BMW 7シリーズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,879
0

トランスポーターのBMW(MT車)が欲しいです。

MT免許教習中のものです。免許を取れば、トランスポーターの影響からBMWに乗りたくて、中古車を見る限り、BMW 735i E38(1999)は価格が低く手が届きそうです。

最初はMT車に慣れるほうがいいらしいのでMTの車が欲しく、どうせならと、映画トランスポーターの1作目に出ているBMW 735i E38(1999)のマニュアル仕様が欲しいです。確か、映画に出ているものもMT車だったような気がします。

そこで質問なのですが、
①BMW 735i E38のMT仕様は日本に正規で存在するものなんですか?存在するとすれば、中古で手に入れることは簡単ですか?
②ヨーロッパではMT車が一般的だと思うのですが、海外から中古のBMW 735i E38を購入し、日本で走行させることは可能でしょうか?
③ディーラーでMT仕様に変換することが可能らしいのですが、BMW 735i E38にもできますか?

また、中古でBMW 735i E38のような10年以上前の外車を買う際に気をつけなければならないことと、MT車とMTモード付きAT車の違いも教えて下さい。

MT仕様の入手が困難な場合は、ATの中古車を購入するつもりです。

真剣に考えています。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

① 日本市場にはE38のMT投入はありません。
全車5速ATです。
日本仕様の中古車は不可能ですは、海外の中古車を探せばあるでしょう。
ただ、程度は相当悪く、輸入諸手続きに相当な費用がかかります。
又、中古車輸入では輸入登録する時点の法律が適用されるので、特に道路運送車両法の保安基準に適するように改造が必要となるでしょう。
正規輸入車のように、販売当時(初回登録当時)の保安基準ではありませんから。

② 上記のように可能ですが、相当な費用となります。
おそらく現行7シリーズを新車で購入した方が安いでしょう。

③ ディーラーでは正規仕様以外の整備や修理はできません。
BMW専門業者へ委託すれば可能ですが、トランスミッション交換なら200万円程度は用意した方が良いでしょう。
エンジンとの協調制御があるので、単純にMTに交換しただけでは正常に稼動させるのは難しいと思います。

MTモード付きATは、シフトバーの操作で任意の変速比へ手動で切り替えができるステップ式ATです。
変速処理はATそのままですから、クラッチペダルもありません。

ちなみに、中古車を安く買えても維持費は当時の新車相当の単価で支払いが発生します。
新車車両と同じ部品を消耗品交換や修理交換するのですから。
かなり古い車なので、まともに乗るのにレストアで200万円、年の維持費に100万円程度は覚悟した方が良いでしょう。
それに、これから免許だと20歳そこそこでしょう。
車に限らず任意保険は車両保険を除いても年20万円は下りません。
ローンの与信も少ないでしょうから、まずは300万円程度の余裕があって年100万円の出費ができる収入は必須でしょう。
そうでないと、生活自身が厳しくなるだけです。
大人しく、日本車の小型車か軽自動車方が良いでしょう。

その他の回答 (6件)

  • そういった年代物に詳しい専門店に足を運んでますか?本気で考えているなら行ってみて下さい。MTは売ってませんし並行輸入も無理ですが、その年式で1番高い状態の良いAT中古車があれば相場はどれ位であり、それの乗り出し価格、2年後の車検の見積もり予定など…自分の年収と相談する事をしなくてはなりません。状態の良い中古車がオークションで運よく見つかり100万円で乗り出して、色々レストアして何年間乗るつもりなんですか?年式的に売る時は期待出来ませんよ。中古車ではなく普通の品物で中古品をYahooオークションとかやった事ありますか?中古でも価値がある物は存在します。しかし価値が無い中古車を購入して自己満して何年間乗るつもりなんですか?経済的に裕福なら心配はしませんが、1度専門店へ行ってみて下さい。乗り捨てたような19万円の中古車とかは買ってはダメですよ。☆状態の良い中古車の定義は…「手放すつもりは全く無かったけど、泣く泣く売却した中古車」です。年式的に価値が無い車両は海外へ売り飛ばされます。ワンオーナー、ツーオーナーは不可能かもしれませんが、ずっと乗っていてディーラーで整備され続けた中古車があれば相当運が良いです。とにかく専門店へ行ってみて下さい。

  • MTでも偏見をもたず大切にしてくれるとはありがたい
    映画もかっこいいですね、私はシルバーのボンドの方
    740iオートマに乗っています

    燃費もよく高級車らしい装備があります
    男ならMTで走るのがいいですけど、落ち着いた雰囲気でもいいです
    メルセデスよりはオーナードライブに近い安モンです

    車のよさならメルセデスが上なのでしょう
    たまに観る80年代のベントレーがライバルと感じます
    中古で買ったときの値は19万でした
    今でもLの方が高いかなw

    最近クーラーが効かなくなったけど
    ヒューズが切れてるんだと思う

  • まあ 買えばわかります。なぜBMWの7があんなに安いのか・・

  • >>BMW 735i E38のMT仕様は日本に正規で存在するものなんですか?存在するとすれば、中古で手に入れることは簡単ですか?

    存在しませんし、入手も不可能です。

    >>海外から中古のBMW 735i E38を購入し、日本で走行させることは可能でしょうか?

    お金と手間に糸目を付けなければ、個人輸入して、日本の法規に合わせて改造して登録することは可能です。

    >>ディーラーでMT仕様に変換することが可能らしいのですが、BMW 735i E38にもできますか?

    デイラーで、そんな保障もできない改造をすることは有りません。

  • 他の方の回答を見ました
    悪い事はいいませんが辞めておいた方がいいですよ
    車は買えても維持できません
    車には車検、税金、任意保健、ガソリン代、メンテ費用がかかりますよ

  • 1.ほとんどありませんし、まずそんなふるいのは現存しません

    2.可能ですが輸送と日本仕様への改造などで100~200万円は車代とはべつにかかります

    3.ディーラーでは受け付けません

    元値が1000万円クラスの車でそれだけ古ければ普通に整備で50~100万円単位の金額が連発です。買いたい気持ちは良いですが、輸入車は維持費=新車価格くらいの年収が必要です

    とても初心者向きではありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 7シリーズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 7シリーズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離