いすゞ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,723
0

いすゞジェミニの「ハンドリング.バイ.ロータス」?

ある中古車店でジェミニというクルマが展示されてました。

ただ「ハンドリング,バイ、ロータス」とは?
どうやらジェミニのホットモ

デルらしいのですが。

普通のハンドリングとどう違うのか、わかる方おりますか?

ちなみに試乗はできませんでした(涙)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いすゞのジェミニやピアッツァ、ビッグホーンにあったね。
ロータスが協力してサスペンションチューニングを行った(と言われている)。
当時の日本車はフワフワサスが多かったんだけど、欧州車的な味付けでちょっと固めでハンドリングが素直だった覚えはある。

質問者からのお礼コメント

2012.11.1 21:08

皆さんごもっともです。ありがとうございました。いちばん早かったのでBAにさせてください。

その他の回答 (4件)

  • 古き良きバブルの時代の名車ですよ。(笑)
    ロータスは「あのロータス」です。ちゃんと開発に関与しています。
    当時はいすゞとロータスはちゃんと技術提携していましたから。
    「街の遊撃手」というキャッチコピーの通り、ジェミニはノーマルでもキビキビ
    したハンドリングでした。同時期に発売していたイルムシャーは1.5Lターボ
    と適度に引き締められた足回りで、パワーはありませんでしたがスポーティな
    走りのできる車でした。それに対してハンドリングbyロータスは一言で言うと
    「しなやかな足回り」でした。1.6LNAエンジンと組み合わせたのも、全体の
    バランスとイメージを考慮していたからです。割とサスストロークはあるん
    ですが、しっかりと踏ん張ってくれる足回りが、「ヨーロッパ車のような」という
    イメージを演出していました。イメージカラーもブリティッシュグリーンで、
    当時としてはとても雰囲気のある車でしたよ。
    正直私も見てみたい。どこにあるんですかねぇ?


    今では考えられないカップリングが当時はいっぱいありました。
    ジェミニはイルムシャーもありましたし、シルビアベースでザガートが車
    造ったり、最高傑作は三菱のデボネアAMGなんてのもありました。(笑)
    AMGはあれをきっかけに「もうメルセデスしかやらない」と強く誓ったのでは
    ないでしょうか?(笑)
    AMGの歴史から消し去りたいと思っているのは断言できます。(笑)

  • 硬めのセッティングになっています。
    ただ古すぎてよっぽど手を入れてなければダンパーなんか抜けていると思いますよ。

  • 117やら、アスカやら、・・・多々乗りましたが、ハンドリングは車でずいぶん違います
    ロータスの味付けで、当時も西洋かぶれで流行りましたねー。
    今でいう、足廻りの硬いか柔らかいかの違い位です。(; ̄O ̄)
    当時はどちらかというと、アメ車に近いフワフワ感が多かったし
    ヨーロッパ車の硬い足廻りは、走り屋とか、若者の一部位しか
    受け入れられませんでしたしねー。
    特別、大げさに違いなんて無いです。
    車種によって、乗り味の味付け違いだけだと思いますねー。

  • たぶんわかる人はいないのじゃないかな?
    かなり前に廃盤になったモデルですからね。
    足回りのセッティング等、ロータス好みにされたモデルですが、一般の人間に違いが判るとは思えません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離