ケータハム のみんなの質問
fra********さん
2021.3.6 23:42
への思いがいまだにあります、この年で7に乗ることはできるでしょうか。
まだ少し残った体力で乗りこなせるでしょうか。
今希望の車種はケータハムスーパー7BDRです、経験者の方御指導お願いします。
nem********さん
2021.3.11 17:57
ケータハムに乗っています(たまたまお考えのBDRになります)。
ご質問につきましては、色々なことが考えられますので、それぞれの方によるかと思います。
例えばですが、私の場合は普段乗りとツーリングに使用しています。
一年を通して乗れ、荷物も必要分は積める、腰が痛くならない等のような車にしておりますので、サーキットへ行くような個体に比べれば、普通に乗れる状態かと思います。
とりあえず近場のオフ会にご参加になってみるのが、良いのではないかと思います。
購入を検討中等のお話を聞けば、助手席で試乗させていただける方も多いと思います。
スーパーセブン系で言えば、割と普通にお乗りの方も多いです(以前近くの町内に、3台おられました)。
またもしご購入され、その後合わないと思われたとしても、ロータスやケータハムの状態の良い物なら、結構良い値で手放すことはできると思います。
ご参考までに。
esp********さん
2021.3.11 14:41
できるでしょうか?と考えるよりも、
まずは、やってみることをお勧めします。
周囲は、「やめとけ」とか言うかも知れませんが、それに気おされるようであれば、そもそもロータスなんて向いていません。
そういう車じゃ無いんです。
どうやって、車に認めてもらうか、どうやったら、死なずに生き残れるか、
なぜ乗るのか?自問自答しながら、あがきながら乗り手になるものと思います。
当方、質問者様よりも若輩ですが、エスプリに30年ほど乗っています。
アメリカから個人輸入して、徹夜で整備して、
ナンバー取得して乗っていました。
最初から、正しい答えなんかありません。
乗り切れれば、それがあなたの「正解」になり、「常識」になり、「愛車」になるのです。
乗ったものにしかわからない世界です。
この30年で、たくさんいた仲間の乗り手も、全員降りてしまいました。
私よりも、もっとイキがよくて、頭が狂っていて、メカのセンスに長けた若者が現れたら、エスプリは、その人間のもとに行くのでしょう。
でも、「その日」までは、私がもっともよくこの車を理解していると自負しています。
ちなみに、嫁さんはエリーゼ乗ってます。
知り合いには、本物のロータスセブンの中でも公式で特別なバージョンのものに乗っている人もいます。
齢とうに70超えてます。
あなたが、念願かなってセブンのオーナーになれたら、いつの日か、公道で出会うかも知れませんね。
応援しています。
pop********さん
2021.3.7 06:35
私は63歳になりました。あと何年運転できるんだろう?と考える毎日です。
若かった時に乗りたかった車バイク、死ぬ前に乗って起きたいと言う気持ちでいっぱいです。一時間でも数分でも乗って起きべきと考えています。
ここ10年で何十台も乗り換えました。まだ乗りたい車もありますバイクもあります。
買える状態にあるなら買うべきです。乗らなくても、所有感は満たされます。
年齢は関係ありません。最近の若者のMTは難しい必要ないからなどと言う輩よりは立派に乗りこなせると思います。
ebj********さん
2021.3.7 03:21
私は整備士でロータス車は芙蓉貿易の時代から、メンテをしていますが乗るのならケーターハム等では無く、ロータス車をお勧め致します。
お客さんの中には園芸農家の人で、車幅が狭く車重(470kg)が軽いので、狭い道路幅や悪路でも乗り易いと言う事で、助手席の足元に鍬や釜を載せて畑迄行く人がいます。
**********さん
2021.3.7 00:02
他人にはできても自分にはできないことはあるし、その逆もまたあります。
ご自身で運転できるか試した方が確実かと。
このカーメーカーはなんでしょうか。画質悪くて申し訳ないです。ケータハムみたいに前輪が飛び出した形してました。
2024.12.28
ベストアンサー:プリムスのエンブレムです。その形ならプリムス・プロウラーですね。
ライトウェイト・スポーツて海外メーカーでは死語ですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばライトウェイト・スポーツはケータハムがある。 などと吠えてもどこで売っているか...
2024.12.7
ベストアンサー:衝突安全がクリア出来ないから無理に決まってんだろ!ケータハムは型式変えてないから成立してんだわ。86、BRZはヘビーウェイトファミリークーペだろが!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
スーパーセブン(ケータハム、バーキン)の耐久力は? 父親が定年になるので、欲しがっている7を購入してあげたいと検討しています。 父親は特にこれといったこだわりがありません。 中古車をネットで調べ...
2011.3.19
スーパーセブン(車)の中古車の購入を考えていますが値段がまちまちなので相場がよくわかりません。 詳しくわかる方いらっしゃいましたらアドバイスいただけませんでしょうか? スーパーセブン(車)の中古...
2012.10.31
ロータス? ケータハム? スーパーセブンに詳しい方アドバイスお願いします。 3点程アドバイスお願いします。ヤフオクに出品予定で知人から古いケータハムセブンを預かったのですが車体にロータスのプレー...
2010.10.28
ケータハムとバーキンは中古車の価格が全然違うのですが何故なんでしょうか?製品としての質が元々違うのでしょうか? 詳しい方教えてください。また、太っている人や背の高い人は乗れ無いと聞きますけど本当...
2010.9.12
スーパー7(ロータス、ケータハム、バーキン)に乗ってる方に質問です。 スーパー7かっこいいですが、街中を走っていてけっこう注目浴びませんか? 恥ずかしくないですか?(街乗りを否定している訳では...
2011.2.12
オープンカーってなぜ叩かれやすいのでしょうか? 「オープンカーに美男美女を見たことが無い」 「紫外線がいやだ」 「日本が天候不順で意味が無い」 「日本の雰囲気には似合わない」 「信号待ちで排気ガ...
2014.8.7
「クルマは趣味で乗っている」とドヤ顔で語る人がいますが。 クルマて趣味で乗るものなのですか????? クルマて趣味として成立するのですか???? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ と...
2019.7.3
軽は自主規制で64馬力ですが。 自主規制が撤廃されたらどれくらいの馬力を出せるのですか。 NA660㏄の軽は自主規制なくなっても燃費重視なので馬力は変わらないと思いますが。 660㏄ターボは自主...
2017.2.6
スポーツカーて結局は500万円以上出さないといけないということでしょう。 86とかロードスターはスポーツカーじゃないなどとドヤ顔で語る人がいますが。 結局は300万円でスポーツカーというのがそも...
2019.7.3
タイヤの大径化て効果あるのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ スポーツカーでもないくせに軽自動車もハイブリッドカーもSUVもタイヤがワイド化して大径化していますが。 よく分からないので...
2024.8.8
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!