マツダ カペラカーゴ のみんなの質問
bon********さん
2012.1.14 16:23
コンビニは店舗閉鎖する数よりも新店舗開店の方が多いので店舗が増えている、とよく言いますが、
トヨタもかなりのモデルがいつの間にか消滅しているともいます。そして新型車発表・・・。
どの位の割合でしょうか?
Tama-kichiさん
2012.1.14 18:19
割合は解りません。
コンセプトが似ている車種を統合したりもしますし、既存の車種から派生させる車種もありますし、モデルそのものを消滅させる場合もあります。
また今までに無かった(或いは見直されてきた)コンセプトで新型車を出したりします。
ウィッシュはホンダ・ストリーム(それ以前だとマツダ・カペラカーゴが似ている)とコンセプトが同じで、7人乗りのステーションワゴンを発売したりしています。
トヨタの場合は販売チャンネルが未だに多いので、ノアとヴォクシー、アルファードやヴェルファイアなどのように顔付きや名前を変えて販売されるパターンがあります。
質問者からのお礼コメント
2012.1.17 21:24
ありがとうございました。
その他の回答はまだありません
2022.3.8
ベストアンサー:wikiより アンフィニ・MS-6(1991年-1994年) アンフィニ・RX-7(1991年-1997年) アンフィニ・MS-8(1992年-1998年) アンフィニ・MS-9(1991年-1994年) アンフィニ・MPV(1991年-1997年) ※RX-7、MPVはブランド廃止後、マツダブランドで販売。 ペルソナ(1991年-1992年) ボンゴ(1991年-1997年) ファミリア...
2020.6.1
ベストアンサー:クルマの多様化と消費者ニーズの多様化でしょうね。 新車を出して注目されて一時的にバカ売れすることを新車効果といいますが、コレが最近は長続きしません。そこで、メーカーは売れそうなものを既存の設備や部品(特にプラットホーム)を使って(開発費を抑えて)次々出さなければいけません。 それと、メーカーがニッチな企画だと思っていたクルマが、実際発売して見たら売れた事例もあります。 ①ミニバンブームのきっ...
MAZDAマツダの車はブレーキパッドが割れるそうです。 自動車を買ってブレーキパッドが10年間以上乗って割れた記憶がないのですが、マツダの車はブレーキパッドの寿命が5年とか短く開発段階で設計して...
2018.7.11
ベストアンサー:マツダ車カペラカーゴに15年程 前に乗っていました。ご指摘の 様にパッド割れました。新車で購入し3年後でした。ドアから雨漏れはする、オイル漏れ、エンジン点火の不具合でのエンスト…貰ってもマツダ車には2度と乗らない。クソマツダのクソ車
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
☆マツダの電子制御AT(EC-AT)について質問です。 36歳自動車部品製造業勤務者ですが、こんな事聞きすみません。 かつて、マツダで電子制御トルコン式有段(4段)ATでEC-AT(恐らく単体...
2011.12.17
古いディーゼル車の登録を自宅以外で登録する方法 マツダ・カペラカーゴ(形式:Q-GVFW、5ナンバー)という20年前に製造されたディーゼル乗用車をタダで譲ってもらう事になりました。 用途は、別荘...
2011.1.19
5ナンバーのステーションワゴンでマニュアルモードの付いている車をグレードも合わせて教えてください。 中古車でも大丈夫です。 よろしくお願いいたします。
2010.4.13
MAZDAマツダの車はブレーキパッドが割れるそうです。 自動車を買ってブレーキパッドが10年間以上乗って割れた記憶がないのですが、マツダの車はブレーキパッドの寿命が5年とか短く開発段階で設計して...
2018.7.11
次のマツダ車種で乗りたい車はありますか?理由もお願いします。 ・AZ-1 ・AZ-3 ・AZ-オフロード ・AZ-ワゴン ・CX-3 ・CX-5 ・CX-7 ・MPV ・MS-6 ・MS-8 ・...
2016.3.7
来月 平成6年式 三菱デリカスターワゴン (ディーゼル)を購入予定ですが、もし故障した時に部品交換は出来るのでしょうか? もう20年以上前なので部品の在庫はないでしょうか? 後、知り合いからカペ...
2017.6.3
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!