クライスラー のみんなの質問

回答受付中
回答数:
4
4
閲覧数:
40
0

なんで日本人って日本は様々な産業で競争力を落として衰退したのに基幹産業の自動車産業は大丈夫と思ってる人が多いんでしょうか?

自動車産業が衰退したら日本にとっては致命的ですし、自動車産業の大変革と言われる時代ですからどうなるかはわかりませんよね。

米国だって一時期は自動車産業が基幹産業でGMフォードクライスラーなどがありましたけど、現在はだいぶ衰退して違う産業が基幹産業になってますよね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • ホント不思議ですよね
    自動車産業はあっと言う間に衰退していきますヨ

    すでにEVの主要部品であるリチウム電池で中韓に完膚なきまでに敗北しています

    全固体電池が実用化されれば日本の勝ちだと楽観論を語るヒトがいますが
    リチウム電池だって技術的には日本が先行していたのに量産化段階で負けるわけです
    儲けを多く出せる手法が中韓に圧倒的にかなわない

    半導体、液晶戦争とまったく同じ構図です

    そして電池使用にまつわるソフト開発力で
    日本は大きく劣ることです

    目もあてられません

  • 天下のトヨタでも社長は安泰だなんて思って無いですよ。

    一般の人はEVが失脚したので当面はトヨタ優勢とは考えてるでしょうけど。

  • 自動車産業は技術力を要します。車1つ作るのに膨大な下請けと開発ノウハウがかかるんです。エンジン1つとっても、燃費や耐久性などの総合性能の優れたものをそう簡単に真似して作れるものではなく、
    またトヨタのハイブリッド技術は欧州の自動車メーカーでもそう簡単に追従できるものではないんです。
    ですから現に、世界中のタクシーがわざわざトヨタを使っている理由はそういった技術力がもたらせています。
    ただ電気自動車では状況は異なります。テスラがそうです。
    モーターはエンジンと比較してそういった開発ノウハウを要さないので、簡単に作れてしまう。だからぽっと出の中国のBYDだって日本に進出してきたのです。
    ただ、結果的にEVはまだ早すぎました。充電速度、航続可能距離や、冬季のエネルギー性能を総合的に考えると、圧倒的にハイブリッド車の方が効率が良いのです。

    自動車産業が衰退すれば日本にとっては致命的であることは間違いないです。しかし、そもそも自動車産業の大変革と呼ばれるものが果たして本当に今訪れているのか、その事実を疑う必要があると思います。
    トヨタは次世代エネルギーを捨てているわけではありません。燃料電池車などはトラックなど商業車に応用できます。最終的にガソリン車より次世代エネ車の方が総合的に良いよね、となったタイミングで市場に出すはずです。

    米国の例は先の方も仰っている通り、手厚すぎる福利厚生がもたらしたものです。

    長文失礼しました。

  • GMフォードクライスラーが衰退した理由は元従業員へ支払っていた年金基金が膨大すぎたからです。
    そしてトヨタやホンダが元従業員へ支払っている額がGMフォードクライスラー並とお思いですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

クライスラーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離