BMW 7シリーズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
3,730
0

ポルシェってそんなにいいんですか?

今の所r35に乗ってますが、思ったより運転が面白くないです 最初は早いなー! ハンドル切ったらすぐ反応するな!と思ってましが、乗って3カ月で段々嫌になってきました 乗り心地悪いので他のビックセダンにも目移りして来ましたし
ポルシェは乗り心地良くて目を瞑ればサルーンみたいな感じだ!と書いてある記事をよんだのですが、どうなんですか? セダンはセルシオ 7シリーズ sクラスぐらいしか乗った事ないのでどんな乗り心地なのかな?と想像ができません
ポルシェってどんな乗り物ですか? 敢えてベンツ bmw買わずにポルシェに乗る人って何がすきなんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ポルシェってどんな乗り物ですか?

って、R35に乗ってるヤツはこんなアバウトな質問はしない。

とりあえずハローワークに行くのがよろしいかと。

その他の回答 (10件)

  • 想像力豊かな方なんですねw

    とりあえずハローワークに行くのがよろしいかと。

  • それはアレコレ考えずに試乗すればいいと思います。新車でも店によっては試乗させてくれるでしょう。
    中古車屋さんにある個体なら殆ど全て試乗可能です。

    友人の産婦人科医が911に乗り継いでいて度々乗る機会があり、私自信も大昔に964を3年弱持っていました。
    その結論は
    ・GTと呼ぶ人は変・・・実燃費が7~8kmなのはいい。ハイパワーな大排気量エンジンなのですからそれはいい。なのに燃料タンクが64Lしかない。ドライブに出かけても安心して走れるのはせいぜい400kmです。その先はスタンドを探してウロウロしなくてはならない。
    ・コーナー出口でステアリングを真直ぐに戻しアクセルを踏んだ時だけ、気持ちいい車。
    ・・・最悪のバランス。低速ドアンダー、高速ドオーバー。雨の高速はステアリングの感触がニュルニュルになって怖いので100km/h以上は出さないので安全。大昔の軽自動車のような激しいピッチング。
    ※YouTube辺りでコーナリングの映像を見れば、低速コーナーでは後輪内側が浮き、外側も接地しているのが半分だけ、というのがわかります。

    911に乗っている人は大概、日常や旅行用にメルセデスのEとかがあります。
    911に乗るのは街中をダラダラと走って高級レストランとか高級ブティックに服を買いに行く時、という使い方のようです。
    つまり「誰もが一目で見てそれと分るブランド品」としての価値を重んじる人にとってはそれこそが「大好き」なのでしょう。

  • ポルシェは、どのポルシェでしょうか?
    代表的な911カレラでしょうか?
    911なら、タイプ993と現在ではタイプ997を乗っています。
    このタイプはやはりスポーツカーなので、乗り心地は決して
    良いとは言い難いです。
    ドライビングポジションは低く乗降もし難いです。
    サスペンションも固めで突き上げ感も有ります。
    内装、インテリアも国産車の用に豪華で楽しい(笑)物も無く、
    質素な感じです。

    では、何が良いかと言いますと、
    ん~~~~、まず、比較的コンパクトなボディーなのに、大排気量のエンジンを搭載しているので、NAでもトルク感の有る加速が大きい。
    エンジンの構造が水平対向(いわゆるボクサー)なので、車の重心がとても低く、
    道路に吸い付いて走る感覚があります。
    それによる高速走行時のハンドリング安定性は驚愕の感があります。
    そして何より、エンジン配置がRR(エンジンが後輪より後方に配置されている)
    なので、後輪に常に大きなトラクション(接地圧)が掛かって居る事によるコーナーでの安定性の良さ(若干アンダーステア気味になります)でしょうか、、
    かなり高速で突っ込んでも後輪が限界に達する気がしません。
    (その分、ドリフト走行は非常に厳しいです(笑))

    なにより私が一番好きなのは、後方から聞こえる低音(ドドドド)と唸るエンジン音と
    後ろから、ぐいぐい押されている様な独特な感覚がたまりません(笑)

  • 何なんだろうな~
    比べるのもナンデスガ、、自分は最近まで930型の911カレラ(’85)に乗ってましたが
    サルーンのようなカンジはありません
    軽いといっても1200kgも車重はあるし、220ps程度の馬力しかないですからそんなに速くは無い
    (昔乗ってた空冷ビートルは670kgで180馬力なのでこっちの方が速い)
    でも運転は楽しい
    何でだろう・・・
    操作感が軽くて電子制御が無いところがいいのかも
    乗り心地は純正ダンパーなら低速の街乗りではしなやかですし中速の峠ではよく動く足です
    しかし、200kを超えて来るとちょっとチープです
    負荷が掛かりすぎるとトーションバーの限界が来てしまいますが、それを制御するのも楽しいです

