サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > ダイハツ ウェイクに試乗。使いやすい?転倒しない?

ここから本文です

ダイハツ ウェイクに試乗。使いやすい?転倒しない?

ある意味、物理限界に挑戦した軽自動車

なんじゃこりゃ? もはやあり得ん! と叫びたくなる前代未聞の軽自動車が登場した。その名もダイハツ「ウェイク」。去年の東京モーターショーに「デカデカ」という名のコンセプトカーで登場したクルマで、不肖オザワに言わせるなら“軽のスペース限界に挑戦した”勇気あるチャレンジャーであーる。

実はそこには前振りがあって約11年前の2003年、同社は当時非常識な1700mm台の全高を持つ初代「タント」を発表! ご存じトヨタ・セルシオもビックリの巨大車内空間を備え、一躍スーパーハイトワゴンブームを巻き起こし、当初はニッチだったが、そのうち軽販売のトップレベルにまで食い込んできた。

しかし当然ながらライバルも指をくわえて見ているわけはなく、今やホンダ・N BOXやスズキ・スペーシアなど強力ライバルが続出。元祖タントですら安穏とトップにいられなくなった。だからか「背高ノッポ」のパイオニア、ダイハツはタントの上行くタント!? とも言うべきこのウェイクを生み出したのであーる。

全長×全幅×全高が3395×1475×1835mmでホイールベースが2455mm。長さと幅とホイールベースはムーヴやミラと全く同じで、高さのみ唯一タントより85mmも高い圧倒フォルム。タントもそうだったが特に異様なのはタテヨコ比で、クルマは前から見ると大抵高さより幅の方が長いが、ウェイクはタント以上の逆転現象! 妙に幅が狭くて背が高い、おサカナ風フォルムを獲得している。

となると当然怖いのは転倒。クルマは物理的にコーナリング中に横Gがかかり、背が高くなれば高くなるほど転倒リスクが高まる。よってコーナリング性能の高いスポーツカーほど車高を低くするわけで、法的には全高2000mmまでOKな軽でも普通は1600mm程度に抑えられているのだ。

まさに物理限界に挑戦したウェイク。早速不肖オザワがチェックしてみました!

ダイハツ ウェイクの中古車

ダイハツ ウェイクの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン