BMW 7シリーズ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
16
16
閲覧数:
489
0

なぜレクサスをベンツやBMWより格下扱いする人がいるのでしょうか?

流石にレクサスはロールスロイスやベントレーよりは格下です。これは事実です。しかしベンツやBMWはレクサスと同格でしょう。

レクサスのフラッグシップセダンのLSはベンツであればSクラス、BMWであれば7シリーズに当たる車種です。他にも似たような形の車が似たような価格であります。

レクサスはできて30年ちょっとで歴史は薄いですが、トヨタのブランドなので、耐久性の高い大衆車づくりで培った頑丈さがあり、環境性能の高いストロングハイブリッドも多数ラインナップされています。またサービス力も驚くほどに高いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (16件)

  • 外国産の方がかっこいいと思ってる人達じゃないですか?
    むしろベンツやBMWに比べ手に入りにくさからしたら気持ち上位のイメージですが

  • アラフィフのオヤジです。

    結論は金銭で対比しているだけですね。どれも良い車なのでしょうが自らが買える金額の車両は同じランクに見えてしまういうことです。

    余談んですがこちらはLSを購入しましたが1年半で初回車検も受けずにSクラスに乗り換えましたが同じクラス扱いできるほどLSの完成度は低いしチープな走りをします。金額は同じレベルかもしれませんが買って乗れば理解できると思います。LSはベンツで言えばEかCクラスと同等レベルとこちらは位置付けています。

    輸入車が素晴らしいばかりでなく今ではマツダのCX60はレクサスやBMW、メルセデスベンツのSUV以上のできですよ。

  • 好みの問題と自国贔屓も有るでしょうが、事実として有るのは、、、
    「サミットで世界の首脳が来た時に使われたのはレクサスで無いし、3代目センチュリーでも無く、ベンツのSクラスでした。」
    我が国政府が世界的な尺度で、「センチュリーもレクサスも格下」
    と判断したのでしょう。

    あれを見た時はレクサスは置いておいても、
    「センチュリーでもダメか!」って、
    何だか悔しい思いをしました。

    まあ、セレブリティーと平民では住んでいる世界が違います。
    所詮は平民を気持ちよくさせるのがレクサスという事でしょう。

  • 伝統でしょうか

  • それにしてもレクサス信者は好きだな?
    『格付け』価値観は人それぞれなのに他人の価値観をとやく言うのは同じ『格』でも品格がないわ!

  • >流石にレクサスはロールスロイスやベントレーよりは格下です。これは事実です。しかしベンツやBMWはレクサスと同格でしょう。


    結局比較の問題で、あなたがいうロールスロイスやベントレーが格上ってのも比較の問題なんですよ。

    格上っていうなら、ロールスロイスやベントレーで下道はしって、コインパーキングにでも止めてくださいよ。田舎の馬鹿みたいに狭い道ですれ違うのも難しければ、コインパーキングなんて止めたら横の車次第では出れないし乗れないくらいの大きさですが、これが格上ですか?って話なんで。

    とまってる状態からスペックだけ比較すれば格上ですけど実際乗れるか?の比較ならロールスロイスもベントレーも格上にはならないです。フェラーリランボルギーニも同じです。

    で、ベンツとBMWとレクサスなら、日本じゃ出せないようなスピード帯での比較ならベンツとBMWはそれに対応するので上といえるでしょうけど、60kmとか100kmの比較なら、一緒で好みの問題です。カレーとラーメンどっちがおいしいでしょうかのレベルです。

    結局何と何を比較するかだと思います。

  • レクサスは新興だから良いように言われないだけですよ。
    自動車業界関係者の妬みの部分がほとんどです。
    ユーザーにとっては、他人の評価や価格が気になるだけであり、格下とは刷り込まれていません。
    好きなのを乗ればいいというと、嫌いな方は乗ろうとしませんし、正当に評価しようともしません。
    外車派は国産派とは相容れませんので、国産を正当に評価しないし、国産は負けるものと決まっています。
    普通の人にはどうでもいい話なのですが、国産でも各メーカーの好みがあり、いろいろ言いたいところに新たにレクサスが加わったから、「どうよ」と気になるのでしょう。

  • 『なぜレクサスをベンツやBMWより格下扱いする人がいるのでしょうか?』
    それより何故、格下扱い以前の問題でレクサス信者は一方的にベンツやBMWをライバル視するのでしょうか?

    現在、過去所有を含めレクサス、ベンツ、BMW、その他(欧州車、アメ車)
    乗っております。
    レクサスをベンツやBMWと比べたことはありません、レクサスは当り障りのない普段乗り、割高な大衆高級車?と感じております。
    車両の違いは乗り比べれば分かるとしか言えませんけど。

    『またサービス力も驚くほどに高いです。』そこが車両そのもので勝負できない、販売のトヨタらしい『まやかしのレクサス』ブランド、「驚くほどに高いです。」って、あの待合室【レクサスラウンジ】でしょうか?
    確かに「驚くほどに高い」費用負担をしているかもしれません、3高(高額車両、部品、点検費用)車検ごとに年次点検費用を先取りし含まれてます、顧客自身が費用負担しながらも高級と思わせるトヨタ自動車らしいまやかし戦略です。

    納車式なんて恥ずかしくて馬鹿らしい儀式は、されるこっちが恥ずかしくなりました、ノンアルシャンパンで乾杯、写真撮影までさせられました。(笑)
    15年以上前に購入したポルシェの納車はさりげなく助手席に奥様にと「花束とメッセージ」が置かれ嫌みなく品のある演出でした。

    レクサスは車両そのもので勝負出来ない、やっぱり高額大衆車を痛感ております、乗り換えはレクサス以外にする予定です。

  • 好みの差でしょうね。
    格下扱いする人はその三車種のフラッグシップを所有したことがあるとは思えません。
    そのうえで言うのなら分かりますが。
    単なる想像の世界だと思います。
    現在はLS460ですが、だいぶ前に乗っていたベンツSシリーズW140ベンツには及ばないと思っています(特に高速安定性)
    またBMW 7シリーズE65は高速、ハンドリングともに格別でした。
    よって、個人的には同格とは思いません。

  • あなたの言うとおり、レクサスはハードもソフトも素晴らしいです。やはりブランドイメージを作り上げるには何十年もかかるのでしょうね。ですが北米においてはレクサスはメルセデス・BMWと同格か上だと思います。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 7シリーズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 7シリーズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離