ダッジ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,005
0

アメ車好きな方に質問です。

乗っていなくても好きな方でも結構です。

1.好きなメーカーを教えてください。(車種もあればそれも教えてください)複数でもOKです。
2.好きな理由を教えてください。
3.最近のビッグ3のニュースは悪いニュースばかりですが今後ビッグ3は生き残れるでしょうか?
率直な意見教えてください。
4.今乗っている車教えてください。
現実的に買い替え予定があればその車種も是非教えてください。
5.今後狙っている車種教えてください。

ちなみに私は
1.クライスラー系列が好きです。

2.免許取立時からチェロキーに乗りたくて、一台目は国産軽でお金をためチェロキーを購入しました。そのときの
ディーラーの対応もよくそれからはクライスラーびいきです。
って言ってもまだ一台だけですが。

3.実際ビッグ3がなくなるとアメリカとしても今後の車社会が成り立たないと思いますし、
雇用問題も大きな問題となります。国が融資するまでの会社ですから是非復活を願っています。
せめて私が生きている間は・・・と思います。(自己中心的ですが)

4.チェロキーです。

5.まだ現実的には買い替え予定のめども立っていないですが、欲しい車種はダッジマグナムRTか兄弟車の300Cツーリング
5.7HEMIです。

皆さんも是非教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1 GM

2 一度世界恐慌で首になったGMの社長が、ルイス・シボレーと出会い、GMの株を買い占めもう一度社長に返り咲いたから、ルイス・シボレーはフランス人”CHEVROLET”スペル書けますか?

3 消費大国アメリカ、輸入大国日本ですよね、リーマンショック以後、お金を貸してくれなくなった銀行の為に皆さんローンが組めません、そうアメリカはローン世界一の国ですので、金融がうまく回れば立ち直れるかと、潰れる事は無いでしょう。

4 ハマーH1、H3、ホンダアクティー軽トラ、ニッサン、プリメーラ(3月に廃車)を嫁と使用しています。

5 ハマーH2SUT (1、2、3を並べたい)

こんなもんで!!

質問者からのお礼コメント

2009.2.27 20:59

1~5の全ての回答を書いていただいた方にベストアンサーを決めさせていただきました。
他の方もありがとうございます。

その他の回答 (5件)

  • ケンワースのW-900トラクタが大好きです。運転席に乗せてもらったこともあります。デトロイトディーゼルの高めのアイドリング音や、スモークスタック・エキゾースト・パイプから吐き出される独特の排気音がたまりません。
    クロームメッキの輝きや、トレーラーパネルの塗装もキレイ。アメ車だなあと思います。
    キャビンの下から突き上げるような堅い振動も、アメ車っぽくてよかったです。

  • 一ファンの視点として書きます。


    デトロイト3(最近の"ビッグ3"という言葉の使われ方には正直悪意を感じます)をはじめ、どのメーカーも好きです。AMCやスチュードベイカーも。

    車種で言うなら、92年式のクライスラー·ニューヨーカー·フィフスアベニューにとどめを差します。マイナーチェンジで前後が丸みを帯びたもの。あれは完璧です。先代の後輪駆動のフィフスアベニューもいいです。以前、三菱のデボネアVを「なまこ壁の蔵が走っているよう」と評した評論家がいましたが、紺とシルバーの先代フィフスこそ、真の"走る土蔵"だと思います。

    次いで、同じ頃のオールズモビル·カスタムクルーザーとマーキュリー·グランドマーキー。ポンテアック·ボンネビルのSE(ベースモデル)もいいですね。その前のHカーだと断然88なんですが。全てコラムシフトです。この頃のポンテアックは、誰が何をどうしたらあのBMWがこんなになってしまうのか?みたいな評価をされていたと思うのですが、今や本家がポンテアックに近付いていると感じるのは僕だけじゃないはずです。

    現在正規輸入されている車種の中ではやはりグランドマーキーとダッジ·アベンジャーが好きです。ただ、アベンジャーのリアフェンダーがコークボトル状なのは頂けません。フロントマスク同様、Kカー以来の伝統を感じさせるシンプルな造形にして欲しかった。もしプリマス版があったら?って思います。クライスラーにはPTの後継車としてペーサーを復活させて欲しいです。それこそ、プリマス·ブランドで。あの車こそ、欧州車や日本車の模倣ではないアメリカなりの小型車の形をデトロイトが追い求めていた証拠だと思うんです(AMCの本社はデトロイトにはなかったと思いますが)。



