いすゞ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
533
0

いすゞのギガファイブスターのエアタンクでWETと書いてるタンクがあるのですがなんの役割しているのでしょうか?

最近、ヤンキーホーン取り付けして仕事始まりにトラックのエンジンかけるとエアーが抜けていて仕事中はエアー溜まっていて減ることはないのですがヤンキーホーン取り付けしたらこんなものなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • WET(ウエット)ですのでブレーキ/クラッチ配管の水分分離用(ウォーターセパレーター)のタンクではないでしょうか?昔の大型トラックはエアドライヤーと言う除湿剤の入った円筒型の部品が装着されていましたが
    ヤンキーホーンに関しては配管周りから僅かにエアが抜けていると思われます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離