ダイハツ ハイゼットトラック のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
87
0

ハイゼットトラックのオーツーセンサーのランプ点滅

今度ディーラーで診断してもらいます。総額3万円くらいですが、知り合いに高いと言われてしまいました。

安く済ませる方法ありますか?自分で交換できますか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • まぁ、チェックランプ点灯してるけど。
    実際の走行に何の違和感も無いって状況なら。
    ほぼO2センサーですよねー。

    と、見せかけて。
    たまに触媒の寿命が有って泣きそうになるのですが。

    O2センサーなら、社外品を買って自分で交換出来ますけど。
    安物買いの銭失いにならないように、よく分から無いなら整備屋さんに任せた方が良いですよ。

  • 其れはエンジン警告灯でO2ランプでは無い。エンジン制御系に異常が有ると点灯し項目は山程有る。点灯では無く点滅なので、原因はO2では無い。因みにダイハツは純正部品でもO2は7千円位、その原因の部品はネットで社外品が安く売られてるが安物だと点滅する。

  • O2センサーの不具合と言うのは、診断した結果の話ですか?
    インジケーターにO2ランプ何てありませんよ。

  • 22ミリのメガネレンチ買って1万円前後の社外のO2センサか中古のやつ買えば安く済みます。
    一応自分で出来るけど部品だけ工場に持ち込んだ方がいいかも。

  • O2ランプと言うのはありませんよ。
    点灯しているのはエンジンチェックランプ(エンジン警告灯)で、O2センサ不良に限らずパワートレイン(エンジン系)の不具合発生で点灯するもので、その中の1つの可能性としてO2センサ不良でも点灯するもの。
    エンジンチェックランプが点灯したから可能性としては高くても、必ずしもO2センサ不具合ではあるとは言いきれません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ハイゼットトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ハイゼットトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離