    デトロイトの現状に関心があるのなら、「誰が電気自動車を殺したか?」というDVDをご覧になるといいと思います。もちろん本編も見てもらいたいのですが、それ以上に特典映像のラストに入っているニュースリポートに注目してください。

    つまり、GMという会社は、かつて自社の売り上げを上げるためだけに、全米に散らばる路面電車を運行する会社を片っ端から買収して潰してしまったんです。それまでアメリカの風景の一部だった路面電車はそういう最期を遂げた。唯一難を逃れたのがサンフランシスコで、街の名物になったわけです。

    なんてえぐい事をするんだ!GMはエゴの塊じゃないか、と誰もが思うでしょう。確かにその通りです。しかし、僕はそれ以上にそのスケールの大きさに感心してしまいました。漫画に出てくる大金持ちじゃあるまいし、そんな事を本当にやってしまうなんて。もはや一企業のやる事ではないですもの。と同時にそれは、GMは、デトロイトは、アメリカという国の持つ宿業を背負った存在であるという事なんです。ひいては、それは現代文明に生きる誰もの事でもある。本当にデトロイトの事を指差して笑える人間がどれだけいるんだろう?と。

    もちろん本編にしてもいろんな意味でアメリカという国の一端を見せてくれます。それはごく普通のカリフォルニアの女の子が、たまたまサターンディーラーに勤めていたばっかりに市民運動に関わるようになり、やがてはロビイストというか活動家の顔になっていく過程であったり、おかしいと思う信念のためには大きな権力にも立ち向かい、逮捕も恐れない人々の心であったり、こういう時代が来ることを予測して研究を続けてきた博士夫婦の人生であったり。その他もろもろの事象からわかるのはアメリカ人と自動車の、我々の想像を越える関係の深さです。正しくアメリカは「自動車の国」です。例えデトロイトがその陰業のために滅んでも、やっと俺の時代が来たぜ!と躍り出る挑戦者がいるはず。そうである限り、アメリカ(の車)は大丈夫です。

    マスコミはアメリカ車の全盛期は1950~60年代だと言いますが、違うと思います。本当の全盛期は、全米の発明家がてんで勝手に馬なし馬車を研究していた時代だと思います。ヘンリー·フォードが草レースで強敵ウィントンに襲いかかり、一方セルデンが特許のからくりで全米を手玉に取ろうとした、あの時代です。恐らくあと数年で、僕の好きな「どうってことのないアメリカの中級車」は完全に絶滅するでしょう。しかし、うまくすればそんな時代が形を変えてまた巡って来るような気がします。そう期待させるところが、アメリカという国の底力だと思います。


    それでもなお、フォードのフレックスのボディサイドに木目を張り、ベンチ&コラムを復活させ、1969年式のそれを彷彿とさせるグリルとコンシールド·ヘッドライトを備えた、新生マーキュリー·コロニーパークを期待してしまう自分がいます。もちろんCMのラストではアメリカン·クーガーが吼えます。Sign of the Cat!

  • 1.FORDとGM
    基本的にはフルサイズの大きな自動車が好きです。
    日本仕様で小さめに設計した、右ハンドル車を作ってほしいです。

    2.好きな理由を教えてください。

    エンジンも車体も大きく、パワフルでトルクがあり、ボディはがっちり頑丈で、安全、
    きわめて壊れにくく、品質が高い。

    GMは8.1Lがあるし、フォードもV10がある、もちろん、もっと大きなエンジンだってある。

    エンジンもトルコンも頑丈で、トレーラーでクルーザーでも何でも引っ張れる。

    ただし日本車よりも多少チリ(たてつけ)や、NVHが劣る部分もあります。

    3.今後もビッグ3は世界の自動車のリーダーとして牽引してゆくでしょう。

    4.内緒。

    5.内緒。

  • やはり気に入ったシボレートレイルブレイザーです。
    今時珍しい下周りにシャーシーが入っています。
    当分乗るつもりです。IDをこれにしました。

  • ダッジ ヴァイパーがすきですね、あの暴力的なエンジン、これぞアメリカというようなデザインは魅力的です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダッジのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離