BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
7,079
0

ベンツCクラスとBMW3シリーズってほぼ同格ですよね。
それなのに、日本では圧倒的にBMWの方が多く走っている気がするのはなぜですか。
BMの方が日本の道路に合っているからですか。

よろしくお願いいたします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ずっと下位クラスは3シリーズの方が優勢でした。
メルセデスはCクラスの売り上げをあげるために結構3シリーズを
オマージュしています。
現在のCクラスはメルセデスらしさがかなり戻っていますが
先代はかなりスポーティーでした。
それでもEクラスと比べるとステアリングの遊びの無い
スポーツ方向の味付けです。

現在は我が国ではクラスの方が売れていますし
メーカーとしてもメルセデスの方が売れています。
私的には自然吸気の直6が無くなって魅力が無くなったと感じています。
このエンジンを除けばすべての項目でメルセデスの方が
優れていると感じます。

メルセデスは全てにおいて高性能です。
低速の乗り心地ですら国産では肩を並べる事の出来る車すら
ありませんよ。またこのままサーキットに行ってもかなり
ハイレベルに走れてしまいます。

それも当然で400万円程度の廉価モデルにすら500馬力・1000万円を
こえるAMGと同じボディが使われています。
国産車とは違い妥協はありません。

質問者からのお礼コメント

2016.12.30 09:47

詳しく説明していただきありがとうございます!!

その他の回答 (4件)

  • お前の意見?統計的に?統計的に何%の差がありますか?


  • 圧倒的にベンツの方が多いでよ!

  • 現状はCクラスの方が販売台数は多い。

    このクラスの世界のベンチマークは3シリーズだけど、Cの現行モデルは新しいので更に総合的に上回っている。

    BMWはリセールも覚悟が必要だから本当の車好きじゃなければ買えない。BMWはドライバーズカーだから、信号だらけの都会なら疲れる。

    昔は旦那がBMWで嫁がメルセデスって流れだったから日本じゃメルセデスの方が合っている。

  • 最近はベンツのほうが多く見かける気がしますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離