いすゞ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
9,456
0

ウィンカーとハザードランプが点滅せず、点灯したままになります。
どんな原因が考えられますでしょうか?その場で対処できますか?
車はいすゞの2トンです。

補足

前後左右ともになんです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以前自分の車でも同じ症状がでました。

そのときはウィンカーのリレーが壊れていました。
解体屋で、同じ車種のリレーを譲っていただいたので
費用はかかりませんでした。

新品を購入すると、5000円~ぐらいするかもしれません。

確認方法としてはウィンカーを使ったときに、「カチッ、カチッ・・・」と音がしていなければ
リレーだと思っていいと思います。

質問者からのお礼コメント

2007.11.13 22:49

その通りでした。皆さんありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 全てのウインカーが点灯状態であれば、ウインカーリレーの故障。
    左右のどちらかが点滅するのであれば、点灯したままの側の 電球切れ・断線・接触不良。です。

  • どっかの電球が一つ切れてたり接触悪かったりすると、そうなることがあります。ご確認ください。

  • ウインカーのタマ切れかな。

  • スイッチ(レバー)本体か配線です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離