BMW 7シリーズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
734
0

昨年に一年保証つきのbmwをディーラーで買いました。しかしエンジンランプが点灯して 数ヶ月ディーラーで未だに修理中です。最悪治して貰えない場合は 法的処置に出ようかと思います!対応や保

証含め bmwディーラーってあんなもんなんですか?
詐欺と同じだと思います!

補足

これは釣りでは ありません!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

実際問題として新車ディーラーが自社認定中古車を売った場合は
BMWジャパン本社クレームでどうにかなると思いますが

BMW正規中古車販売店の場合BMWジャパンの対応次第のところがあるので
いろいろ難しいみたいで
BMW中古車店の営業マンも7シリーズの中古販売は腰が引けてますね。

正直7の中古は手を出すべきでなく
いっそのこと治らないなら返品というほうが良さそうに思います。

そのお店が新車ディーラーならそのままプッシュですが
中古車店の場合は少し手段を考えたほうが良いように思います。

まぁ表向きは主様は新車ディーラーと中古車店の区別はつけないほうがいいですが
内情は別会社になってるので。
保証期間内長期預かりで代車も出さないようだとその店舗は
BMWジャパンでは無さそう。

質問者からのお礼コメント

2016.3.4 00:01

的確で 表向きだけじゃない 意見
本当にありがとうございます!

その他の回答 (6件)

  • どんな故障なのかわからないですが、
    保証内なら修理してくれますよ。

    どこかわからない場合と言ってもユニットごと交換だろうからどこの範囲かは特定できないのかな?

    弁護士やとうにも金かかるし、ディーラーじゃなくBMWに連絡し感情じゃなく理論的に
    クレームをつけるべきだと思うよ。

  • 数ヶ月かかっていても、修理中である以上、
    法的な解決方法はないですね。
    保証を適用するのに、原因不明が障害になっていて、
    エンジン交換等の対応をして良いのかの判断を、
    メーカーに上げていても回答が遅れていて、
    手が付けられない可能性もあります。
    したがって、じっくり待つか、今後の対応について、
    弁護士経由で聞いてもらうほうが、早く解決するかもしれませんね。

  • 4か月後の不調なら売る側も予測はできなかたのでしょう。
    そして壊れた場所が特定できないって面倒なトラブルになったのも誰のせいでもない気がします。
    単に運が悪かったってこと。

    今さらですが欧州車ってのは故障が多いってのは一般的に言われていることです。

    もちろん保証付きなんですから修理に関してはきちんと保証してもらいましょう。
    保証してくれないなら訴える!・・・当然です。

  • これは釣りではありません、と言うなら、
    車種や年式、どんな調子なのか、必要な情報を書かないと、
    良い回答付くわけないジャンw
    ただランプが点いて修理中、だけじゃな・・・

  • 精神科受診お勧めします(・ω・)ノ

  • 新車の代車を借りられてはどうでしょうか!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 7シリーズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 7シリーズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離