いすゞ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
295
0

この前最大積載量が4000kgのいすゞのエルフを見たのですが、
こういう2tベースの4t車は、
普通の4t車と比べて何か利点があるのでしょうか?

補足

皆さんたくさんのご回答ありがとうございます。 逆に欠点などはありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シャシーが4t車に比べ軽く、価格も安い。
総重量が7.5t未満なら準中型免許で乗れる。
平ボ・ロングとかゲート付でもショートなら7tくらいだと思います。
https://www.truck-bank.net/modules/truck/index.php?action=InspectionView&data_id=97669

質問者からのお礼コメント

2018.12.29 20:57

皆さん詳しいご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6件)

  • 4tベースの大型仕様もありますね、そういうのは税金が安いとか聞いた事があります。

  • サイズ(幅)が小さい

    利点かは使い方次第ですがブレーキとクラッチにエアを使っていない

  • コンクリート、鉄等の重量物を狭い所に納品するのに役に立つんじゃないでしょうか。

  • いすゞが乗用車を造っていた時代の名残で小型車しか入庫が出来ない店舗が有ります。通称いすゞモーター店です。このディーラー系列で販売や整備を可能にする為です。

  • キャンターで最大積載量が4000kgも見たことあります。
    おそらく昔の中型8t限定免許ではなく、現行の準中型免許でも運転できるトラックを作ったのかも?

  • 車幅が狭く作れるんじゃないでしょうか!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離