ハマー のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
565
0

免許を取ってすぐにデカイ車に乗るのは無茶ですか?ハマーH2に乗ってみたいのですが。

運転技術を磨くのにはどうしたらいいですか?
正直、教習ですら怖くて仕方なかったです。

でも、大きな車に憧れるんです...
あと、左ハンドルも初めての車では無茶ですか?
感覚は慣れしかないのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

試しに「オバケ」にでも乗ってみてください。

どうでもいい話になります。ちなみに「現在の普通免許」では乗れません。

積載荷重2700キロ・総重量7980キロ・全長1155・全高3860・全幅2450という車です。

旧・普通免許で乗れるフルサイズトラックですね。
大型トラックより運転しづらいです。曲がらない止らない走らない(笑)

質問者からのお礼コメント

2014.5.22 23:51

あ!そうか、普通免許じゃ乗れないんですね(T_T)

その他の回答 (14件)

  • 教習でも怖かった人が運転する大型車なんて、凶器が走ってるような物ですよ (>_<)

    とはいえ、乗ってみたい気持ちも分かります

    そこはぐっと堪えて、まずは国産普通車(ワゴン車あたり)で運転に慣れませんか?
    同じ道路でも時間帯によって交通事情が違います 朝のラッシュ時なんて、暗黙のルールみたいな物があるんですよ

    感覚はやはり慣れです 出来れば毎日運転する事ですね

    あと、大きな車は駐車も難しいですし、初めの内は行けないお店も出てくるかも (^_^;)
    運転が上手くなって、晴れてピカピカのハマーに乗るのはどうでしょう

  • 無謀としか思えません。
    まずは、普通乗用車で何年か慣らしてください。

    ハマーだと、車幅に余裕ないですし左ハンドルだと見える景色も全然違いますから、街乗りすら出来ないのではないですか?
    まぁそれも慣れればいいんでしょうけど、おすすめは絶対しません。

  • 一般的にはデカい車は危ないからやめておけなんでしょうが、デカい車になると怖くて危なくて慎重になり大きな事故は起こさなくなるかもしれないですよ。

    ですが、電柱で擦ったとかのすり傷は多くはなるでしょうね。

  • まあ、そこらじゅうにぶつけるだろうね。
    それだけで済めばいいけど、人を轢いたらムショ行きかもよ?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ハマーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離