BYD のみんなの質問
アイディ・ヒコウカイさん
2024.3.17 16:51
世界5位のEVメーカーの日産と協業するより世界1位のEVメーカーのBYDと協業したほうがいいと思うのですが。
よく分からないのですが。
世界5位のEVメーカーの日産と組むということは負け戦をするようなものなのでは。
と質問したら。
中国より日本のほうが近い。
という回答がありそうですが。
ホンダのEVて中国で作ることになるのでは。
実際ホンダのEVの研究所や工場て日本より中国のほうが大きいのでは。
それはそれとして。
ホンダはなんの縁もゆかりもない日産と協業するそうですが。
なんの縁もゆかりもない相手と協業するのならBYDでもいいのでは。
余談ですが。
協業するのなら世界1位か2位のEVメーカーと協業しないと意味がないのでは。
kom********さん
2024.3.18 12:21
メリットないと判断してるから。
1252464458さん
2024.3.18 12:43
BYDと協業しても、技術を盗まれるだけで、何のメリットもないから。
Panasonicは、中国進出で技術を盗まれた為に失速しました。
その二の舞をするような経営者はいないと思いますよ。
kab********さん
2024.3.17 22:37
T社等は傘下に入るかもしれません。
リフレさん
2024.3.17 22:06
日産との協業も 一部のみ がっつりではないでしょう。
BYD 中国企業など信用も置けなく 欲しい技術も有りません 中国に悪用されるだけなので 中国企業となどかかわりは極力避けます。
nacさん
2024.3.17 18:35
足を引っ張られるだけだから。
ゴッドネロスさん
2024.3.17 17:49
QホンダはBYDて協業しないのですか。
Aしない。
mt_********さん
2024.3.17 17:44
アメリカで販売予定のEVはアメリカ国内で生産しないと補助金が貰えないです。ホンダと日産は補助金貰うためにアメリカで作る計画があります。ただしアメリカ以外で販売する車は別工場で作るかもしれません
kawaia1750aさん
2024.3.17 16:56
ホンダは中国の広州汽車集団と提携しているから。
トヨタが正しかった!! 中国のEV敗北。 タイの自動車イベント 予約数トップ3 トヨタ: 8,297 BYD : 6,917 ホンダ: 5,081 因みに テスラ : 193 レクサス :...
2024.12.13
中国製の車について教えてください。 私の認識は、日本で製造する車は日本基準で製造し、海外で製造している場合はその当事国の基準で作られているとの認識です。 このためトヨタの衝突性能は日本の基準値で...
2024.12.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
中国製の電気自動車(EV)は今後、日本で発売されますか? かなり評判がいいらしい。 ↓ 中国製EVの進化「相当なショックを受けた」(豊田合成社長) 8/21(月) 15:10配信 ニュースイッチ 豊
2023.8.27
BYDが日本進出してだいぶ経ちましたが、ほとんど売れてないですよね。 私は日本進出のニュースのときに100パーセント失敗するのにどうしてそれが分からない? という質問をここでしたんですが絶対売れ...
2023.7.22
BYDが強くなって、 ホンダ、日産、マツダ、スバル、スズキ が潰れる気がするのですが、 本当にそうなると思いますか? そうなったら、かなりの雇用が失われ、税収もかなり減少してしまいますよね。
2024.7.10
BYDは日本市場で苦戦していますか? 報道によると、2023年初めにBYDが日本で販売したEVは23年1月が20台、2月が37台、3月が151台で、3カ月の合計は252台だった。その後、販売台数...
2024.3.20
日本人はEV嫌いが多いように思います。 EVは不便、価格が高すぎるなどと言ってテスラやBYDを叩いていますが、より不便で価格が高いトヨタの水素に絶賛しているのは何故ですか?
2024.5.24
BYDが強くなって、 ホンダ、日産、マツダ、スバル、スズキ が潰れる気がするのですが、 本当にそうなると思いますか? そうなったら、かなりの雇用が失われ、税収もかなり減少してしまいますよね。
2024.7.10
いまだにEV車が失敗だと気づいていない テスラや米国メーカやBYD中国メーカや ドイツVWベンツポルシェや欧州メーカなど 世界は遅れていると思いませんか? 日本人は知識が豊富で エンジン車とハイ...
2024.2.22
EV車が発火。というニュース たまに見かけますが、ガソリン車に比べEV車は火災が起こりやすいのでしょうか? BYDのSEAL試乗して、コストに対して静粛性や加速性能に感動して興味が湧いていたのですが。
2024.8.19
最近BYDという中国製電気自動車のCMやってますが、 350万円から400万円のグレードらしいですが、 あれ日本で売れると思いますか。 またあなたは買いますか。
2024.5.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!