現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【エンジンを長持ちさせる秘訣】あまり乗らない 高回転まで回さない方がいいのか? 

ここから本文です

【エンジンを長持ちさせる秘訣】あまり乗らない 高回転まで回さない方がいいのか? 

掲載 更新
【エンジンを長持ちさせる秘訣】あまり乗らない 高回転まで回さない方がいいのか? 

 エンジンのためには、あまり回転を上げない方がいいのか? それとも高回転まで回したほうがいいのか? 

 長持ちさせるために、エンジンをいたわるということを考えると、一般的にはエンジンを低回転しか回さない方がいいように思える。

【災害に備えて覚えておきたい】ガソリンの購入・運搬・使用・保管の注意点

 その一方で、街中の低い回転域だけで走っていると、エンジン内部に汚れがたまってクルマにはよくない。たまには高速道路で、エンジンを高回転まで回さないとダメ、という話もよく聞く。

 実際にはエンジンにとって、どんな状況がいいのだろうか? 自動車テクノロジーライターの高根英幸氏が解説する。

文/高根英幸
写真/ベストカーWEB編集部 Adobe Stock

【画像ギャラリー】高回転まで回るエンジン搭載車一覧

チョイ乗りだけだとエンジンはどうなる?

ピストンヘッドに付着したカーボン。10万km以上、ほぼチョイ乗りしかしていないとこうなる

 エンジンは少しでも燃費が良くなるように、吸い込んだ空気の量に対して最適な量の燃料を噴射して燃焼させている。

 できるかぎり完全燃焼に近付けることで、燃えカスであるカーボンの発生も防いでくれるのだが、実際には発進時など負荷の大きな加速時には、少し多めに燃料を噴射して濃い混合気を作り、力強い加速を実現している。

 また冷間時には、燃焼を安定させるためにも濃いめに燃料を噴射してアイドリングの回転数も上昇させる。

 このあたりはキャブレター時代のエンジンと変わらない(とはいえエンジンが早く温まる工夫もいろいろ施されてはいる)のだ。

 さらにポート噴射型のガソリンエンジンの場合、燃料を吸気ポート付近にぶつけて霧化させているため、どうしても霧化しきれない燃料がデポジットとして堆積してしまう。

 近所でのチョイ乗りを繰り返すと、これがどんどん大きくなって、吸気ポートを狭めてしまう、なんてこともある。

 一方、直噴エンジンの場合も、チョイ乗りでの加速や冷間時のファーストアイドルで燃焼室や排気系にPMがカーボンとして溜まることも。

 時々加速すると溜まったカーボンでディーゼル並みに黒煙を噴き出すガソリン車もいるから、コイツは環境にはよろしくない。

バルブにカーボンが付着した状態

クリーンディーゼルエンジンもしっかり回す

クリーンディーゼルエンジンはガソリンエンジンに比べ、もともと高回転まで回らないが、高回転まで回さなくていいものか?

 クリーンディーゼル車も直噴ガソリン同様、チョイ乗りや発進加速を繰り返すだけの走りは、DPF(黒煙をろ過する排気系のフィルター)やEGRバルブにカーボンを堆積させてしまうことになる。

 ディーゼルエンジンはガソリンエンジンと比べ、最大トルクの発生回転数は1500~2500rpmと低く、4500rpmあたりまでしか回せないが、低回転だけで走っていると、PMが堆積しやすくなるため、時々エンジンを回してやることがエンジンのコンディションを維持するために重要なのである。

 加速時にギアを落としてしっかり回す、付着したPMを吹き飛ばすためにもエンジンブレーキを多用した方がいい。剥がれたカーボンは最終的にDPF再生装置に入り、再生処理時に燃えてしまうので問題はないはずだ。

最近のクルマに変化の兆しが見える

最近のエンジンは昔ほど高回転を重視していないという

 燃費のことや、エンジンの慴動部分の摩耗を考えれば、エンジン回転は低い方がいいと思うだろうし、それは基本的には間違ってはいない。

 だが最近はクルマを所有していても、年間の走行距離が少ないオーナーが珍しくない。そうなるとオイル交換の間隔も開き気味になってオイルが汚れた状態での走行が多くなる。

 しかも前述のように燃料を濃く噴射している状態もあり、オイルが汚れた状態での走行が長くなることは、エンジン内部にスラッジを堆積させやすくなり、油圧系のコンディションを悪化させていくことにつながるのだ。

