ダイハツ アトレー 「ライバルよりも走りが滑らか」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。

工藤 貴宏
工藤 貴宏(著者の記事一覧
自動車ジャーナリスト
評価

4

デザイン
3
走行性能
3
乗り心地
3
積載性
5
燃費
4
価格
5

ライバルよりも走りが滑らか

2022.6.21

年式
2021年12月〜モデル
総評
アトレーは漠然と選ぶモデルではない。たくさんの荷物を積みたい、後席を使いつつ多くの荷物を積みたい、そして後席を畳んだ際は床をフラットにしたいなど明確な目的があれば、アトレーは魅力的な選択肢。そういった狙いがあれば、カーライフとのマッチングがいいだろう。
満足している点
十分なリヤシートスペースを備えつつ、広い荷室を用意するパッケージング。後席を倒して荷物をたくさん積みたい人、また後席を使いつつ荷物を多めに積みたい人などにも最適なクルマだ。ライバルのエブリイワゴンに対しては、トランスミッションにCVTを組み合わせることで走りがスムーズなのが最大のアドバンテージ。CVTはエンジンの効率のいい回転数を使えるので、加速性能にもメリットをもたらしている。
不満な点
先代に比べると後席の居住性はあまりよくない。ライバルのエブリイワゴンと比べてもシート自体の構造が質素だし、スライド機能がないから足元を広げることもできない。ただし、これはコンセプトを変えて後席の設計を格納性重視に変更したことが影響している。後席の快適性を重視する同社の「タント」との棲み分けを強化し、アトレーは積載性重視かつ床のフラット化と方向を明確にしたことが背景にある。また、キャブオーバータイプのクルマは全体に言えることだが、ハンドルを抱えるような運転ポジションは独特で慣れが必要。新型になって従来よりは緩和されてはいるが。
デザイン

3

アトレーのデザインは機能をカタチにしたもの。可能な限り荷室を広げるためサイドパネルを垂直に近づけ、まるで箱のようなフォルムになっている。これはトヨタ ハイエースと同じ手法だ。この世代からアトレーは乗用車登録ではなく貨物登録としたが、従来同様にフロントにメッキグリルを組み合わせるなど、純粋な商用バンの「ハイゼットカーゴ」とは差別化。パーソナルな雰囲気を高めている。
走行性能

3

動力性能は力強い。64馬力を発生するターボエンジンを全車に搭載することもあり、荷物をたくさん積んで高速道路や山道を走るような状況でも安心できる。CVTを採用したことで、従来のATでは成し得なかった変速ショックのないスムーズな加速を実現しているのも注目すべきポイントだ。これはライバルにあたるスズキ「エブリイワゴン」に対する大きなアドバンテージと言える。重心の高さゆえにフットワークはスーパーハイトワゴンなどには届かないとはいえ、フルモデルチェンジで車体が新設計となり、旋回の安定感や増し、挙動がスムーズになったのも見逃せないところだ。
乗り心地

3

貨物車として荷物を積むことを前提にした車体構造なので、純粋な乗用車のレベルにはさすがに届かないが、とはいえ従来の軽貨物車に比べたら快適性は大きく引き上げられた。注意したいのは後席の居住性。新型で貨物車登録の仕様へ変更された大きな理由が後席格納時の床をフラットにするため。その目的を達成するため先代に比べるとシート取り付け位置が前に移動し、シート自体も簡素な作りになっている(荷室幅を拡大するためにスライドドアの窓も上下昇降しなくなった)。そのため後席居住性でいえば新型よりも従来型のほうが勝っているだろう。そもそも後席の快適性を考えるなら、スーパーハイトワゴンのほうが適している。
積載性

5

アトレーのようなキャブオーバー型としたパッケージのメリットは、広い荷室を用意できることだ。後席を展開するとラゲッジスペースがほとんどないスーパーハイトワゴンとは異なり、後席を使っていても1mに迫るほどの荷室長が稼げる。後席を格納すれば自転車が積めたり、フラットな床に大人2人が横になれる車中泊スペースとなる。その際はホイールハウスもないし、従来型では荷室に張り出していたシートベルトの巻取り部分も邪魔にならないなど、よくできている。
燃費

4

WLTCモード燃費は14.7km/L。軽自動車としては重めの車体にターボエンジンを組み合わせ、また空気抵抗の大きな車体ということもあって数値としては控えめだが、CVTのなど燃費を向上するメカニズムもしっかり投入されている。車両重量が増す4WDモデルでも燃費のカタログ記載値が2WDモデルと変わらないのは興味深い。
価格

5

左右両側の電動スライドドアにオートエアコンを標準装備する上級グレードの「RS」でも167万2000円(2WD車)という価格は機能と性能を考えると割安。もちろん衝突被害軽減ブレーキといった先進安全機能も標準装備だ。それらを備えない「X」であれば156万2000円で用意しているが、装備とのバランスを考えると「RS」のコストパフォーマンスが光る。
工藤 貴宏
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
1976年生まれ。クルマ好きが高じ、大学在学中に自動車雑誌の編集部でアルバイトしたことをきっかけに、そのまま就職。そして編集プロダクションを経てフリーランスの自動車ライターに。日々新車を試乗し、日夜レポートを書く日々も気がつけば10年以上。そろそろ、家族に内緒でスポーツカーを買う癖はなんとかしないと。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員日本自動車ジャーナリスト協会会員
ダイハツ アトレー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)