ダッジ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
154
0

ダッジ・バイパーの排気について
http://picture1.goo-net.com/957/9571739/J/9571739A30151002W00104.jpg ご存知のようにこのクルマ、

サイドシルからマフラーの排気管が出ています。
そして、只今このクルマの模型(プラモ)を製作していて分かったのですが、V10エンジンそれぞれ片側からの排気管は、サイドシル内側を通って更にシャーシ下を通り、反対側のサイドシルから排気される構造となっています。
つまり、右側バンクからの排気は左側サイドから、左バンクのは右側サイドから排気されます。
排気管はシャーシ下で交差している訳ですが、なぜこんな取りまわしなんでしょう。
触媒は片側1個ずつありますが、タイコらしきものはありません。

補足

皆様、回答ありがとうございます。 レベル社製の模型では確かに上記のような取りまわしで再現されているのですが、多分アメリカ本国仕様のモデルなので輸入車とは登録や車検等で違う仕様となっているのかな、とは思います。 配管を長くする事でタイコ部分が省略、あるいは小型化可能なんでしょうかね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

調べてみたら………モデルによって排気管が、サイド排気のモデルと、センターで集合させてリア排気のモデルが有るようだ。

で……サイド出しの方は、調べてみると、各バンクから直近のサイドシルにパイプを通して排気してる。

要は、右バンクは右サイドシル側の排気管から排気して、左バンクは左側の排気管から排気する。

レース用エンジンと同じで、クロスしてません。

一応、ワンオフマフラー屋のサイトから確認したので、間違いないと思われます。

それと、サイド排気のタイコの方は、各バンクのタイヤの付近に申し訳程度に押し込まれてました。

質問者からのお礼コメント

2016.7.6 21:46

色々調べて下さり、感謝しております。

まあプラモとはいえ、架空のパーツ構成だとは考えにくいのですが、初期のバイパーにはこんな仕様もあったのかな、程度にとどめておきます。
お二方、回答ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • いろいろな実車の画像を見て確認しましたが、
    エキマニ~出口まで、左バンクは左から、右バンクは右からですね。
    排気管がシャーシ下で交差してるモデルは見当らないです。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダッジのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離