ホンダ のみんなの質問

回答受付中
回答数:
9
9
閲覧数:
67
0

初めて乗った車はプレリュードのMT車でした。40年くらい前は最初は絶対ミッション車と決めてました。当時AT車は女の人や、体の不◯由な人が乗るものと思ってませんでしたか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 19歳で免許を取得し、22歳で初めて自分のクルマを手にしてから今までの38年間、自分名義のクルマは全てMTでしたが、
    「体の不◯由な人が乗るものと思ってませんでしたか?」
    なんてことは思ったことはないし、AT限定免許を見下すような考えは持ったことはありません。
    人それぞれで良いでしょう。

  • >当時AT車は女の人や、体の不◯由な人が乗るもの
    そうは思ってませんが、ATの性能が悪く、AT,MTの違いで適合チューニングもほぼ行われていなかったので、ATは明らかに性能の劣る車というイメージがありました。

  • 40年くらい前は限定免許無かったしAT車の方が値段も高かったので多くの人はMTに乗ったでしょう。

  • 何に乗るのも自由ですが、AT限定を取るのはクラスに一人はいる鈍臭いやつだけでしたね。
    なので40代以上でAT限定は相当ヤバい認識です。
    親が子供にMT車の動かし方教えられない時点で終わってる。
    詰んでるよこの国は。

  • 1980年台後半に免許取りましたが、その頃はスポーツカーブームで、NSXや32のGTR等、280馬力勢が次々登場していた時代でした。

    週末の峠なんて走り屋やギャラリーが多く、順番待ちして走り出すほどでした。
    埠頭の方ではゼロヨン勢が何十台も集まり、夜中の環状はルーレット族が走り回っていた時代です。

    その頃はAT限定免許なんて勿論無く、私の周りでは免許取ったらスポーツMTに乗るのが当たり前でした。
    勿論ソアラやレパード、プレリュードやシルビアも人気があり、ナンパ車の代表格でしたね。
    1990年代になるとミニバンブームが訪れ、走り屋仲間もミニバンに乗り換えた奴は多かったです。

    当時ATは体が不自由な人や女の人が乗るというより、ナンパな奴が乗るというイメージの方が強かったですね。
    実際シルビアやスカイラインのATは、丘サーファーや丘スキーヤーがサーフィンやスキーもしないのに、屋根のキャリアにカッコだけのスキー板やボード乗せて走ってる奴も多かったですから(笑)

  • そうは思いませんでしたね。
    当時はMT車が普通だった時代なので、何も考えずにMT車に乗ってました。
    10年ぐらいMT車に乗り続け、諸事情からAT車に乗り換えてから30年後にMT車を増車して現在に至ります。
    現在も普段の足車はATで、MTの方は完全に趣味、遊び用という位置付けです。

  • 私は1987年に免許を取りましたが、友人のほとんどはAT車でした。
    販売している車も、軽トラを除くとAT車がほとんどを占めていました。

    どちらかと言うと、MT車が女性とかに嫌がられる環境でしたね。
    自分はMT車でしたが、サークルとかでもATの方が受けが良かった。

    わずか数年ですが、急変した頃かと。

  • 思ってませんでした。

    楽をしたい、ってのは「効率よく生きる」という意識の一環なので別に否定するようなものでもありません。階段があるのにエスカレーターを使う人がいても何とも思いません。
    楽をしてる他人がいたとして、そのことで自分に損害が出るわけでもないのに楽を選択している人にアレコレ言うのは精神の異常でしかありません。すみやかに心療内科へ行くべきです。

    私は総合的に考えてMTの方が便利だしお得だと思っているから、自家用車はずっとMT車です。

  • その通りですね。だから私は65歳ですが今でもマニュアル車です。オートマは乗れません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離