BYD のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
163
0

中国のEV攻勢で
日産もVWも追い詰められリストラで大荒れ状態に

やはり以前から恐れていた通りのEV開発遅れの結果が現れたのですか?

BYDの販売が400万台を超えて来た

ハイブリット車でも安くて高性能
で攻勢をかけているから
世界首位の1000万台超えとなるかも知れない

安くて品質の高い中国車に駆逐されるのは日産とVWだけだろうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • ガワだけやぞ
    20年前のシャーシのまま見えるとこだけそれっぽくしてるだけ
    中国人がテキトーに組み立てるから走行中にハンドル効かない、ブレーキ効かない、なぜか突然燃えると言った事故が多発してる

    大体EVに力入れてる理由がエンジン開発できないからで、EV全振りとかまともなエンジン作れませんと自分らで言ってるようなもんだわな

  • どちらにしても、電池で走るということで、電気製品なんだよね。
    本体と電池のどちらが高いか―――電池なんですよ。

    でっかいおもちゃの車に電池が入っているから、走ることが出来る。
    だから、電池が使えなくなるとーーー捨てるしかなくなる。
    中国にはEVの墓場がたくさんあるらしく、捨てるのには壊すか、分解して電池だけ取り出して、バッテリーを交換してから売るしかない。高いバッテリーの購入費用が再販売価格になるのでリセールバリューが物凄く安い。

    バッテリー必需のノートパソコンの場合でも、バッテリーはあれだけ小さいのに1万程度もする、それが自動車を駆動させてしまうほどでかければ、買いたくても買えないほど高い。
    電気系統の劣化も含めて、制御系のトラブルも増えてしまう。


    最初にEVを購入した人たちは、乗り続けたあと売ってもほとんど儲けは無い

    捨てるしか方法が無くなってしまう。

    多くいた中国内の他のEVメーカーはすでに倒産しまくっている。
    ほんとうに儲かるのなら、倒産なんてしにくいはず。

    普通に仕事をしていたのに…突然の倒産? 中国電気自動車メーカーの結末
    https://www.youtube.com/watch?v=gKuZE_9SiIQ
    中国発表のデータはウソを多く含むので、信用できるかは不明ですが。

  • 中国在住日本人です。駐在員ではなく土着系です。

    EV開発の遅れというよりも、BYD等の中国国産メーカーが、PHEVやEVを初めてとした魅力的な車種を出してきたからです。
    日本人の私でさえもう日本車は買いません。
    日本車はコスパ悪い、装備悪い、デザイン古臭いなど悪いイメージが増えてきました。
    ここにコメントしてる方、実際に中国でBYD車に乗ったり、運転した経験はないかと思います。自分はクルマは詳しくないが、もう日本車は選択範疇にはありませんね。
    同じ価格で中国車ならPHEVが当たり前だし、装備、デザインも優れています。
    そんなこと嘘だ!と思われるかもしれませんが、実際にそうなのだから現実を受け入れることしかありません。
    また、EVとPHEVの普及原因は、コスパの良さです。
    中国で100km走行するのに電気代は120-160円程度です。
    ハイブリッド車でもこの5倍はかかるのです。
    ※計算例:リッター20km走行。ガソリン160円/Lとして、800円です。

    120円と800円。どっちを買いますか?
    そして、車両価格も今じゃガソリン車と同等です。
    この状況でコスパ悪いガソリン車、もっと高いハイブリッド車なんて買うわけないでしょう?

    数年前まで、カローラ、ブルーバードシルフィは最も売れている日本車でした。今じゃ風前の灯火です。値下げしても売れなくなってきました。あと、2-3年したらどうなっていますか?

