ホンダ N-VAN 「軽商業バンの割には装備充実の印象」のユーザーレビュー

戸田有希 戸田有希さん

ホンダ N-VAN

グレード:G_4WD(CVT_0.66) 2021年式

乗車形式:仕事用

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
5
積載性
4
価格
-

軽商業バンの割には装備充実の印象

2022.9.9

総評

軽の商業バンなのに安全装備快適装備が充実している車という印象。
他社で同クラスとなるクリッパーやエブリィバンなどと違いACCホンダセンシングがベーシックのGを選ぼうが標準で付いている来るところは良いかなって思います。

またノーターボグレートでしたが、他のエブリィバン等と比べて低回転できちんと加速していってくれるところですかね。エブリィバン等も仕事で乗る機会ありますが、同じように踏んだ際にこちらはエンジン音は唸って回転数は上がりますが、うなり音だけ大きくなって加速は凄くもたついて鈍いんですよね。この辺はやはりホンダさん上手だなって思います。意外と峠越えの急坂でも踏めば5000回転くらいまで上がり多少うなり音どうしてもでますが、それでもDのまま加速して上がっていく力が残っている点ですかね。
満足している点

軽のこの手の商業バンの割には快適装備、安全装備が充実している点。
ACC、ホンダセンシング等が付いていたり安全装備、快適装備が付いている点。
た同じくこの手の軽商業バンかつベーシックグレートなのにオートエアコンも付いているのもいいかも・・。
ノンターボグレートでも結構よく走る点
不満な点
リアスライドドアのガラスが下方向へ開かない点。
普通に前席同様下方向へ開く窓が欲しいです。
助手席側にグローブボックスなり収納できるスペースが少ない点。
助手席側のある程度の収納スペースというと助手席ドアポケットくらいしかないのはどうなんだろうって感じました。書類どこかに入れて置きたいとって思ったのですが、助手席ドアポケットは車検証入れで既にいっぱいで入らない。
助手席下側一般的なあるようなグローブボックス的なものが一切なく、置く場所に悩みました。どこか見えにくい場所に入れて置きたいって時スペースはあるのですから作っておいて欲しかったです。
デザイン

5

シンプルでいいかなって思います。軽商業バンなのでこれで十分かと思います
走行性能

4

軽のノーターボ軽商業バンと考えればむしろきちんとよく走る。他車同ラスト比べると低いエンジン回転域できちんと加速していってくれます。
追い越し等も踏めきちんとその分応えてくれて楽でした。
加速する止まる、曲がるの基本素質は良いかなって感じます。
乗り心地

4

振動、騒音は他の軽商業バンと比べると静かかなって印象。また突き上げや跳ねも他の軽バンに比べるとマイルド。乗り心地も軽商業バンだしある程度固くて結構跳ねたりもするのかなって思っていたので意外でした。
積載性

4

この大きさでバイクでいえばCB1300SFとかまで載せれたりします。
トランスポーター的な使い方も出来るのかなって思います。
燃費

3

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-VAN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離