キャブレター車)に適さない? 問題ない? 理論的にどなたか知っていませんでしょうか? イリジウム・プラグ は旧車(キャブレター車)に適さないとか、問題ないとか、自動車...
2008.2.6
内陸輸送時等の際、「MGシャーシ付きのトレーラー」を使う案件があるのですが、「MGシャーシ」とは具体的になんでしょうか? ご存知の方がいたら、教えて下さい!
2009.3.2
21歳の娘が酒気帯び運転で免停処分を受けました。 大学3年の21歳の娘が酒気帯び運転で免停処分を受けました。 就職活動になるので娘の就職活動に支障やハンデが出ないかが心配です。 今日の朝10時...
2023.9.19
大学3年の21歳の娘が酒気帯び運転で免停処分を受けました。来年就職活動になるので娘の就職活動に支障やハンデが出ないかが心配です。 今日の朝の11時過ぎに娘から電話があり、酒気帯び運転に引っ掛かっ...
2022.6.4
車は韓国製が安いですよね??? http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97792&servcode=100&sect...
2009.4.26
知人が飲酒運転で捕まりました。 知人は全くお酒が飲めないのですが、先日、会社の送別会に参加したときに、唐揚げを食べたんですが、その唐揚げが辛くて、横にあった、お水をコップ半分くらい飲んだそうです。 お
2016.9.4
雪道で発進時に軽自動車は軽いのでタイヤがスリップしやすいので重い車の方が良いと聞きました。 確かに重い車の方が摩擦力は大きくなるのでタイヤがスリップしにくいと思いますが、車の加速度で考えると車の...
2023.10.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!