いすゞ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
240
0

何故日産ディーゼルは新しいバスを作らないのですか?いすゞも三菱ふそうも作ってるのに

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

■日本のバスに関わる背景
国内のバス事業者は一部を除き概ね赤字体質であり、路線も縮小傾向にあります。
新車を安定的に購入できるバス事業者は限られており、予算もシビアで、ほとんどの事業者は都市部から流れてきた中古車を使用しています。

つまり新車のバスは絶対的に需要が少ないんです。
特に日本のバスは仕様的にガラパゴス化しているため海外への輸出も難しく生産台数は非常に少ないです。
しかも事業者ごとに仕様も違うので、量産ラインではなく一台一台手作業で製造する割合が多くなっています。
端的に言うと「利益率が異常に低い商品」ということです。

■各企業の対応
以前、大手2社の日野といすゞですら、バス事業は赤字要因になっていました。
とは言え社会的責任や雇用の維持の観点からそうそう事業は畳めないため、両社は最大のライバルの枠を超えてバス事業(商品の開発・製造まで)を新設した「Jバス株式会社」に統合し合理化しました。
そして両社分の台数を合わせてシェア7割ほどを独占する形になり、ようやく黒字化を達成しています。

三菱ふそうは、それでもなんとか単独で事業を継続していますが、採算性は非常に厳しい状況かと思います。

■日産ディーゼルについて
そもそも日産ディーゼルは既に存在していません。
以前にボルボ社の子会社となり、UDトラックスと改名しました。
さらに今年になって、いすゞ自動車が全株式を購入し、いすゞの完全子会社となっています。

もともと日産ディーゼル(UDはトラックス)は国内4社の中でもっとも経営が厳しく、主力の大型トラック以外の自社生産を早い段階で諦めています。
その後は三菱ふそうと提携しバスの供給を受けていましたが、それも継続を断念しています。

いすゞの完全子会社となりましたので、いすゞと同じJバス製のバスを販売することは物理的には可能かも知れませんが、おそらくそんなことをしても誰も得をしないので、現実的にはUDがバス事業を再開する可能性はゼロだと思います。

その他の回答 (6件)

  • バスは、ふそうは日野と共同開発ではなかったかな?

  • そもそも今は日産ディーゼルという会社が存在しません。日産ディーゼルは2010年にボルボに買収されてUDトラックスと改称しています。

    バス業界は90年代末頃から過当競争になっていました。2000年代はじめにはいすゞと日野がバス事業を統合し、ジェイ・バスを発足させています。
    日産ディーゼル時代の末期、バス事業の再編で出遅れた日産ディーゼルと三菱ふそうとのバス事業の統合交渉が行われたものの決裂し、日産ディーゼルはバス生産から撤退しています。

    しかも、今年に入ってボルボはUDトラックスをいすゞに譲渡しました。現在のUDはいすゞの子会社です。

    バスならいすゞがジェイ・バスで作ってるわけで、子会社のUDがわざわざ親会社と競合するような商売には参入できません。

  • 日産ディーゼルは潰れたでしょう。

  • 売れないからでしょう。そしてUDは車体の製造をしておらず、もしバス製造するなら、車体を一から開発する必要があり、儲からないからでしょう。

  • 推測の域を出ない話ですが、今国内はバスメーカーが実質二社です、ふそうとJバスで、Jバスはいすゞと日野が共同でバスの開発をしています。
    故にUDが単体でバス開発をしても採算割れ、多分売り切れないと考えます。日野とイスズのバスは実質同じ車です。

  • 何故日産ディーゼルは新しいバスを作らないのですか?いすゞも三菱ふそうも作ってるのに
    ーーー
    推測だが、
    新規参入のリスクが大きく、採算割れする可能性があるから。
    それにGTRなどの売れ筋もあるし、わざわざバスなどを作るために人材を割くよりも、主力商品に人材を使いたいから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離