リンカーン タウンカー 「何台かアメ車を乗りましたが、フルサイズの...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

リンカーン タウンカー

グレード:SIGNATURE_S_LHD(AT_4.6) 2003年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

何台かアメ車を乗りましたが、フルサイズの...

2007.8.20

総評
何台かアメ車を乗りましたが、フルサイズのコラム車は今となってはタウンカーのみとなってしまいましたよね。そこに魅了されて買い代えを決断しましたが、ボディーサイズも大きい割には小回りも効く方で、意外と小道も入っていけます。H2やエクスカージョンなどのSUVの方が小道は辛かったです:;
乗り心地は非常に快適で、高速道路では必ずといっていいほど後部座席⇒安眠、となります。
ある程度メンテナンスしていれば、故障はさほど気にならない程度だと思いますが、電装系のトラブルは未だに解消されないものですねw
あくまでもアメ車ですから、小さい事は愛嬌だと思って可愛がってあげれるようであれば、長い付き合いができると思います。
03年~の後期型は玉数も少なく、街中でもあまり見かけないので、人とは違った車両をお探しであれば、是非オススメです。メーターなどの計器類が安っぽい気もしますので、高級感をお求めであれば、ちょっとインテリアがMCした05年以降がいいかもしれません。
満足している点
低走行のディーラー車を購入しましたが、~02年までのモデルよりもスペックは大幅に進化を遂げていて、それでいて、今までの魅力を損なわない点はさすがだと思います。整った流線美、独特のフロントフェイスはついつい何度も見返してしまいます。
必要な装備はほぼ充実しており、手元周辺で操作ができることも嬉しいものです。外装はアメ車らしく、内装は高級車と、魅力たっぷりの一台でした。国内ではセルシオやドゥビル、Sクラスや7シリーズなどと比較されがちですが、あくまでもアメ車です。中古車屋をやっておりますので、全て乗ってみた上での感想ですが、アメ車のいいところを極限まで伸ばした集大成と言っても過言ではない一台となりそうです。
細かい説明はいりません!ご検討されている方は、是非一度試乗されることをオススメします。
不満な点
対するキャデラックと比べてしまうと、燃費が悪く、車内も狭い気がします。アメニティパッケージ付き車ですが、後部座席の空間はコンコースやドゥビルの方が広々としていた感じがします。
アルパインの純正オーディオを装備しておりますが、案外音は良くない気がします(スピーカーのせいだったのかな?)純正ボーズ使用車の方が音響は整っているのかも知れません。
鍵のデザインは若干高級感が出たものの、キーレスのデザインは残念ですね。ドアや窓ガラスの動作時の音は高級感を超えて、うるさすぎます。あの振動は故障につながらないか不安でいっぱいです。
ペダル類の調節ができるのなら、全ドアイージークローザー、エアシートなどの追加装備などがあればよかった気がします。
トランク内のスペースはある程度広い気がしますが、スペアタイヤの配置はなんだか無意味な場所であった気がします。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

リンカーン タウンカー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離