    安くて品質の高い中国車に駆逐されるのは日産とVWだけだろうか?
    →これからもエンジン車生産が主力であれば、中国市場において日本、韓国、米国メーカーは壊滅的でしょう。
    残るのは、ドイツの高級ブランド車(BMW ベンツ Audi)くらいでしょうか。

  • 安いとは思いますが、現段階でのBYDを見る限りでは製品品質では総じて高品質とは思っていません。

  • ワーゲン車は高いし品質は悪いですよ

  • 開発遅れではなく、バッテリーに使われるレア・メタルを中国に抑えられ、バッテリーの価格高騰で価格勝負が出来ないからです。

    あと品質が高く高性能ではなく、高機能で安いのは確かだが、耐久性の面での品質はリチウムイオン電池搭載モデルに関しては5年位しかもたないみたいです。

    最新のシールではLFP電池搭載で耐久性は向上していますが・・・EVは各国のインフラ整備にも依存するので普及が頭打ちするのは見えているので、そこでPHEVで160万と言う低価格を打ち出して、もう安いを通り越して不安になる安さを実現しています。

    そうなると世の中は中国車が普及する国、それを認めない国々で分かれて来ると思います。

    PHEVも充電インフラが整ってないと魅力半減ですし、幾ら車を普及してもガソリン車より整備性は劣るので、整備拠点が無いとこのまま行くのは難しいです。

    日本でも販売店は増えているが、整備拠点が足りてないですし、一般の整備工場では手を出せない部分も多いので、新しい物好きな方には売れるが、ある程度すると頭打ちして来ます。

    それは中華スマホが良い例で、中華スマホはとりあえず1回は更新はきますが、それ以降は更新が来なくなります。

    それが車だと売ったら最初の1-2年はソフトウェア更新とかはあるけど、国産車みたいな古くなってもリコールやサービスキャンペーンによる更新が受けられるのかは不透明です。

    BYDの販売の土俵に乗っての価格勝負は危険なので、それ以外での付加価値を見いだせないと厳しいです。

    欧米は自国の自動車メーカー保護の為、外国車に対し関税を引き上げるので、一番影響を受けるのは日本車や韓国車で輸出モデルは厳しくなりますので、如何に現地生産を安定化させつつも、アジアや中東にアフリカ等での販売シェアを開拓出来るかでしょうね!

    もう日本メーカーはトヨタ以外は厳しくなると思います。

    もう世界の2極化が進むだけです。

  • BYD Yangwang U8

    https://www.youtube.com/watch?v=PNgGlMe3XlU

    カリフォルニア州知事と U8

    https://youtu.be/KZcFuNx5j6c?t=34


    BYDのフラッグシップ YANGWANG U9 性能はポルシェタイカン並

    https://www.youtube.com/watch?v=Qw_f6tJ5AQk

    BYDが最初につくった自動車は 内燃機関でしたが、内燃機関ではトヨタには勝てない、と PHEVやEVに注力していった。

    実はスマートフォン事業もやっていて(売上の25%)、世界のスマートフォンの10台に2台はBYDの部品が使われているそうです。

    とにかく、レスポンスの早さに定評があり、日本のメーカーだと3日かかる回答を半日でしてくる..しかも日本市場において。

  • 欧州と米国は中国EVの侵略を防いでますが、欧米以外の無抵抗な地域は売れまくってますから、日産VW以外もダメージを食らうでしょう。

    目先では日本車が多い東南アジアを取られるでしょう。そもそも中国で売れなくのがマズくて、日産に続きドミノ倒しになると思います。

  • その前にヨーロッパやアメリカでは電気自動車が売れなくなってきている。これはやはりまだ使い勝手が悪いから
    けれど世界中のメーカーは EVの流れに一気に乗っかっちゃて多額の金をつぎ込んだんだけど中国の安い EVが一気にヨーロッパに流れ込んできちゃって、ヨーロッパ企業は瀕死の状況になってしまったわけです。日産もその一つです

    しかも多額の金を使ってシフトし始めたのに売れなくなってきて中国メーカーに客を取られて、業績が悪化。だから日産もVWもリストラや工場閉鎖をし始めてる
    そういう意味ではトヨタやベンツ、BMWはきちんとガソリン車を存続させてことによって生き残ってる。アメリカではトランプ政権になるからより電気自動車が売れなくなるから EVメーカーはもう終わりだね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BYDのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離