BYD のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
678
0

おいおい中国製BEV3車種日本市場参入!

BYD(ドルフィン、Atto3、シール)
自動車大国日本を獲りにきたぞ!
半導体、リチウムイオン電池は、中国独占!
日本メーカー手も足も出ないのですか?
日本終わったのですか?
なぜ日本上陸?

補足

自動車もスマホのようになってしまうのか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

値段次第でしょう。
日産リーフが380~480万円
テスラが580万以上

ドルフィン:海豚 10~13万元:200~260万円
Atto3:元PLUS 14万元~17万元:280~340万円

ドルフィンが300万円以下
Atto3が400万円以下
なら、爆発的に売れるかも?国の補助金アリ
特にSUVのAtto3は魅力的です。
上記のような値段なら、日本メーカーは壊滅的です。

私はビヤディは乗ったこと有ります。ガソリン車
ガソリン車の場合、安物メーカーでしたが、ここ5年間でEVに力を入れていたとは思いませんでした。

まあ、値段次第で・・・リーフやテスラ並みの値段なら、売れないでしょう

その他の回答 (1件)

  • 華の国は信頼性の評価もせずに出来上がったらすぐに上市する国だからです。
    あちこちで燃えると思う。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BYDのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離