ダイハツ ハイゼットトラック のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
357
0

車の軽トラックに詳しい方、お教え願います。
今回軽トッラクの購入を考えていまして、いろいろと見ているのですが。。。
スズキキャリーかダイハツのハイゼットトラックを検討中です。
しか

しホンダも捨てがたいのですが、他に日産、トヨタ、スバルと出ております。
しかしながら、ダイハツのハイゼットトラックはトヨタ・スバルと同じですか??
また、スズキキャリーは三菱・日産と同じですか??
逆にそうなるとスズキかダイハツかホンダかの三車種の顔しか選べないということでしょうか??
他の形もあるのかな??と思うのですが・・・。
現行型の新車購入を考えていますが、詳しい方、お教え願います。
となると、今現在の国産軽トッラクは国内に3車種しか存在しないのでしょうか??
また、今後の新しい動きもあれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

軽トラはそれぞれセッティングが特徴あるから、乗り比べてみないと失敗するよ

その他の回答 (11件)

  • ホンダは価格が高いですし、設計も古いので避けましょう。

    スズキキャリィは、運転席の前後の座面長が小さいので、長時間乗ってると疲れやすいと思います。

    ハイゼットが一番無難だと思います。

  • 現行型の軽トラックと言えば、

    ・三菱のミニキャブトラック
    ・日産のNT100クリッパー
    ・マツダのスクラムトラック
    は、スズキからのOEM車で、スズキのキャリートラックになります。
    http://www.suzuki.co.jp/car/carry/

    ・トヨタのピクシストラック
    ・スバルのサンバートラック
    は、ダイハツからのOEM車で、ダイハツのハイゼットトラックになります。
    https://www.daihatsu.co.jp/lineup/truck/index.htm

    ・ホンダは、アクティトラック
    http://www.honda.co.jp/ACTY/truck/

    ・電気自動車になりますが、三菱からミニキャブミーブトラック
    http://www.mitsubishi-motors.co.jp/minicab-miev_truck/performance/

    の4種類になります。


    荷台の大きさ的には、
    ・三菱のミニキャブトラック
    ・日産のNT100クリッパー
    ・マツダのスクラムトラック
    ・スズキのキャリートラック
    は、荷台長×荷台幅×荷台床面地上高=1,940㎜×1,410㎜×650㎜
    ・トヨタのピクシストラック
    ・スバルのサンバートラック
    ・ダイハツのハイゼットトラック
    は、荷台長×荷台幅×荷台床面地上高=1,940㎜×1,410㎜×660㎜
    ・ホンダのアクティトラック
    は、荷台長×荷台幅×荷台床面地上高=1,940㎜×1,410㎜×660㎜
    ・三菱のミニキャブミーブトラック
    は、荷台長×荷台幅×荷台床面地上高=1,940㎜×1,415㎜×690㎜


    エンジン・ミッション・駆動は
    ・三菱のミニキャブトラック
    ・日産のNT100クリッパー
    ・マツダのスクラムトラック
    ・スズキのキャリートラック
    は、DOHC12・3 気筒 バルブVVT・5MT・3AT・2WD・4WD
    ・トヨタのピクシストラック
    ・スバルのサンバートラック
    ・ダイハツのハイゼットトラック
    は、水冷直列3気筒12バルブDOHC・5MT・3AT・2WD・4WD
    ・ホンダのアクティトラック
    は、水冷直列3気筒・5MT・3AT・2WD・4WD
    ・三菱のミニキャブミーブトラック
    は、モーター・2WDのみ

  • 現在生産されている軽トラックはホンダ・ダイハツ(トヨタ・スバルへ供給)・スズキ(三菱・日産・マツダへ供給)の3車種だけです。

  • 軽自動車の製造を行うメーカーは事実上スズキ、ダイハツ、ホンダの3社しかありません(三菱はEVのみ自社製造)。

    さて、軽トラック選びですが…四駆でATが欲しい、という方に限り、ホンダが選択肢から消えます。

    ATの機構は各社異なり、ホンダは標準的な3段AT、スズキは標準的な3段ATと5段AGS(MTの機構を使い、電子油圧制御で自動変速するAT)を選択可能(OEM先の日産・マツダ・三菱ではAGSを選べない)で、ダイハツ(OEM先のトヨタ・スバルも)は4段ATになります。

    エンジンはホンダのみが荷台の下にエンジンを搭載するミッドシップとなり、他社は座席下に搭載するキャブオーバーのFRです。

    四駆の方式もホンダのみが切り替え操作不要のビスカスカップリング式リアルタイム四駆で、他社はスイッチやトランスファーレバーで切り替える方式です。

    荷台の使い勝手やキャブの居住性、運転しやすさなどは試乗してみるのが一番です。こればかりは好みもありますので…。

    要するに、好みで選んで大丈夫ですよ。

  • 国内三車種だけです。
    ハイゼットデッキバンみたいに4人乗りのトラックもあります。
    座席後ろが少し広いのは、ハイゼットのジャンボだけ
    使い勝手で選んだら良い

  • >今現在の国産軽トッラクは国内に3車種しか存在しないのでしょうか??
    あなたの言うとおりですよ。
    どこもOEMしてますよ。

    個人的にオススメするのはホンダアクティトラックですね。
    MRなので欠点もあるかもしれませんが、個人的にいい軽トラでした。

    誰でも乗りやすいし、パワーもある。
    それに安定してます。

    軽トラで楽しいカーライフを!

  • 色々乗ったり使ったりしています、新車であればスズキ・ダイハツ・ホンダとなりますね、正直ホンダが走行性能(舗装路)・故障が少ないという点でオススメなんですが、値段が高いです
    スズキは今の型になってから格段に良くなった印象です エンジンも静かになり走りも良い、広いと言う感じです、故障に関してはまだ新しいので特に聞いた事も無いです、ダイハツもスズキ同等と言う感じです
    後は各メーカーでクセとかもあるので3社乗り比べしましょう
    安いのはスズキです

  • ご質問者様の仰る通りです。
    新しい動きはないですね。

  • その通りです
    今後も変わらないでしょう

  • 貴方の認識で100%正解です。今後もその状況は変わらないと思われます。トータルでみてダイハツ製が一番良いと考えます。スズキもいいけど猛烈コストダウンで長い目で見ると故障が多いでしょう。ホンダは信頼性、品質が高くミドシップというメリットがありますが設計が古く値段が高いです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ハイゼットトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ハイゼットトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離