現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ダカールラリー2019がいよいよ開幕。トヨタ、チャンスを掴み初勝利なるか

ここから本文です

ダカールラリー2019がいよいよ開幕。トヨタ、チャンスを掴み初勝利なるか

掲載 更新
ダカールラリー2019がいよいよ開幕。トヨタ、チャンスを掴み初勝利なるか

 ハイラックスでダカールラリーのスーパープロダクション部門に参戦しているTOYOTA GAZOO Racing サウスアフリカ(TGRSA)のチームマネージャーであるグリン・ホールは、2019年はチーム初勝利を挙げるためのチャンスを、最大限に有効活用しなければならないと話した。

 2018年のダカールラリーは、終始安定した走りを見せたカルロス・サインツ(プジョー)が44分以上のリードで総合優勝。TGRSAは終盤に4日連続でSS優勝を飾るなど速さを発揮し、ナセール・アルアティヤが総合2位、ジニエル・ド・ヴィリエールが総合3位となった。

■WRC9回王者、セバスチャン・ローブのヒュンダイ入りが決定。2年契約が発表

 しかしプジョーは2018年限りでクロスカントリーラリーから撤退。ホールは、1月7日(水)の日本時間深夜からステージ1が開始される2019年のダカールラリーで、最大のチャンスをモノにする必要があると考えている。

「2018年の目標は勝利することだったが、今年はそれを達成しなければならない」と、ホールはmotorsport.comに語った。

「我々には素晴らしいクルマと、素晴らしいドライバーがいる。チームは昨年と同じだ。それは前向きな継続である」

「2018年、我々には2度勝つチャンスがあった。しかし2位と3位に終わった。今年はそれ(総合優勝)を達成しなければならない」

 TGRSAのドライバーラインアップは2018年と変わらず、アルアティヤとド・ヴィリエール、ベルンハルト・テン・ブリンケの3人体制だ。

 プジョーのワークスチームがいなくなったとはいえ、スーパープロダクション部門のライバルは強力だ。2018年はトラブルが相次ぎ成績が奮わなかったX-raid勢だが、プジョーのワークスチーム4人のドライバーのうち、セバスチャン・ローブを除く3人(ステファン・ペテランセル、サインツ、シリル・デプレ)がX-raidに加入。近年のレギュレーションでは有利とされる、2輪駆動のX-raid miniバギーを駆る。

 2019年はヒュンダイと共にWRCを戦うことが決まっているローブは、強豪プライベーターのPHスポーツから、2017年型のプジョー3008DKRで参戦する。

 2009年にフォルクスワーゲンでダカールラリーを制した経験を持つド・ヴィリエールは、motorsport.comに対し「我々は非常に良い仕事ができることを願っている。僕たちはトヨタに、まだ彼らが達成していない総合優勝をもたらす必要がある」と意気込んだ。

「僕たちは、プジョーがいた昨年と同じようなプレッシャーを受けている。2019年は勝てる可能性がわずかに高くなっているかもしれないが、厳しいレースになるはずだ。ミスがもっとも少なかったチームが勝つ」

 2011年にフォルクスワーゲンで、2015年にミニでダカール総合優勝を果たしたアルアティヤは、2019年のダカールラリーが史上初めてペルー1カ国のみで開催されることをポジティブに捉えている。それは、全ルートの70%に及ぶ砂丘での走行を得意としているからだ。

「2018年は、僕たちが勝つチャンスが非常に大きかったが、メカニカルトラブルが起きてしまった。プジョーは4台のマシンが、お互いに助け合っていた」

「今回のダカールで、トヨタに歴史的な優勝をもたらしたいと思う。今回のコースの70%が砂丘で行われる、僕が最も大好きなダカールなんだ」

 ホールは、2018年のマシンにマイナーチェンジを施したハイラックスで、2019年のダカールラリーに臨むと明かした。

「基本的には同じだ」

「2018年は冷却を多くしすぎたため、冷却システムを変更した。サスペンションやショックアブソーバーに関して多くの作業を行い、ドライバーが快適に感じられるように高すぎたシートを修正している」

