ダイハツ コペン 「唯一無二のキャラクター」のユーザーレビュー

くろポメ くろポメさん

ダイハツ コペン

グレード:GRスポーツ(MT_0.66) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
4
積載性
1
価格
4

唯一無二のキャラクター

2023.2.26

総評
まだ100キロしか走ってませんが、キャラクターがハッキリしていて、そこを愛することさえできれば、不満点も全て許せると思います。

23.3.12追記
700キロ走行しました。まだ慣らしで4000シフト制限中。
MTモデルは適切なギアを選べば登り坂でもパワー不足は感じません。良い足も相まって峠が楽しい。
ここからは想像ですが、CVTモデルはスポーツモードで走ればそこそこ楽しいと思いますが、やはりダイレクト感は落ちると思われます。その代わり、巡航の楽さが光るかと。
スポーツのMT、グランドツーリングのCVTと、キャラクター分けを感じました。
満足している点
最大の特徴である電動ハードトップ。この車のキャラクターの基礎の部分になっています。

23.3.12追記
しなやかな足は荷重移動が掴みやすく、踏ん張るのでコーナーで姿勢が安定します。峠道が楽しい!バイクみたい。
最小限の減速で形を作ってコーナーを駆け抜ける、ライトウェイトスポーツらしい走りが楽しめます。
不満な点
セロベースでGRスポーツを作って欲しかった。

23.3.12追記
高速が辛い。5速4000rpmで100キロ位です。アクセルを少し緩めるとすぐ減速します。5速の変速比が大きい。
もう1速上に付けて6MTにして欲しかった。
CVTだと変速比0.628なので楽に流せるかも。
デザイン

4

カッコカワイイ。チョロQみたいです。
走行性能

5

足は柔らかめでも腰がある。64馬力とは思えないフィーリング。まさにファンドライブ。
乗り心地

3

若干振動が強め、気にする人は普通車に乗る方がいいかと。
オープン時の爽快感が素晴らしい。驚いたのは夜のオープン。こんなに気持ちいいとは思わなかった。街の光のシャワーを浴びて軽く流す。クセになります。
積載性

1

オープンする事を考えると積載はバッグひとつ程度と考えたほうがいいです。室内の小物入れなども小さく容量は少ない。
財布とスマホだけ持ってぷらっと走るのが似合います。
燃費

4

価格

4

ナビなし、オプション最低限なら250万円くらい。
乗ってみて、これなら安いと思いました。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離