    メルセデスも好きです 190E 2.5 16vとか
    BMWならE30ハルトゲとかダイスキですよ
    お金に余裕があれば乗りたい

  • ポルシェの良さを知りたいならSCか964RSのハンドルを握って見てください。
    ヤバい走りですよ。
    CGTVで松任谷さんが言ってますがSCを転がしていて車ってこんなに怖いものなのか?と思ったそうです。
    それは最新の991GT3RSを運転してもSCに対するインプは変わらないそうです。
    約40年も前の車でそんな台詞を吐かせるポルシェって凄いと思います。

  • ベンツSや7シリーズは基本的に後ろの座席に座る車であり、自身が運転するならAMGやMかと思います。それらの車はポルシェに近い所はありますが、違うのはパワーで乗るのでなくバランスで乗る事でしょうか。
    一番気になるのは、ロードノイズとエンジンでしょうか。ロードノイズについて言えば、ハイパワーの車のタイヤは似たり寄ったりで五月蝿いですし、エンジン音もあえて大きくしているので。
    その中で、ポルシェは意外と維持費が安いし軽い車体?でマニュアルや四駆・オープン等色々の形態の車選べます。これが一番ではないかと思います。
    その上、AMGやMより値落ちが少ないのでステップアップしやすい所もあります。
    また、ポルシェのスポーツモデルは年間2000台位しか輸入出来ないので絶対数が増えないも良い面かも知れませんね。

  • ポルシェはGT3とカレラGTのみの所有でしたが
    サルーンみたいな感じは少しもなかったです。
    今、営業車で乗っているIS-Fは快適ですが全て普通ですが普段乗りには最適です
    ただ面白さがないのでプライベートようにアヴェンタを購入面白いですよ。
    結局この辺の金額になるとそこそこお金に自由があるので
    ポルシェに乗る人って自分の好きな物に乗っていると思われます。
    車の良し悪しなど関係ないく
    何に乗りたいかの選択です。
    awfaweasさんも何に乗りたいかの選択をどうぞ。

  • エンジンが水冷化された以降の911は快適性も高く、サルーンみたいな部分もありますね。
    それでもBMWやベンツ、あるいは今お乗りのスカイラインと違うのは、エンジン搭載位置、つまりリアエンジン、リア駆動である、という点ですね。最重量パーツであるエンジンを駆動タイヤであるリアタイヤの上に搭載するため、加速時のトラクションはこれ以上望めない程に強大です。したがって、同じパワーならどんなクルマよりも911の加速力が優れます。次に制動力ですが、最重量物であるエンジンを車体後部に搭載しているため、2対8程度となっている静止時の前輪対後輪の荷重配分が制動時には5対5程度となります。FFやFRなど車体前方にエンジンを搭載しているクルマが9対1、もしくは10対0になってしまうのに比較し、四輪を効率的に制動に使用出来るため、同じ重量のクルマよりも常に制動力に優れます。
    最後に機動力について。
    水平対向エンジンはその形状上、存在する全てのエンジンの中で最も低重心であり、かつ最も地表面に近い位置での搭載が可能です。このため、レーンチェンジなど水平方向への移動は他エンジンを搭載した他のいかなるクルマよりも安定的です。
    これら構造上の利点、まあ天然の素質ですね、により、速い訳です。パワーやトルクの増強、あるいはブレーキパーツの吟味、車体の軽量化等々、素質が良いものに対して行う方が伸びが見込める、というものです。

  • おそらく世界一の能動安全性を持つ車。
    濡れた路面でフルブレーキングしながらハンドル操作で障害をかわせるのは今まで乗った車の中では911だけです。
    試乗だけど(⌒-⌒; )
    欲しいですね。

  • ベンツのスポーツタイプの車種に乗っていますが、
    うっかりポルシェの試乗をしてしまったのでポルシェに買い替えることにしました。
    今、探しているところです。

    今までZ33、Z34、ベンツSLKと乗り継いでいたのですが、
    ポルシェはまるで別格でした。

    今まで乗ってきた車は全くスポーツカーではなかったと愕然としました。

    人の話を聞くより、試乗してみることをオススメします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 7シリーズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 7シリーズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離