BYD のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
102
0

日本の自動車メーカーの世界的な競争力を高めるには、ホンダと日産を合併させ、その他のすべての日本の自動車メーカーを、トヨタグループかホンダ・日産グループかの2つにまとめた方が良いのですか?

そうすれば、テスラ、BYD、GM、VW、ヒュンダイよりずっと優位に立てますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 全く意味が無いと思います。

    日本の自動車メーカーがEVで勝とうと思ったら、GAFAMのようなITテック巨人と組むしかありません。

    例えば、テスラのEVは「ソフトウェア定義車」といって、簡単に言うとスマホのようにソフトをアップデートしたり、アプリなどのサービスや機能を追加したりする、「スマートEV」だから強いんです。

    ハードウェアが肉体だとしたら、ソフトウェアは知能と神経です。日本はハード(モノ作り)は最強ですが、ソフトはチンパンジーレベル。
    たださえ遅れてるトヨタもOS開発で悪戦苦闘してさらに遅れてます(2023年時点)。

    ソフトウェアを軽視して、ハードウェア(物作り)一辺倒でやってきた日本は苦労するでしょう。でも大丈夫。外国のIT企業が雇ってくれると思います。

  • まあねえ、まとまって協力したほうが良いとは思うのだが、本田と日産では会社の体質が違いすぎるので合併は無理ですね。昔ホンダが経営難の際にメインバンクが同じ三菱自動車と一緒にしようとした事があったらしいのですがホンダが受け入れなかったとの事。理由は会社の体質が違いすぎるため。今ではその選択が正しかったと思われるのでまとめれば良いというわけでもないと思う。

  • トヨタグループとホンダ、
    この分け方でいいです。

    なお日産はフランス企業の子会社です。

  • 理想としては良いと思われます。
    ただし、ホンダと日産は互いに歩みよることは無いでしょう。以前、合併の話しがあったらしいですが、全く話しは進まなかったらしいです。
    ホンダは四輪の海外部門、航空機部門、二輪部門などが好調で四輪の国内だけが不調ですよね。日産と合併しなくても世界市場ではかなりの競争力があります、
    日産はルノーという後ろ盾が黙って無いでしょう。
    トヨタはダイハツを抱えて日野自動車も抱えてます。
    ここにスバルなどが傘下に入ると独占禁止法の市場の独占に抵触しますから、傘下に入れれないが現実ですね。トヨタはこれ以上シェアを拡大すると会社分割になる可能性があります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BYDのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離