ホンダ S660 ユーザーレビュー・評価一覧 (46ページ)

マイカー登録
ホンダ S660 新型・現行モデル
1595

平均総合評価

4.6

走行性能
4.4
乗り心地
3.6
燃費
4.3
デザイン
4.8
積載性
1.7
価格
3.7

総合評価分布

星5

1,221

星4

237

星3

92

星2

20

星1

25

1,595 件中 901 ~ 920 件を表示

  • 熊本カビゴン 熊本カビゴンさん

    グレード:α・ブルーノレザーエディション(MT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    5

    2022-3生産終了を、受けて!

    2021.3.16

    総評
    ビートも所有していますが、ビートは遅いのは仕方ありませんが、ビートは廻して走る! S660はターボで走る優等生だと思う! こんなクルマもう世の中から出ない事でしょう! ビートとは違うタルガトッブで、...
    満足している点
    個性的なデザインのS660は、惜しくも2022-3を持って生産終了を先日、Honda公式ホームページにて発表されました。 もう、今後将来的に軽自動車スポーツは販売はない事でしょう、買うなら今です♪ 人...
    不満な点
    S660に乗って半年、快適である。 (彼我比較はビート)
    乗り心地
    納車待ちなので分からない

    続きを見る

  • モデューロⅩ モデューロⅩさん

    グレード:モデューロX(MT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    本当のコーナリングマシン

    2021.3.16

    総評
    土屋圭市さんが、公道でも快適に走れるようにセッティングし直したのが、モデューロXなんだ。
    満足している点
    S660モデューロXのサスペンションには5段階の減衰力調整ダイヤルが付いていますが、一番硬い設定にしても、乗り心地は全然悪くないですね。
    不満な点
    特に無し
    乗り心地
    専用サスペンションで、乗り心地が良い。

    続きを見る

  • Taco侍 Taco侍さん

    グレード:モデューロX(MT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    語ることは、殆ど無い。

    2021.3.16

    総評
    好きな人には、とことん刺さる車。 小さな不満点は、各々で対応できる。 今は、納車間もないので、こんな感じです。
    満足している点
    走る・曲がる・止まるのバランスが秀逸。
    不満な点
    この車に限ったことじゃないけど、停止表示板。積載義務はなくても、表示義務がある。純正採用で専用スペース確保して欲しい。
    乗り心地
    煩く感じる人には、煩いだろうけど、個人的には走行音好きです。

    続きを見る

  • vra vraさん

    グレード:α(MT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    通勤が楽しい

    2021.3.15

    総評
    これだけ楽しくて安心して乗れる車は少ない。最高です。
    満足している点
    2シーターで荷物も乗らない、楽しく運転出来る事に割り切ってる所が最高です。荷物や他人を乗せる時はそういう車で出動します。
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • NorthFOX NorthFOXさん

    グレード:α(MT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    5

    軽自動車最後のプチスーパーカー

    2021.3.15

    総評
    ワインディングロードだけではなくロングツーリングでも驚くべき燃費性能 眺めて乗って磨いて このクルマとの出会いが人生を豊かに楽しいものにしてくれたと思う 来年三月で生産終了 残念でたまりません
    満足している点
    所有する歓び 走ることだけに特化したバイクのようなクルマ 軽自動車の枠にとらわれない存在感
    不満な点
    軽自動車の割にタイヤが高額になるとか 多少コストがかかるけどスーパーカーなのだから致し方がない
    乗り心地
    ロードノイズやボディの音はスポーツ車なのだから多少あります 

    続きを見る

  • すぱる すぱるさん

    グレード:α(MT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    4

    まぎれもないスポーツカー

    2021.3.15

    総評
    所有するだけで満足感を味わえます。 眺めたり磨いたり手を入れたりカーライフを楽しめます。 コンパクトなので弄るのが身体的金銭的にも負担にならないところもいいですね。
    満足している点
    ・スポーツカーのドラポジ ・6速マニュアル ・コーナリング性能 ・固めなのに快適な乗り心地 ・後輪駆動
    不満な点
    ・リアに比べたフロントのデザイン ・もう少しだけ収納がほしい ・ハードトップも安価なオプションにしてほしい
    乗り心地
    スプーンスプリングのみですがそれほど悪化せず、もともと固めの乗り心地が好きなので路面が良ければ快適に走行できます。

    続きを見る

  • やすべえ。 やすべえ。さん

    グレード:α(MT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    3

    軽快で楽しい!

