いすゞ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
5,773
0

車のメーカー漢字で書けばダイハツ いすゞはどう書きますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ダイハツ・・・・漢字で書くなら「大発」でしょう
その昔は「発動機製造株式会社」(1907年3月)と言う社名で、大阪にありました。
そして「大阪の発動機製造さん」と呼ばれていました。
「大」阪の「発」動機製造さんの「大」と「発」と取りだして
「ダイハツ工業株式会社」(1951年12月)に改名した。

いすゞ・・・五十鈴
伊勢神宮内を流れる五十鈴川(イスズガワ)が由来。
元々は社名では無く、車名であった。
昭和9年に商工省基準型式自動車の車名を一般公募した名前が「いすゞ」。その時の社名は「ヂーゼル自動車工業株式会社」
その車名の由来が伊勢神宮内を流れる五十鈴川であった。
その後「いすゞ(車名)」を作っている会社は「いすゞ(車名)」ってするとわかりやすいので、「いすゞ自動車株式会社」と言う社名になった。

質問者からのお礼コメント

2007.10.7 13:35

へ~ 勉強になりました! まだ五十鈴と書いた工場ありますね。関係有るのかな???ありがとうございます。

その他の回答 (3件)

  • 「ダイハツ」は『大阪発動機』の略だと聞いたことがありますよ。間違ってたらすいません。

  • ダイハツは大発
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E5%B7%A5%E6%A5%AD
    いすゞは五十鈴

  • 大発
    五十鈴
    かな?・・・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離