初期のN-oneにルーフキャリア?ルーフラックを付けたい車初心者です。 別メーカーのでも取り付けられるのでしょうか? クラシックな感じの色がシルバーか白がいいのですが・・・ これは付けれるものな...
2024.11.27
ベストアンサー: ポン付けは難しいかもしれません。 サイドの固定が基本ボルトナットの固定だからです。 クラシックミニ用のモンテキャリアなどを選択肢にされるのも良いかもしれません。 4本積みとか・・・かっこいいです。 そしてサイドの固定がバンドですので、自由度があります。 ただ、確実な規定を目指されるならイメージとは異られてしまうとは思いますが、車種指定のものが良いと思います。
車へのファイヤスティックTVを接続する方法について質問です。 ステップワゴンのhdmiへファイヤスティックTVを挿入し、USBから給電も行い、ナビにホーム画面が映るまではスムーズなのですが恐らく...
2024.12.4
ベストアンサー: 「Androidautoとして接続」ということはUSB経由での接続を試みていると思います。 Fire TV StickはUSB経由で外部ストレージを接続できる関係、ナビ側から何らかのUSBデバイスとして”見えて”しまいます。 充電専用ポート(電池に稲妻マーク)から電源を取るかシガライタ電源の類を使用すればよいのではないかと思います。
プジョーRCZは407と比較して故障はしにくいでしょうか? 407クーペが気になってまして、407について質問したらよく壊れるよと回答いただいたのでどうしようかなと悩んでいたところふとRCZを思...
2024.12.3
ベストアンサー: やはり、その年代のプジョー車は良く壊れます。ただ、プジョー車は当たり外れがあるので、故障を全くない方もいます。 リスク回避ならRCZの後期型です。 私はRCZが欲しいですが、なかなか勇気がでません。できればMTが良いかな。ATなら後期型はアイシン製なので故障は少ないです。
ひとつ前のフリードとひとつ前のステップワゴンスパーダで車格だけ考えたらどちらがおすすめでしょうか、 妻と赤ちゃん1人がいます。子はこれから増えると思います車は現在 フィットハイブリッドGP5に乗...
2024.11.28
ベストアンサー: 子供2人でしたが、ステップワゴンが便利でした。車中泊で旅行も何度かしました。東は千葉西は佐賀まで走りました。ホンダセンシングがついたものだと自動車専用道路で前車追随のクルーズコントロールなので移動が快適です。
例えば日産が倒産したとして。 日産の資産を三菱やホンダが買い取ったしたら。 三菱GT‐Rとかホンダ・フェアレディZが誕生するのですか。 よく分からないのですが。 例えばBМWてローバーを倒産させ...
2024.12.2
ベストアンサー: プリンスと合併した時のように GT-Rは盗まれるでしょう。
ホンダエンブレムのHONDA部分をカワサキロゴ(KAWASAKI)に組み替えたロゴデザイン画像が欲しいです作ってくださる方、いらっしゃるようでしたら作って欲しいです。 自分で作れ、などの返信はい...
2024.5.18
ベストアンサー: こんなんでええですかい?
スズキは二輪メーカーなのになぜ四輪のエンジンでスズキは名器エンジンがないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ホンダやヤマハが高性能な四輪のエンジンが作れるのはもともとが二輪...
2024.12.2
ベストアンサー: 作れないから
ステップワゴンがFMCしてもRP型として続いてるのは何故でしょうか?
2024.10.22
ベストアンサー: 特にない理由はないです ホンダは数字を使い切るまで同じアルファベットで行くし、マイチェンでも使い切ったら次のアルファベットに行きます
ホンダのe:HEVのようなシステムと、日産のe-Powerのようなシステムではどっちの方が世界的に、そして日本国内で人気なんですか? 加えて、それぞれのメリット、デメリットも教えてください。
2024.12.3
ベストアンサー: e-powerに高速域でのエンジン駆動を追加したのがe:HEVです。 つまりe:HEVはe-powerの上位互換版となります。 そもそもe-powerは中国や東南アジアで売れなかったですし、北米では売ってません!
Nワゴンのバックカメラアダプターについてお尋ねします。 ホンダN-WGN(6BA-JH3)のL(ナビ装着用スペシャルパッケージ付)の登録済未使用車を買いました。(R24年5月登録) ディスプレ...
2024.12.2
ベストアンサー: AV-C61、RCA118H等では? https://www.datasystem.co.jp/tekigou/pdf/rca.pdf https://www.fuji-denki.co.jp/pdf/magicone_c_m_honda.pdf
CVTとAT なぜ最近の車はCVTが多いんですか?高級車はATが多い気がするんですが… ストリーム1.8AT ウィッシュ1.8CVT やはり今時買うならCVTですよね?違いって何でどっちがいいん...
2010.2.9
スバルのレボーグは高い。あのスペックで260万~って信じられない。 私は、家族4人11年のファンカーゴを乗っています。 再来年には買い換えたいと思い、色んな車を検討しています。 10年前には、...
2014.5.1
5ナンバーと3ナンバーの車のメリット、デメリットを教えてください! うちの車はH7年車です。 先日ボンネットから白い煙がでたので、中古車への買い替えを検討しています。 私32歳、主人34歳で家...
2009.7.22
日本車で長持ちする車と短命な車のメーカーをお教え下さい。 メーカーはエンジンについては20万km走ることを想定して作られていると聞きます。 実際に車を所有されて寿命の短い車・長い車があると思い...
2010.1.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!