BMW 7シリーズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
64
0

最近のハイブリッドカーや電気自動車をみていると、どこか、デザインがよくあるUFO的な感じでシンプル、カラフルな光をインターフェースデザインに多用し、ラグジュアリーカーのイメージがどの車にも見受けられ、特

にヨーロッパ車のハイブリッドカーなんかは一定の独特な雰囲気を感じます。これも文化や建築様式からくるものが大きいのかもしれませんが、これはデザイン側があるイメージを客に植え付けさせようとする戦略があったりするものなのでしょうか?

例えば戦車のような泥臭さとは程遠い印象を受けるのですが。
抽象的で伝わりにくい質問ですみません。

質問の画像

補足

見た目がとてもローテクな軽トラのような感じでも、機能がハイテクなハイブリッドカーや電気自動車ってありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

欧州車はデザインを斬新にしたかと思えば、保守的になったりと、時代で異なった動きをします。
BMWだと現行3シリーズへのモデルチェンジから始まったフェイスデザインは、7シリーズ、5シリーズと進みました。
デザインの拘りは全モデルへ波及して行きます。

日本メーカーもコンセプトモデルではかなりの冒険をしますが、最近の欧州メーカーはコンセプトモデルそのままを市販車にする気風もあります。
ちょっと異質な感覚かもしれません。

外観よりも中身が高度な車だと、昔は日産ガゼール等がありましたが、今はテスラあたりでしょうか?
従来の自動車よりもパソコンに近い考えで、ソフトウェアのアップデートで機能を新しくして行きます。
自動運転も最先端かと思います。

その他の回答 (1件)

  • 豚鼻などは執着でしょう
    ミニ・ワーゲンなどはデザインを継承してますね

    米国では限定販売になりますが40年前のデロリアンが復刻されます
    2011年には電気自動車版のデロリアンも限定販売されました
    40年前のデザインが斬新過ぎるのか古臭さを感じさせません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 7シリーズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 7シリーズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離