サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 車の一年点検(12か月点検)を忘れずに受けよう。必要性や点検方法を解説【購入ガイド】

ここから本文です

車の一年点検(12か月点検)を忘れずに受けよう。必要性や点検方法を解説【購入ガイド】

車の一年点検を受ける場所と費用目安

次に、一年点検を受けるための場所と、場所ごとの費用の目安を解説します。点検が受けられる場所は一つではありません。ディーラー、自動車整備工場など、それぞれの場所のメリット・デメリットがあるため、よく比較して選びましょう。

点検を受ける場所

一年点検をはじめとした法定点検を受けるためには、ディーラー、自動車整備工場、カー用品店、ガソリンスタンドなどが挙げられます。

・ディーラー
各自動車メーカーの新車および中古車を販売しているディーラーでは、整備工場を併設している場合が少なくありません。車の構造を熟知している自動車メーカー専属の整備士が点検を担当することで、安心感が得られます。

・自動車整備工場
自動車整備工場の場合、国産車だけに留まらず、様々なメーカーの自動車を整備する知識量の豊富さが大きなメリットです。

・カー用品店
エンジンオイルやバッテリーなど、メンテナンスに欠かせない消耗品を販売しているため、点検を通じてより良いメンテナンス品を紹介してもらえることもあります。

・ガソリンスタンド
ガソリンスタンドのなかには、国土交通省の認可を受けた「認証工場」や指定を受けた「指定工場」を併設している店舗も存在します。そのような店舗では、法定点検を実施していることもあり、給油ついでに気軽に訪れられるというメリットがあります。

法定点検の費用目安

一般的に車検や一年点検を含む法定点検の費用は、ディーラーに依頼した場合がもっとも高くなります。ディーラーでの設定金額が一万円程度の場合、他の選択肢では6,000~8,000円程度で依頼できることも少なくないでしょう。

とはいえ、先ほども解説した通りディーラーに点検を依頼することは各メーカーにおける車の構造を熟知した整備士が担当するというメリットがあります。また、車検と同じく車の排気量によっても金額設定の目安が異なります。

軽自動車がもっとも安く、3,000cc以上の排気量を持つ乗用車とは10,000円以上の差が出ることもあります。

・軽自動車(500cc~600cc):9,000円~14,000円
・コンパクトカー(1,000cc~1,500cc):10,000円~16,000円
・2,000cc~2,999cc:11,000円~20,000円
・3,000cc~:12,000円~26,000円

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン