いすゞ のみんなの質問
yan********さん
2024.10.1 18:21
購入後2年でフロントのドライブシャフトが壊れていました。 購入後、特に違和感は無かったのですが カチカチ音はしていました。 購入時に車検を受けていただいたので 大丈夫だろうと乗っていましたが 今回の車検(別の自動車屋)に依頼した所 フロントドライブシャフトが壊れていると指摘されました。 もしかしたらホイールが外れる可能性もあったとの事 購入後2年、走行距離で1万キロも走っておらず こんな壊れかたはしないとの事でした。 その他、現状では車検が通らない箇所が そのまま車検が通っている所もあったり きちんと整備点検がされてないまたは書類だけの車検の可能性があります。 2年経過していますが購入した車屋に
不良箇所の修理をお願いする事は可能なのでしょうか?
nob********さん
2024.10.1 18:48
車検は車の安全や故障を保証するものでなく
その車が法規に則った車であることを検査するものです。
車検が通ったからと言ってその後車が故障しないという保証が
付いたわけではありません。
(お間違え無く。)
故障するしないは日頃の点検整備によって保証されるものです。
(小まめな点検をすることで異常を早く察知し修理することで
故障を防ぎます。)
購入時ににどういった経緯があったかは不明なので
推測で書きます。
購入時に付いていのは車検及び車検整備つきと思われます。
(24カ月点検は付いてましたか?)
車検整備は車検を通すための最低限の整備です。
車検を通した時に異常がなく、法規に則った車であれば車検は通ります。
その後の保証に関しては車屋さんの責任はなくユーザー責任になります。
(はっきり言って現状渡しに近い物件です。)
カチカチと異常があったときに点検に出しておけば故障はしなかった
と思います。
車屋さん責任を問うには保証付き(保証期間内)であること。
症状が保証の範囲内であることが前提です。
それ以外に関しては対象外なので自腹で払う事になります。
(いつそのような状態になったかも証明できないので車屋さんに責任を
問う事はできません。)
guh********さん
2024.10.1 18:37
無理です
前回の車検を不正に通してる証拠があれば良いですがそんなの証明できません
ちなみにその車は保証有りで買ったのですか?
保証無しなら何を言ってもムダです
R6年式 いすゞファイブスターギガにエアーホーンを取り付ける場合、減圧弁は必要でしょうか? クオンなどと同じでエアー圧高いのでしょうか? それと、現行ファイブスターギガのタンクの安全弁は白いプラ...
2025.2.16
いすゞの4tトラックのマーカーを交換してたのですが絶縁し忘れでヒューズが飛んだっぽいのですがヒューズボックスに「マーカーランプ」という名称がないのですが何番のヒューズかわかる方いますでしょうか ...
2025.2.11
ベストアンサー:C-3予備電源テールランプだと思います
トラック、または24vに詳しい方教えてください。 アルインコのデコのDT830を使用しようと思い、赤バッテリー 青ACC 黒アースで、電源入れると12vが出力されます(メモリー、イルミ、シガー等...
2025.2.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ダンプの寸法(車両寸法・最大積載量・トレッド・荷台寸法等)を調べているのですが、なかなか記載しているサイトがありません(*_*) 特に大型ダンプの寸法がわかりません。 できれば良く町を走っている...
2010.10.26
トラック乗りの皆さんに質問です。 国産4大トラックメーカーの日野、ふそう、いすゞ、日産ディーゼル各社の特徴を教えていただけないでしょうか? 例、いすゞのトラックは坂道に強い等
2010.2.12
いすずのDPDの事で質問します。 ここ2~3日 走行中 自動でDPDが入った時、燃焼完了する前に燃焼が止まってしまいます。 その時の堆積量を示すゲージは グリーンでMAXを表しています。 そ ...
2012.10.17
いすゞの自動車についている『DPDスイッチ』とはなんでしょうか? エンジン内の粒子を燃焼させてフィルターを再生? また、このスイッチが壊れると車体への影響は何が考えられますか? 教えてください。
2011.4.13
いすゞのトラックのHSAってなんの機能なんですか?? 借りたトラックについていたんですが…… 詳しい方 教えてください。よろしくお願いします!
2009.1.8
免許を取って初めての愛車はなんですか? 私はPFジェミニでした。その次が117クーペ。別にいすゞファンって訳じゃないんですが。若い方はいすゞが乗用車作っていたとは知らない人もいるのでは ?
2016.8.17
見かけたら思わず「おおっ!」とつぶやいてしまうレアな車、と言えば何? 特に高級車でもなく限定生産でもなく、当時は普通に買えたのに不人気でタマ数が少ない車が何年も経った頃、偶然街中で見かけたら車好...
2014.1.9
15人乗りのハイエースは運転手1人だけでもその運転手が普通免許だけだったら運転出来ないのはどうしてですか? 大量に人が乗るから責任が増えるのは分かりますが1人だけならいすゞの誰でもトラックより小...
2025.1.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!