いすゞ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
221
0

いすゞが乗用車の製造止めてしまって、今でも残念です、ピアッツァとか117クーペとか

ジェミニとか、ジュージアローのデザインで良かったのに、何で今の日本車メーカーは
もっと、外国のデザイナーに頼まないんでしょうか、カッコ悪いデザインしかできないのに。金がかかるからですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ピアッツァはイタリアのデザイナー・ジウジアーロによるものでしたが、確かにカッコが良いものでしたが、使い勝手は悪いし、それに騒音もヒドイし、足回りも良くないし、運転していて気持ちのいい車ではありませんでした。
最初は、みんなに珍しがられて、子供などは写真に撮っていましたが、私は1年足らずで、売却しました。
やっぱり中身が「いすゞ」というトラック・メーカーでは、乗用車は無理、と実感しました。
車はデザインよりも、使い勝手です。
デザインはすぐ飽きます。

質問者からのお礼コメント

2018.1.11 19:34

なるほどそうですか、ありがとうございました。

その他の回答 (7件)

  • ジゥジアーロ君が雲形定規を紛失した時、
    日本との繋がりは消えたのです。
    使ってます?、こんなの・・・

    回答の画像
  • 友達が乗ってたジェミニがものすごいエンジン吹きあがりがよかった。

  • 調子こいて金取り過ぎたから世界的に依頼が激減してどこのデザイン会社も倒産したり大赤字で四苦八苦してるね。

  • 多くのカロッツェリアが潰れちゃいましたからねぇ。
    名門ベルトーネにしてもそうですが、ザガートにしろピニンファリーナにしろどこも厳しいらしいです。
    ピニンはインド資本ですし。

    時代の流れがカロッツェリアなど外部のデザイン専門の会社を使うより車内デザインセンターが主流になってるようです。
    これはコストの問題もあるんだろうと思います。

    有名デザイナーはこれら自動車企業に雇われる関係にあるんで、グループ外企業では依頼できないという事情もあるんでしょう。
    昔は有名デザイナーはデザイン専門のカロッェリアに所属していたからデザインを外注として依頼出来たのでしょう。

  • マジレスすると、今はそういう時代じゃない、ということ。

    ベルトーネは破産して消滅。イタルデザインはVWの子会社。
    ピニンファリーナだって慢性的な赤字で何年も前から身売りが
    噂されている。

    フェラーリだって今は自社スタジオでデザインをしている時代です。

    自動車にとって60年代~90年代のようなロマンチックな時代は
    とっくに終わっているのです。

  • いすゞは自動車販売で常に赤字だったから。
    トラックは黒字でした。

  • コレのベージュの(XE)乗ってたら、

    「マヨネーズみたい…」って言われた奴いるんだよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離