現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型Mクラス、オフロード性能を雪上で試す!

ここから本文です

新型Mクラス、オフロード性能を雪上で試す!

エネルギーの効率化が最大のテーマ

新型メルセデス・ベンツ Mクラスの試乗会がオーストリアのインスブルックで開催された。試乗前にプレスリリースに目を通すと、新型開発のトップに挙げられていたのは「エネルギー効率を大幅に高めた」ということ。時流を考えれば当然の取り組みだろう。ましてや、車重が重く、4WDも備えるSUVとなれば、乗用車より燃費が悪いというハンデをいかに減らすか、というのは大きな課題であったはずだ。

そのため新開発シャシーに、効率化を図ったガソリン/ディーゼルエンジン、そして従来の7Gトロニックに変わり7Gトロニックプラスを搭載して軽量化するなど、エンジンのみならず各コンポーネンツにおいて効率化が図られている。

フロントグリルの中央に冠された大きなスリーポインテッドスターや特徴的なCピラーのデザインなど、Mクラスとしてのデザインアイコンは現行モデルから継承されている。その一方で、現行モデルではフェンダーアーチなどタフさが強調されていたが、3代目となる新型は、滑らかな面構成で洗練されたスタイリングとなっている。

ボディサイズも現行モデルとほぼ同等。スリーサイズは若干大きくなってはいるが、ホイールベースは変わらない。

室内に乗り込むと、SUVらしいゆったりしたスペースが広がる。リヤシートやラゲッジスペースの広さも申し分ない。インテリアの質感も向上しており、アイポイントの高さを除けばメルセデスのサルーンカーに乗っているかのような雰囲気に包まれる。

さらにステアリングに装備される「コマンドシステム」のスイッチに、ナビゲーションなどの操作が集約され、機能性にも優れる。

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

797 . 0万円 829 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

79 . 0万円 298 . 0万円

中古車を検索
メルセデス・ベンツ Mクラスの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる