BYD のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
93
0

気のせいかもしれませんが、

敗戦国となった枢軸のドイツ日本イタリアが、
現在の自動車業界で高い位置にいる気がします

今伸びてるbydや現代は別としてね。

何故でしょうか?気になります
バイクもそうですね、イタリアにドカ、ドイツにはエッセンがあります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

簡単な理由です。敗戦国は終戦後しばらくの間軍事兵器の製造が禁止されたため、戦闘機などのエンジニアが自動車産業に転職したためです

その他の回答 (3件)

  • 現代とBYDがルノーやフォードより上なの?全然そんなイメージないけれど。
    日本、ドイツは大戦の頃から戦闘機も戦艦も高レベルなもの作れてたからね。もともとある程度の技術があり、敗戦後にプライドを捨てて必死にものづくりと研究に励んだからじゃない?
    イタリアはよくわからないけど、芸術的なセンスは凄いのでは?

  • 軍事利用出来る飛行機製造が敗戦国は禁止された。

    優秀な飛行機製造技術者が車やバイクを作ったからね。


    BMWもベンツもエンブレが飛行機のプロペラ。
    元が飛行機製造メーカー。

    日本の中島飛行機の技術者がスバルに行って、水平対向エンジンを使った。

  • ドイツやイタリアは昔から技術力高いです
    アルファロメオ、マセラティ、ダイムラーベンツ、
    アウトウニオン(アウディの前身)は戦前から自動車レース用に
    スーパーチャージャー付きDOHCエンジン製造しています。

    日本は戦後になってアメリカから技術支援受けたり
    強かった頃のイギリス自動車メーカーと提携したのが大きいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BYDのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離