ランドローバー ユーザーレビュー・評価一覧 (38ページ)

964
964件中 741~760件
  • いつ見ても美しいSUV ディフェンダーからの買い換えです。4輪駆動車しか生産していないランドローバー全般に言えることですが、ランドローバーを所有してい 投稿日: 2008年11月18日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ランドローバー レンジローバー

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    いつ見ても美しいSUV ディフェンダーからの買い換えです。4輪駆動車しか生産していないランドローバー全般に言えることですが、ランドローバーを所有しているだけ海や山に行かなくてはいけない気分になります。山道を走っていても未舗装の林道があれば走らずにはいられなくなります。アウトドアーに連れて行けと車が言うのです。 おかげでレンジローバーのある週末はとても有意義です、サーフィンでポイントまで乗り付けたり、埃まみれでキャンプしたり、泥坂を登って紅葉の極上ポイントで休憩したり・・・ ディフェンダーの方が走破力は高いでしょうけれど、無茶をしなければレンジローバーで行けない道はありません。むしろ極上の... [ 続きを見る ]

  • 3代(台)めのレンジローバー 以前は頻繁に車を買換えていたのですが、2ndレンジに巡り会ってからは、故障はそれなりにあったものの、それ以上の魅力で(年 投稿日: 2008年11月11日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ランドローバー レンジローバーヴォーグ

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    3代(台)めのレンジローバー 以前は頻繁に車を買換えていたのですが、2ndレンジに巡り会ってからは、故障はそれなりにあったものの、それ以上の魅力で(年齢のせいもあるかも知れないが)、時々他車と比較検討するもレンジを乗り継いでいます。 2ndに約3年乗り、3rdが出てすぐに買換え、デザイン・性能ともに更に良くなり故障も無く10年は乗り続けるつもりで大変気に入っていましたが、リコール修理の際に08年型スーパーチャージドを代車として乗り、BMWとは違った、よりレンジに合ったジャガーのフィーリングとマイナーチェンジされた内装、特に使いやすくなったナビやコンピューターなどで、3代(台)めのレンジを... [ 続きを見る ]

  • 理屈は不要 家族から広い車への乗り換えを求められため、中古で購入しました。出足は鈍く、カーブではロールが大きく、ブレーキは効きが甘い、そして何と行って 投稿日: 2008年11月8日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ランドローバー レンジローバー

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    理屈は不要 家族から広い車への乗り換えを求められため、中古で購入しました。出足は鈍く、カーブではロールが大きく、ブレーキは効きが甘い、そして何と行っても燃費が極悪・・・等々、ネガを挙げることは容易です。とはいっても、動力性能としては、普通に走る分には何も困りませんし、ゆったり大らかな気持ちにさせてくれる車ですので、それらを超える魅力がある車だと思います。ただ、その魅力を文章で伝えることは困難ですので、魅力的だと思える人だけ乗ればよいという車なのでしょう。中古車相場も下がっているようですので、お買い得だと思いますよ(維持費で相殺されるとは思いますが。)。 [ 続きを見る ]

  • ディーゼルで燃費もよく、燃料費も安く済ん... 投稿日: 2008年10月26日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ランドローバー ディスカバリー

    グレード:Tdi_RHD_4WD(5ドア_AT_2.5ディーゼル) 1995年式 乗車形式: その他

    ディーゼルで燃費もよく、燃料費も安く済んでいます。ファーストカーだったエスティマルシーダから降りてからはセカンドカーだったこいつが大活躍中。3列目に乗るとバスの補助席に乗った気分になれます。 [ 続きを見る ]

  • 雰囲気のよい車 デザインは無骨過ぎず、軟らかすぎず、ドイツ車ほど押しは強くありませんがそこそこ存在感があります。高級ホテルに乗り付けても恥ずかしくない 投稿日: 2008年10月17日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ランドローバー フリーランダー2

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    雰囲気のよい車 デザインは無骨過ぎず、軟らかすぎず、ドイツ車ほど押しは強くありませんがそこそこ存在感があります。高級ホテルに乗り付けても恥ずかしくない感じです。 内装はモダンでシンプル。窓が大きくて圧迫感は殆どありません。さすが1.9mの全幅だけあってゆったりしており、シートもたっぷり大きくいつまでも走っていられそうです。500kmくらい一気に走っても腰痛持ちの私が大丈夫でした。 ステレオは8スピーカー+サブウーハーですが、なかなかいい音です。(HSEは13スピーカーとのことですが、どこにそんな沢山?) 走りについてはSUVは遅く見られがちですが、トルクがあるのでアクセルを踏み込むとぐい... [ 続きを見る ]

  • 見た目最高 嫌味がないです。 投稿日: 2008年10月4日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ランドローバー レンジローバー

    グレード:VOGUE_RHD_4WD(AT_4.4) 2003年式 乗車形式: その他

    見た目最高 嫌味がないです。 [ 続きを見る ]

  • D3が発表されるまでは、ゲレンデをずっと... 投稿日: 2008年9月20日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ランドローバー ディスカバリー3