「2018年と比べるとエアリストリクターが1mm狭くなっており、出力が5%ダウンすることになるが、我々はわずかにエンジン特性を変更している」

こんな記事も読まれています

曲線を活かしたインテリアがオシャレなトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
曲線を活かしたインテリアがオシャレなトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
まるでポルシェタイカンだ!! [フリード]オーナーが新型で惚れたのは、すばり[ヘッドライト]!
まるでポルシェタイカンだ!! [フリード]オーナーが新型で惚れたのは、すばり[ヘッドライト]!
ベストカーWeb
シンプル機能で普段使いに最適! アウトドア好きにベストな選択肢 ホンダ フリードがベースのキャンパー
シンプル機能で普段使いに最適! アウトドア好きにベストな選択肢 ホンダ フリードがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
大荒れ展開で異例のレース延長。運を味方にしたJOTAが優勝、トヨタは8号車6位|WECスパ6時間
大荒れ展開で異例のレース延長。運を味方にしたJOTAが優勝、トヨタは8号車6位|WECスパ6時間
motorsport.com 日本版
※追記あり※フェラーリ499Pが2番手を0.5秒以上突き放すも車検で失格。LMGT3ではポルシェが戦慄の大クラッシュ【WECスパ予選】
※追記あり※フェラーリ499Pが2番手を0.5秒以上突き放すも車検で失格。LMGT3ではポルシェが戦慄の大クラッシュ【WECスパ予選】
AUTOSPORT web
【正式結果】2024年WEC第3戦スパ・フランコルシャン 予選
【正式結果】2024年WEC第3戦スパ・フランコルシャン 予選
AUTOSPORT web
マルティン首位、KTMやアプリリアも上位に。ヤマハのクアルタラロがQ2進出決定/第5戦フランスGP
マルティン首位、KTMやアプリリアも上位に。ヤマハのクアルタラロがQ2進出決定/第5戦フランスGP
AUTOSPORT web
「最後まで使わなかったわー」……クルマって使わない[スイッチ]多すぎるよね?
「最後まで使わなかったわー」……クルマって使わない[スイッチ]多すぎるよね?
ベストカーWeb
アルピーヌ、水素エンジン搭載プロトタイプ『アルペングローHy4』を発表。WECスパでデモ走行実施へ
アルピーヌ、水素エンジン搭載プロトタイプ『アルペングローHy4』を発表。WECスパでデモ走行実施へ
AUTOSPORT web
実は思ったより[軽微]じゃない!! ナメちゃいけない4つの交通違反行為
実は思ったより[軽微]じゃない!! ナメちゃいけない4つの交通違反行為
ベストカーWeb
日本の基幹産業である「自動車」に政府も社会も冷たすぎる【短期集中連載:最終回 クルマ界はどこへ向かうのか】
日本の基幹産業である「自動車」に政府も社会も冷たすぎる【短期集中連載:最終回 クルマ界はどこへ向かうのか】
ベストカーWeb
えー日本橋だけじゃないの! 首都高都心環状線がルートまで変わるなんて知らんかったぞ!
えー日本橋だけじゃないの! 首都高都心環状線がルートまで変わるなんて知らんかったぞ!
ベストカーWeb
「ひと目惚れ」注意 アルパインスタイル「Cal’s Motor」が横浜・港南台バーズに 5/10~12に展示
「ひと目惚れ」注意 アルパインスタイル「Cal’s Motor」が横浜・港南台バーズに 5/10~12に展示
AUTOCAR JAPAN
眩しすぎだぜどうにかしろ! 夜間の点灯は[ハイビーム]が基本ってマジか! ロービームだと捕まるってほんと?
眩しすぎだぜどうにかしろ! 夜間の点灯は[ハイビーム]が基本ってマジか! ロービームだと捕まるってほんと?
ベストカーWeb
カリフォルニア「最初の街」かつ「最後の街」のニードルスは、警官のノリの軽さも西海岸スタイルでした【ルート66旅_51】
カリフォルニア「最初の街」かつ「最後の街」のニードルスは、警官のノリの軽さも西海岸スタイルでした【ルート66旅_51】
Auto Messe Web
ポルシェが両クラスで最速。ロッテラー組6号車、初日に続きFP3でもトップタイム/WECスパ
ポルシェが両クラスで最速。ロッテラー組6号車、初日に続きFP3でもトップタイム/WECスパ
AUTOSPORT web
最後尾から大逆転! キャシディが今季2勝目をマーク|フォーミュラE第9戦ベルリンE-Prix
最後尾から大逆転! キャシディが今季2勝目をマーク|フォーミュラE第9戦ベルリンE-Prix
motorsport.com 日本版
期待どおり!「熟成」ワゴン 新型フォルクスワーゲン・パサートへ試乗 巨大モニターは必要?
期待どおり!「熟成」ワゴン 新型フォルクスワーゲン・パサートへ試乗 巨大モニターは必要?
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村