アバルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
191
0

欧州車では、アバルトやアルピーヌのように
もともとメーカーと資本関係のないサードパーティーのチューナーが
後にメーカーの系列になって、メーカーの公式モデルを出すこともしてますが

本車にそのようなチューナーはありますか?

メーカーのサポートがある安心感とメーカーとは一味違う冒険感があっていいかなと思うのですが

因みにニスモは元々ワークスですし、無限は何か違う気がしてしまいます

補足

回答ありがとうございます ポップ吉村ですね 二輪のイメージが強いですが、四輪のチューニングもしているんでしたっけ ただ、メーカーの公式モデルは出してはいなかったような… あとヤマハのこともう少し教えてもらえたら幸いです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

大昔のヤマハや吉村ホンダ等はその様な部類では無いでしょうか?

補足に対して
一覧から下がってしまったので、忘れていました・・済みません。
少し横道にずれてしまいますが、現在私も全くのプライベートで自己開発のエンジンを製作中なんです・・R/Eもレシプロも・・

昭和30年代の日本は未だ車に対しては皆さん未熟だったんですょ・・私自身、本田宗一郎氏にはお会いした事が無いのですが、周辺の知人は(歳は結構離れています♪)結構友達付き合いの方が多く、多摩川の草レース時代は、本田氏に対して「あいつは、ずるい・横田基地から飛行機のエンジンを持って来て載せている」等のグチを言う人も多くいました・・吉村さんや、タマチ工業の社長、深川内燃機(L型エンジンの2.8クランクやカムシャフトを作っていた人)の社長等ですね。
吉村さんはN360の時代から、モデファイカム製作の達人と言われていた人で、ホンダの中村氏や宗一郎氏とは面識の深い方達です。

ヤマハもバイク技術を4輪に向け始めて、日本の自動車メーカーの中でも①早く、フォードGT40を手に入れてレーシングカー自体の研究をしていますょね・・その後T社のレーシングエンジン系を手掛けています。
元は皆さんエンジン好きだと思いますょ。

質問者からのお礼コメント

2014.2.14 23:26

補足にも対応していただき、ありがとうございます。
日本にも全く無いわけではないことが分かりました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アバルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離