    グレード:SE_RHD_4WD(AT_4.0) 2005年式 乗車形式: その他

    D3が発表されるまでは、ゲレンデをずっと見ていましたが、購入して3年目の今ではD3で良かったな・・・と実感。  デザインといい、機能といい、奇抜なものはないものの、ほとんど使うことはないにしろ、クロスカントリー車としては最高レベルの性能を持ち、かつ高速走行や街乗りにもおしゃれな雰囲気を演出しているため、オールラウンドな一台と言って間違いない。  関西ではまだまだ数が少なく、見かけることがあまりないが、神戸の街に出かけても風景にとけ込むし、海辺や河原に乗り入れても絵になる。 今では遠出が多くなる田舎生活になくてはならない最高な車です。 [ 続きを見る ]

  • 味のある車 この車をスペックで評価すると最低ランク間違いなし。 走らない・止まらない・乗り心地悪い・燃費悪い・すぐ故障する・・とこんな具合。 でもこの 投稿日: 2008年9月19日
    投稿者: - 総合評価: 2

    メーカー・モデル: ランドローバー レンジローバー

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    味のある車 この車をスペックで評価すると最低ランク間違いなし。 走らない・止まらない・乗り心地悪い・燃費悪い・すぐ故障する・・とこんな具合。 でもこの車は、車好きのボクの遍歴に終止符を打たせた。あー、10年でも早くこのクルマに出会えていればなー。 前述の日本車的なスペックを要求する人には絶対に勧めない。また外観だけでこのクルマを選ぶととんでもないことになる。 じゃぁこの車のどこがいいのか。うまく説明できない、しいていえば「味」だろうね。 同時に所有していたセルシオは、全く乗る気がしなくなってしまいました。乗っててつまらないんですよ。その違いかな。 [ 続きを見る ]

  • 運転しやすい車です。視界良好で眺めも最高!カーブでのふら付きもないしっかりした足回り。 投稿日: 2008年9月11日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ランドローバー ディスカバリー

    グレード:- 2003年式 乗車形式: その他

    運転しやすい車です。視界良好で眺めも最高!カーブでのふら付きもないしっかりした足回り。 [ 続きを見る ]

  • 大きな不満もなく思っていたより乗り心地も... 投稿日: 2008年9月9日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ランドローバー フリーランダー2

    グレード:HSE_RHD_4WD(AT_3.2) 2007年式 乗車形式: その他

    大きな不満もなく思っていたより乗り心地も良いので、特別豪華な装備や内装、日本の道では過剰な程のパワフルさを求めている方以外は満足できる車だと思います。 [ 続きを見る ]

  • また乗りたいかな・・・ 昔から憧れてたので中古車ですが以前乗りました。 雑誌などで壊れる箇所など理解してましたので驚きは無かったですが、見事に次から次 投稿日: 2008年8月31日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ランドローバー レンジローバー

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    また乗りたいかな・・・ 昔から憧れてたので中古車ですが以前乗りました。 雑誌などで壊れる箇所など理解してましたので驚きは無かったですが、見事に次から次へと故障しました、天井はもちろん落ちてきたし、ルームミラーの液体も漏れました、エアコン、エアサスの抜け、キーレス、オーバーヒート、3年ほどでギブアップ・・・新車価格が1000万近いので部品も高価。フロントバンパーが塗装していない状態で20万以上でキーレスも5万ぐらいしました、厄介なのはエアコンでした。工事現場で悪路を遊びで走ったらエアサスが抜けてしまって・・・1本ゴムのカタマリが5万・・・高すぎです。けどまた乗りたいです。 高年式をお勧めします。 [ 続きを見る ]

  • レンジローバーという名前の意味 レンジローバースポーツHSEに1年半と25,000km後にしてのレポートをします。 まずシャシーを共にするディスコ3と 投稿日: 2008年8月27日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ランドローバー レンジローバースポーツ

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    レンジローバーという名前の意味 レンジローバースポーツHSEに1年半と25,000km後にしてのレポートをします。 まずシャシーを共にするディスコ3とは一見キャラクターがかぶりますがその乗り味と存在意義は大きく違います。 決定的なのは全高を低くした事によるスポーティー感(あくまでも感覚の問題)に尽きると思われます。 特にSUVにありがちな足元と車体の遊離感が一切無い事はこの車の美点の一つに挙げられますが“やり過ぎ?”と思われるほどに締め上げられた脚回りはその快適性ではヴォーグはおろかディスコやフリランにもかないません。 しかしながらこのクルマのレンジローバーの名前は現代のラグジュアリー路... [ 続きを見る ]

  • 意外にも高性能でした。 車重も重いし、ラグジュアリー系だろうと想像していたら.... 0→100km/h→0km/hを体験して、目からウロコでした。 投稿日: 2008年8月4日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ランドローバー レンジローバー

    グレード:- 乗車形式: その他

    意外にも高性能でした。 車重も重いし、ラグジュアリー系だろうと想像していたら.... 0→100km/h→0km/hを体験して、目からウロコでした。 V8エンジンは力強く加速した上、ブレーキは内臓が口から飛び出るのではと思うくらい、強力に利きました。 その後、オフロードの急なダウンヒルを上り下りしたり、ビーチを走ってわざとスタックをしたりと色々体験しましたが、オフロードでも高性能ぶりをいかんなく発揮。 内装はゴージャスだし、やっぱり凄いクルマです。 [ 続きを見る ]

