ケータハム のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
935
0

軽自動車には64psという馬力規制(自主規制?)があるそうですが、最近では普通車の規制は緩和されてますよね
280ps以上の車もたくさん出てきてます

もし軽自動車の馬力規制がなくなったら660ccでどれくらいの馬力が出せると思いますか?
もちろん値段を高くすれば簡単だと思いますので市販車量産レベルでです

最近発表されたケータハムのセブン165プロトタイプは80psだそうですね

また、個人で軽自動車をチューニングしてる人はどのくらい馬力が出てるんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

お前さー、知ったぶって気軽に回答しまくるなよ

無知なら一々答えんな



ここはチャットじゃなくて知恵袋。

もう一回利用規約読めよ。

質問者からのお礼コメント

2013.9.3 19:48

そーですね

その他の回答 (6件)

  • おそらく80psあたりが良いところだと思います。
    それ以上上げても、トルクが細くなるので、一般用途では扱いにくいと思います。

    バイクのように車体が軽ければ、まだまだ上げる余地はあるんでしょうけど、やはり、自動車は1t弱ですものね。

  • 参考ですが 一昔前にストーリアX4という 競技用ベースの市販車両があります
    軽四のミラに搭載されていた4気筒16バルブエンジン(JB-JL)をチューンした
    713ccターボエンジン(JC-DET)で 120馬力 トルク13kgf ありますから

    排気量分を差し引いても近い数字がでるのは想像できますね

    市販車レベルであれば

  • 64psが大したことないように書いてますけど、ほぼリッター100psですよ。
    1.5L換算なら140ps強、立派なスポーツエンジンですわな。

  • 技術的には、100でも200でも可能です
    しかし、そんなエンジンは一般道では使い物にならない。
    そして、燃費ももちろん悪い。

    商売にならないことはメーカーはしませんよ。


    今は、性能よりも燃費重視です。
    いかに燃費を向上させるか。が各メーカーの重要課題。
    ですから、むやみにパワーをあげても意味はない。


    個人で軽自動車チューンをしている人であれば、80とか90とか100近くまでは上げていることも多い。
    100ps超えもあるし、とことん突き詰めてると150psオーバーもある。
    しかしそれはサーキット走行等を重視した結果です。
    低回転では非常に使いにくいエンジンです。

    かなりの回転数を上げないとまともにスタートできません。
    これでは一般道で使うには不向き
    一般道では使いにくいエンジン、燃費も悪い、価格も高くなる。
    これでは誰も買いません。



    今現在販売されている軽自動車は、64psのものは少ない。
    むしろパワーを落とされている傾向にあります。
    車体の軽量化、パワーを落とし、燃費を向上させる。
    これがいまのトレンドです。

  • 660ccですので、実用的な線を残せば、165プロトタイプと同様に80馬力が丁度良い所では無いですか。

    あんまり小さすぎる排気量で回転数を稼いで無理矢理に高出力にするのは、二輪車で常套手段的に行われているとは言え、1トン近いボディを課せられている軽自動車では燃費が極めつけに悪化する事は想像に難くない。なので、間違っても市販車なら100馬力を超えることはまず無いはず。

  • 単純にパワーだけを考えれば市販バイクの600ccで既に120馬力を超えています。

    しかしこれを自動車に使おうと思っても低回転域でパワーが低く使い物にはなりません。

    重い自動車をストレスなく走らせ、かつ燃費も考慮した場合には回転数を落として低回転トルクを重視した設計としますので70~80馬力が上限ではないかと思います。

    あとは過給機を付ければパワーアップは容易ですが結局は燃費とのバランスの問題でそうそう馬力を上げるわけにもいかないでしょう。

    パワーを追求した場合、カプチーノなどのターボ車では150馬力オーバーも可能ですが、同時に排気量を増やすことが多いですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ケータハムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離