ダイハツ ハイゼットトラック 「この2シータースポーツはなんと荷物がいっぱい積載できるのだ」のユーザーレビュー

氣我中 氣我中さん

ダイハツ ハイゼットトラック

グレード:エクストラ“SA III t”_4WD(AT_0.66) 2020年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
4
積載性
5
価格
-

この2シータースポーツはなんと荷物がいっぱい積載できるのだ

2021.2.27

総評
友人所有の2シータースポーツです

取説で確認したところエンジンはKFと記載されていた。
ってことはかのエッセ号やらコソテ号と同じではないか。道理で扱いやすいと感じたわけだ。ギヤ比は低めなので実際は50km/hが最気持ち良い。エンブレもよく効くのは低ギャ比のせい。

オートマ四駆を二駆にて使用した。
行程は往復120km
60km/hでの走行は至って普通。
今回積載したのは冷蔵庫、洗濯機、その他でおよそ100kg
最大積載は350kgなのでまだまだ余裕のある状態。
このくらいなら60km/hくらいで走るのはなんともなくて至って普通。
走行100km走っていない新車を120kmも使わせてもらった。持つべきは田んぼ持ちの友人だと思った。

スマ足とは心地よく走っていたらピーピーと6回も目を覚ます機能のことだと思い知った。減速時に前車がいるのに何も反応しなかった。条件外れなのかもしれない。
しかし後退時に後ろに人が通った時とかはブザーで気付かされて便利だった。
暗い時はオートライト、消せない
信号待ちの時はスモールライトに落とすことは可能。走り始めると自動点灯する。
満足している点
虚栄心が不要
量販店から粗大ゴミ捨て場までどこでも行ける
不満な点
おろしたての新車なので、普段の軽トラの扱いは流石に出来なかった。
3人目は乗れない
一人で空荷で乗るとギャップを拾って上下動が激しい。やはり十分に積載すると走行は安定した。
デザイン

4

今風
走行性能

4

十分
KFエンジンなので文句のつけようがない
乗り心地

4

空荷ではピョンピョン跳ねる
荷物を乗せるとゴージャスな乗り心地になる
積載性

5

幅1.400.長さ2,000mmの荷室は広さ十分
畳を敷けば布団も敷けて安眠できる
燃費

3

よくわかりませんが、一コマ50km走りました
117.5kmで10ℓなので11.75km/ℓ全然よくありませんでした。低ギャ比なので致し方なしなのかも
価格

-

120万くらいって言ってたと思う。乗り出しは140くらいかも
故障経験
新車なのでない

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ハイゼットトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離