    2021.3.15

    総評
    エンジン音とパワーが少し残念ですが、 所有しているだけでワクワクします。 ロードスター とは違った尖ったところが良いです!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kktakechan kktakechanさん

    グレード:ムゲン RA(MT_0.66) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    5年目突入

    2021.3.15

    総評
    セカンドカーとしては最高かな。 遂に来年絶版車となることに・・・
    満足している点
    ノーマルとはちょっと違うところ
    不満な点
    せっかくの無限コンプリートなのだから 64馬力自主規制越えしてほしかった。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • うりpapa うりpapaさん

    グレード:α(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    1

    ようやく2022年4月で廃盤 !! … S660

    2021.3.15

    総評
    <みんカラ未登録車両> ようやく2022年4月に廃盤になりますが、今のうちに一度はオーナーになるべし!! 将来、大きなプレミアが付くこと、間違いなし!! これは売り手市場の車です !!
    満足している点
    軽でこれだけ楽しませてくれる車は他にはないだろう
    不満な点
    積載スペースの極小のみ
    乗り心地
    硬いわりにはまずまずか

    続きを見る

  • 新造人間はにゃーん 新造人間はにゃーんさん

    グレード:α(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    パワーもウエイトも ちょうど良い手のひらサイズのスポーツカー

    2021.3.14

    総評
    このクルマに乗り始めて人生変わった! S660乗るならサーキット走行しないと良さが半減だよ。 それにしても クルマ遊びって、沼だな…
    満足している点
    ・かっこいい! ・オープンカーっていいな。これって、所有してみないと分からない。 ・初心者にもサーキット走行が安全で楽しい。
    不満な点
    ・前後異径はまだいいけど、タイヤサイズがマニアックすぎる。
    乗り心地
    Spoonのプログレッシブスプリングに変えたら、むしろ、こっちの方が正解なのでは?ってくらい馴染みました。でも、誰かを乗せるには硬すぎるんだよな。エンジンだけじゃなく、ショックもNormal/Sports...

    続きを見る

  • senna001 senna001さん

    グレード:ムゲン RA(CVT_0.66) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    3

    最高のコーナリングマシン!

    2021.3.14

    総評
    好き嫌いが如実に出る、尖った車です。 軽オープンガソリン車(MR)は最後だと思いますので、生産中止が発表された今、試乗してみて楽しいと思えた方であれば、お勧め致します。
    満足している点
    本当に良く曲がります! 自分の運転が上手くなったと思えるほど、気持ち良く曲がってくれます!
    不満な点
    初期型にシートヒーターの設定が無かったことくらいです。
    乗り心地
    ガチガチの硬めセッティングです。 ですが、無限パフォーマンスダンパーを取り付けると、ちょうど良い硬さになります。 ルーフからガタピシ音止まないのは、仕方ないですね、、。

    続きを見る

  • ケーズ@kseye ケーズ@kseyeさん

    グレード:α(MT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    5

    楽しかった頃を思い出させてくれる車

    2021.3.14

    総評
    屋根付きバイク
    満足している点
    走ることに関してはいうことがない
    不満な点
    走る以外の機能を期待してはいけない
    乗り心地
    ノーマルは普通の車と変わらない。

    続きを見る

  • パスタさん パスタさんさん

    グレード:α(MT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    車を運転する楽しみはパワーだけでは無い

    2021.3.14

    総評
    裏道からサーキット迄、走る事に関して言えば 不満は殆ど出ないでしょうが ファミリーキャンプには合わないです。 目的がトンガっているので それに合う人が乗れば 人生が楽しくなる事でしょう😇
    満足している点
    軽自動車では望外のサスアーム長から来る 車体の安定性。 法定速度を守って走っても サーキットでしゃかりきに走っても楽しい事。 軽自動車だからこその維持管理費の低さ。 ノーマル+α程度の86やロー...
    不満な点
    サーキット行脚するには積載性能が低い 長距離移動するにはエンジンノイズが多い
    乗り心地
    ノーマルの段階でかなり減衰が効いています。 逆にふかふかが好きな人には合わないかも。

    続きを見る

  • ★海斗★ ★海斗★さん

    グレード:α(MT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    3

    軽自動車とは思えない性能!