 変速機にも同じことはいえる。いくらATFの汚れはフィルターが漉し取ってくれるといっても、短時間かつ低速での走行を繰り返していると、油圧系統にスラッジを堆積させやすくなる。これは後々、トラブルの原因にもなるものだ。

 そんな状況を防ぐ、あるいは改善しようと思うなら、時々はエンジンをある程度の回転数まで回し、一定の速度で巡航することだ。

 これがエンジン内部の堆積物を減らし、燃焼室回りのコンディションを整えて理想的な燃焼状態に近付けてくれる。

 ただし、エンジン回転数を高めればいい、という単純なモノでもない。前述のように発進加速などは負荷が大きいので、エンジン回転を高めるために燃料をたくさん噴射する。

 燃料が濃い状態での走行なので、吸排気系や燃焼室にはむしろデポジットやカーボンが堆積しやすくなる可能性も高い。それに加速している時間は短いから、チョイ乗りで堆積したデポジットを溶かして燃焼させることはできない。

 だからといって、必ずしも高回転域までシフトせずに引っ張って加速させる必要はない。ひと昔前のハイパワーなスポーティカー用エンジンなら話は別だが、昨今のエコカーはエンジンの許容回転数も低く、中低速重視の特性なので高回転域まで回すメリットは少ない。

 エンジンの回転数は、すなわちクランクシャフトの回転している速さとなるのだが、NAでも高出力を謳うエンジンを搭載していたクルマが多かった時代は、高回転域のフィールが優れたエンジンも多かった。

 だが最近のエンジンは以前ほど高回転域を重視していない。燃費や排ガス規制が厳しくなった昨今、回転数を上昇させるのは燃焼回数が増えて燃費の悪化につながるからだ。

 一般的な4輪車用のエンジンではアイドリング(750rpm前後)から2000rpmあたりまでが低回転域、4000rpmあたりまでが中回転域、それ以上が高回転域となるが、エンジンが高回転型であれば全体的に回転数帯の幅が広くなると思っていい。

 つまり8000rpm以上回るようなエンジンなら5000rpmあたりまでは中回転域ともいえる。このあたりは最大トルクの発生回転数や実際に使えるパワーバンドによっても変わってくる。

 実はピストンが上下する速さでいえば、その頃のスポーツエンジンに負けないくらい、今のエコカーのエンジンの方が攻めている。

 さすがにホンダのタイプR系NAエンジンのように8400rpm以上回るエンジンとなると別だが、高性能車でも7500rpmあたりがレブリミットであれば、平均ピストンスピードは20m/sあたりに収めるように設計されるのが常識だ。

 ところがトヨタのダイナミックフォースエンジンA25FKS型(レクサスやM20FKS型(RAV4に搭載)は、6600rpmで23m/sに達する。

 そのためピストンの軽量化やフリクション対策はまるでレーシングエンジン並みの仕様に仕立てられている。このエンジンは従来に比べ、ロングストローク化が図られているからだ。これは新しい傾向といえる。

高速燃焼を実現したダイナミックフォースエンジン

実は高回転まで回すよりも高速道路のクルージングが理想

やはりチョイ乗りよりも高速道路をクルージングした方がエンジン、クルマにとってはいい

 また、燃料供給にキャブレター、点火系にディストリビューターを使っていたエンジンなら、プラグのカブりを防ぐために高回転域まで引っ張る必要があったが、今日の電子制御でダイレクトイグニッションのエンジンには、そうした儀式は不要だ。

 油圧を高めて、油圧経路のスラッジの堆積を防ぐのがエンジンを回すメリットといえる。したがって、中回転域と言える3000rpmあたりまで回せば十分だ。

 それよりも軽負荷の燃焼を一定時間続けることが大事。理想は、高速道路でのクルージングだ。

 月に1度くらいは高速道路を走り、合流時にはしっかりと加速してエンジン回転を高め、その後は巡航することで、燃焼温度が高めな燃焼を続けるになり、カーボンやデポジットを軽減させることができる。

 その後高速道路を下りると、エンジンの吹け上がりが軽くなって、エンジンの調子が良くなったことを体感できるクルマも珍しくない。

 さらにデポジットを減らしたいなら、燃料に清浄剤を添加してやるのもアリだ。ハイオクガソリンのなかには、レギュラーガソリンよりも清浄剤が多く含まれているから、ハイオクを入れてもいい。