  • 今向きでは無いかも スタイルはいいですね。VWやAUDI、Porcheも考えましたがやっぱりこのスタイルに惚れました。色は目立たないように黒にしたので 投稿日: 2008年8月2日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ランドローバー レンジローバースポーツ

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    今向きでは無いかも スタイルはいいですね。VWやAUDI、Porcheも考えましたがやっぱりこのスタイルに惚れました。色は目立たないように黒にしたのですがかえって存在感が増してしまいました。 操作性は重い!という感じですが男の乗り物という感じで嫌いでは無いです。 ただ燃費は今向きではないかも [ 続きを見る ]

  • 大変満足な車です。色々試乗しましたが最後に... 投稿日: 2008年7月28日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ランドローバー レンジローバーヴォーグ

    グレード:- 乗車形式: その他

    大変満足な車です。色々試乗しましたが最後にレンジに乗って決めました。 X5、Q7、XC90等レンジに比べておもちゃっぽく感じてしまいちょっと無理してヴォーグにしました。 1ヶ月ほど経ちましたが故障の気配もなくすごく快適です。CDをわざわざ助手席のダッシュボードのなかの6連カセットに入れなくてはならない事、夜中はバックモニターはほとんど映らない事などすぐにどうにかなりそうな事も在りますがそういう不便さもかえって味があるような気にさせる不思議な魅力があります。 [ 続きを見る ]

  • この車にしかない独特の雰囲気があります。... 投稿日: 2008年7月27日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ランドローバー レンジローバー

    グレード:VOGUE_RHD_4WD(AT_4.4) 2005年式 乗車形式: その他

    この車にしかない独特の雰囲気があります。唯一の癒し系SUVでしょうか。今まで見えなかった所まで見渡せるため、旅行の際の景色がいっそう楽しくなりました。完璧な姿勢を保てるシートが移動を快適にしてくれます。今まで乗った車の中で最も疲れない車です。もっと売れてもいいと思うのですが・・・・。 [ 続きを見る ]

  • 一万キロ達成しました。 走行距離が一万キロを超えましたので2度目のレビューを書きます。 以前のランドローバーは故障の多いメーカーでしたが、今までトラブ 投稿日: 2008年7月16日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ランドローバー フリーランダー2

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    一万キロ達成しました。 走行距離が一万キロを超えましたので2度目のレビューを書きます。 以前のランドローバーは故障の多いメーカーでしたが、今までトラブルフリーです。 この車で冬は、何度も家族とスノボに出かけ、またオフロードイベントにも参加しました。 そのたびにこの車は完成度が高いと感じさせられました。スタッドレスを履いたこの車は雪山ですばらしい安心感をもたらしてくれました。(多くのFF,FR車がスタックしたり滑って雪の壁に突き刺さっている場面でも電子デバイスで何事もないように走ってくれました。) ハイウェイもオフロードも雪山もまさにオールラウンドの性能です。絶対おすすめですよ。 [ 続きを見る ]

  • シャシーが ディスカバリー3と共通なのは皆さんご存知でしょうか? 投稿日: 2008年6月26日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ランドローバー レンジローバースポーツ

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    シャシーが ディスカバリー3と共通なのは皆さんご存知でしょうか? [ 続きを見る ]

  • 理解して乗るべし k10年程前に中古で購入し、約1年間仕事や休日に使用しました。 当時はランドローバーディーラーに務めていたため、車のことは全て判って 投稿日: 2008年6月25日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ランドローバー ディフェンダー

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    理解して乗るべし k10年程前に中古で購入し、約1年間仕事や休日に使用しました。 当時はランドローバーディーラーに務めていたため、車のことは全て判っており楽しく乗っておりました。ただし、生半可な気持ちで購入すると、全てにおいて大変な車です。 なんとなく憧れだけで購入するのはやめたほうがいいでしょう。 [ 続きを見る ]

  • 完成度は高いですよ 嫁(独車好き)の好みと財政事情によりBMWのX3、3シリーズ、VWトゥアレグ、ゴルフヴァリアントもしくは発売予定のティグアンを中心 投稿日: 2008年6月20日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ランドローバー フリーランダー2

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    完成度は高いですよ 嫁(独車好き)の好みと財政事情によりBMWのX3、3シリーズ、VWトゥアレグ、ゴルフヴァリアントもしくは発売予定のティグアンを中心に検討していたのですが、冷やかしで行ったランドローバーで実車確認&試乗で私が一発KOされました^^ 納車されてからは、契約時点ではブーブー言ってた嫁さんも大満足。個人的にもボディ剛性、エンジン&ミッションのバランス、静粛性等を考えると完成度はかなり高いです。 日本車の同クラスもほぼ全て試乗しましたが、(価格差はあるものの)正直相手にはなりません。 日本車の同クラスコンパクトSUV+100万ちょいが許容できればかなり良いと思いますよ。 [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離