BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
668
0

BMWの3シリーズ、AH3 Mスポ乗りです。2015年式で買って2年目かな?

買ってすぐに前の車、フーガより
かなり足が硬かったんだけど、
いま、少し硬さがなくなりました。なぜ?

フーガがブ

ヨンブヨンだったんで
あれよりはマシだけど
硬いのは硬いかな

ただ、疑問なのが
そこそこ硬いのに、なんで
不快ではないのか?
疑問なんですよね

なんとなく
レガシーとかの足回りを変えて
硬くしたら不快極まりなかったりしますからね

日本車とは違うのかな

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ドライビングパフォーマンスコントロールは何を選択していますか?
アダプティブサスペンションでなくても、ドライビングパフォーマンスコントロールのモードで感じるサスペンションの硬さは変化します。
ECO PROとSPORT+では、かなりの差があります。

経年変化ではランフラットタイヤのサイドウォールの硬さの変化を受けます。

ドライビングパフォーマンスコントロールのモードの違いか、タイヤの劣化あたりが要因だと思います。

その他の回答 (3件)

  • 慣れたんだと思います。

  • 外車は国産車に比べてサスペンションストロークが長い物が多くて固めでもバネが効いてるのとボディ剛性が高くボディ側でショックを吸収してるのもあります。
    国産車はサスペンションストローク無いから固くするとバネが動かなすぎになっちゃうのとボディ側がショック吸収しきれてないから乗り心地悪くなる。

    国産だと2015年かな?フレーム溶接方法が変わってボディ剛性上がったレクサスGSとISに関しては差はない走りと乗り心地になってると思います。

  • そーゆーセッティング?なのでは
    (=゚ω゚)ノ
    お好み」が…
    合えば→好感
    合わなければ→不快

    嫌なら→セッティングを変えれば☆いい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離