    2021.3.13

    総評
    最強のハンドリングマシン!
    満足している点
    人馬一体!
    不満な点
    乗り降りしんどい。
    乗り心地
    硬め、スポーティー!

    続きを見る

  • じゅんいち0093 じゅんいち0093さん

    グレード:α(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    5

    ノーズかすこん

    2021.3.13

    総評
    ノーズがすこん 酢昆布
    満足している点
    乗ればわかるさ
    不満な点
    乗ればわかるさ
    乗り心地
    良い

    続きを見る

  • なおりさん なおりさんさん

    グレード:α(MT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    4

    ちっこくてはやい!

    2021.3.12

    総評
    最&高
    満足している点
    普段乗りから峠ワインディングまで、走っていて気持ちがいい。エンジン音、エキゾーストノート、ロードノイズが心地よく響き、やる気にさせてくれる。ステアリング、ペダル、シフト操作のし易さ・楽しさがこれまでの愛車...
    不満な点
    強いて言えば中速・高速コーナーでのステアリングぶるぶる症状が気になる。外観で言うと、テールランプの形状が丸眼の方が好みだった(ロータスエリーゼみたく)、ぐらい。
    乗り心地
    車内に響く振動、サウンドが乗り手をやる気にさせてくれる最高の乗り心地。

    続きを見る

  • あずる二等兵 あずる二等兵さん

    グレード:α(MT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    5

    雨風雪でも風になれるバイクみたいな車

    2021.3.11

    総評
    自分程度のドライビングテクニックじゃ限界が見えないくらいコーナリング性能が高い。 オープンにして気兼ねなく風になれるスーパーカーです。
    満足している点
    ハンドリングとコーナリングスピード。
    不満な点
    64ps自主規制が足かせなのかHONDAエンジンらしい高回転の気持ちよさが無いのが残念。
    乗り心地
    走りに全振りしたこの車に乗り心地を期待してはいけない(笑

    続きを見る

  • まにあ まにあさん

    グレード:α(MT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    使い切れるミッドシップスポーツ

    2021.3.10

    総評
    目的のはっきりした車であり、基本的にドライバー一人乗りを前提に評価すべきクルマ。 非常に満足感が高い唯一無二のクルマ。
    満足している点
    とにかく楽しいの一言。前車のロードスターも良かったが、S660の方が回しきれる楽しさがあり人馬一体感は上。
    不満な点
    パワーに不満があったが、ECUチューンで劇的に変わり不満解消。 センターモニターの解像度は二世代前のもの。 インターナビは使い物にならなく、スマホナビの方がマシ。
    乗り心地
    静粛性は皆無。うるさいうるさい(笑) 突き上げもそれなり。 車高調に交換しているので、なおさら。 「スポーツカーとしての乗り心地」は良い。

    続きを見る

  • Takao17 Takao17さん

    グレード:モデューロX(MT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    1
    価格
    5

    コーナーリングが最高

    2021.3.9

    総評
    車の運転の楽しさを改めて教えてくれる車です。
    満足している点
    安定したコーナーリングが最高に良い! また、ブレーキの効きも良い
    不満な点
    特に無い 荷物が積めないのは、最初からわかっている事なので…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • すだ あきら すだ あきらさん

    グレード:α(MT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    S660はMM思想

    2021.3.9

    総評
    興味がある人には、是非!お勧め出来る車です。 4つタイヤのあるバイクだと思えば、色々言われる欠点も気になりません。
    満足している点
    HONDA車はMM思想という物がありますが、 これも別の意味でMM思想だと思います。 「メカ・マキシマム マン・ミニマム(w」 軽自動車枠の中で音響・空調などの快適装備を 備えつつ、走りが楽しい作...
    不満な点
    万人向けの安定志向で仕上げてある感じなので 色々と突き詰め始めると不満も出てきました。 ブレーキバランスがフロントに偏り過ぎとか、アジャイルハンドリングが介入しすぎとか、クラッチダンパーが違和感とか。...
    乗り心地
    この車の場合、何を取って何を得るかなので、乗り心地の項目は良い悪いは評価できない印象です。

    続きを見る

S660を見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離