ケータハム のみんなの質問
tot********さん
2020.3.19 12:31
1600ccドライサンプなしなのでしょう?
現在、BDRを考えておりますが、BDR-Sのほうが楽しいのでしょうか?漠然とした質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。
nem********さん
2020.3.20 14:48
ケータハムに乗っています(偶々ご検討のグレードです)。
BDRとBDR-S。
確か、当時の日本正規ディーラーが付けたグレードで、sが1700だったような。
書籍で、ケータハムがBDRを搭載当時、最初1600で制作したものの、パワー等で不満足な点があり、その後1700にしたと、読んだように思います。
その時、ドライサンプ化もされたような。
個人としての意見ですが、1600の個体には乗ったことがありませんが、ドライサンプの方が、オイルパンの分最低地上高に余裕があること、また気分としてエンジンにとって安心な気がすることがあります。
またオイル量が多くなる、交換方法が複雑になるということはあります(私はお店に出してしまいますが、それなりにかかります)。
元々並行輸入車も多く、またメーカーにオーダーする時は、エンジンの種類から、どれくらいの出力にするか、細かい仕様等、選ぶことができたそうなので、その辺りの事情でのドライサンプかどうかというのも、あるかもしれません。
あとこれも個人としての好みになるかと思いますが、レブが7000あると乗りやすいなと感じます(BDRだと、6000から1万くらいの車両があるかと。当方の個体で、8千になっています)。
ケントでも6000くらいの車両もありますが、もう少し回すと楽に走れる感じがしました。
とりあえず壊れるとそれなり以上には費用がかかるかと思いますので、出来るだけ信頼できる店舗で、出来るだけ程度の良い個体にされるのが、楽しみとしても結局費用としても良いかと思います(私の車両で20年程度乗っていますが、今のところ消耗品以外で大きな問題はありません)。
そして長くお付き合いすることになるかもしれないので、ご自身に合ったショップにされると良いかと思います(そこで希望の車種や予算を相談されて、半年くらい探していただくなど)。
ご参考までに。
その他の回答はまだありません
このカーメーカーはなんでしょうか。画質悪くて申し訳ないです。ケータハムみたいに前輪が飛び出した形してました。
2024.12.28
ベストアンサー:プリムスのエンブレムです。その形ならプリムス・プロウラーですね。
ライトウェイト・スポーツて海外メーカーでは死語ですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばライトウェイト・スポーツはケータハムがある。 などと吠えてもどこで売っているか...
2024.12.7
ベストアンサー:衝突安全がクリア出来ないから無理に決まってんだろ!ケータハムは型式変えてないから成立してんだわ。86、BRZはヘビーウェイトファミリークーペだろが!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
スーパーセブン(ケータハム、バーキン)の耐久力は? 父親が定年になるので、欲しがっている7を購入してあげたいと検討しています。 父親は特にこれといったこだわりがありません。 中古車をネットで調べ...
2011.3.19
スーパーセブン(車)の中古車の購入を考えていますが値段がまちまちなので相場がよくわかりません。 詳しくわかる方いらっしゃいましたらアドバイスいただけませんでしょうか? スーパーセブン(車)の中古...
2012.10.31
ロータス? ケータハム? スーパーセブンに詳しい方アドバイスお願いします。 3点程アドバイスお願いします。ヤフオクに出品予定で知人から古いケータハムセブンを預かったのですが車体にロータスのプレー...
2010.10.28
ケータハムとバーキンは中古車の価格が全然違うのですが何故なんでしょうか?製品としての質が元々違うのでしょうか? 詳しい方教えてください。また、太っている人や背の高い人は乗れ無いと聞きますけど本当...
2010.9.12
スーパー7(ロータス、ケータハム、バーキン)に乗ってる方に質問です。 スーパー7かっこいいですが、街中を走っていてけっこう注目浴びませんか? 恥ずかしくないですか?(街乗りを否定している訳では...
2011.2.12
オープンカーってなぜ叩かれやすいのでしょうか? 「オープンカーに美男美女を見たことが無い」 「紫外線がいやだ」 「日本が天候不順で意味が無い」 「日本の雰囲気には似合わない」 「信号待ちで排気ガ...
2014.8.7
「クルマは趣味で乗っている」とドヤ顔で語る人がいますが。 クルマて趣味で乗るものなのですか????? クルマて趣味として成立するのですか???? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ と...
2019.7.3
軽は自主規制で64馬力ですが。 自主規制が撤廃されたらどれくらいの馬力を出せるのですか。 NA660㏄の軽は自主規制なくなっても燃費重視なので馬力は変わらないと思いますが。 660㏄ターボは自主...
2017.2.6
スポーツカーて結局は500万円以上出さないといけないということでしょう。 86とかロードスターはスポーツカーじゃないなどとドヤ顔で語る人がいますが。 結局は300万円でスポーツカーというのがそも...
2019.7.3
タイヤの大径化て効果あるのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ スポーツカーでもないくせに軽自動車もハイブリッドカーもSUVもタイヤがワイド化して大径化していますが。 よく分からないので...
2024.8.8
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!