いすゞ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
175
0

日野といすゞが開発している連節バスについてなのですが、ネット上に上がっている試作車の画像をみると、二両目のタイヤだけ、サイズが違うように見えるのですが、サイズが違うのでしょうか?も

し、違う場合はなぜ違うのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私、バスの設計をしていました。
バスの足回りは大型トラックの流用なんです。
連節バスの後部は新設計なので、それにとらわれる事無く、低床化や居住性向上の為に、小径化しています。

質問者からのお礼コメント

2018.11.29 21:19

そういうことなのですね!連接バスはやはり生産台数がそこまで多くならないから、コストかけることはできないのですね!国産連接バスの登場が楽しみです!お忙しい中ありがとうございました!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離