エネオスのハイオクガソリン、エネオスヴィーゴは清浄性能:吸気バルブの汚れを86%減、燃費:最大3%向上(摩擦調整剤未添加のハイオクとの比較)、加速性能:最大5%向上、出力:最大15%向上

デポジットやカーボン除去以外にも効果アリ

 走行することでエンジンオイルにも水蒸気(燃焼ガスから発生)や燃料(冷間時の走行が多いと燃料希釈も多い)が混じってくるから、これらもある程度長時間エンジンを回すことで、エンジンオイルから蒸発させ、オイルの状態を回復させることにつながるのだ。

 マフラーのサイレンサーに水が溜まることで、マフラー内部が腐食して穴が空いてしまうことは、純正マフラーがステンレス製になったことで、ほとんどなくなった(それでも磁石がくっつく安いステンレスSS430などでは、溶接部分などから腐食することもある)。

 どんな機械もキチンとしたメンテナンスをしたうえで、毎日動かしてやる方がコンディションは良いことが多い。乗らなさ過ぎはタイヤや足回り、エンジンルーム内のゴム類の劣化も早める。

 例えば愛犬を散歩に連れ出すかのように、愛車も時々しっかりと走らせてやることで運動不足解消につながり、油圧系の動脈硬化や吸排気系の血栓を防ぐことができるのだ。

 忙しい日々の中、休日だからといって意味もなくドライブする余裕は少ないかもしれない。たまには買い物などのついでにちょっと遠回りして、しばしクルージングを楽しんでみてはいかがだろう。

【画像ギャラリー】高回転まで回るエンジン搭載車一覧

こんな記事も読まれています

トヨタ新型「コンパクトSUV」発表! 驚きの”レクサス顔”に進化!? 顔面刷新の”最売れモデル”「カローラクロス」亜で登場
トヨタ新型「コンパクトSUV」発表! 驚きの”レクサス顔”に進化!? 顔面刷新の”最売れモデル”「カローラクロス」亜で登場
くるまのニュース
トラックドライバーの働き方改革なるか? 「物流の2024年問題」解決策は? 各社の取り組みから見えたもの
トラックドライバーの働き方改革なるか? 「物流の2024年問題」解決策は? 各社の取り組みから見えたもの
くるまのニュース
カワサキ「Z650」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
カワサキ「Z650」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
生産終了が痛すぎる!! 軽スポーツがイイことだらけ! 100万円で狙う[アルトワークス]
生産終了が痛すぎる!! 軽スポーツがイイことだらけ! 100万円で狙う[アルトワークス]
ベストカーWeb
大きなコの字型シートからフルフラットへの変更もできる! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
大きなコの字型シートからフルフラットへの変更もできる! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
まるで[高級スニーカー]のようなクルマ!? 新型SUV[キックス]はe-POWERのみで2025年日本上陸か
まるで[高級スニーカー]のようなクルマ!? 新型SUV[キックス]はe-POWERのみで2025年日本上陸か
ベストカーWeb
【ポイントランキング】2024年WRC第5戦ラリー・ポルトガル後
【ポイントランキング】2024年WRC第5戦ラリー・ポルトガル後
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024MotoGP第5戦フランスGP終了時点
【ポイントランキング】2024MotoGP第5戦フランスGP終了時点
AUTOSPORT web
くるまりこちゃん OnLine 「免許証、更新するとき… 」第96回
くるまりこちゃん OnLine 「免許証、更新するとき… 」第96回
ベストカーWeb
ホンダ ZR-V&N-BOX 自動車アセスメントで「ファイブスター賞」獲得【動画あり】
ホンダ ZR-V&N-BOX 自動車アセスメントで「ファイブスター賞」獲得【動画あり】
グーネット
ロールス・ロイス 新型「カリナン シリーズII」 迫力増した「ブラックバッジ」発表
ロールス・ロイス 新型「カリナン シリーズII」 迫力増した「ブラックバッジ」発表
グーネット
ロールス・ロイス「カリナン シリーズ II」発表 ブランド初のSUVが進化【動画あり】
ロールス・ロイス「カリナン シリーズ II」発表 ブランド初のSUVが進化【動画あり】
グーネット
ドゥカティによる三つ巴の激闘をマルティンが制す。M.マルケスは最終ラップで2位奪取/第5戦フランスGP
ドゥカティによる三つ巴の激闘をマルティンが制す。M.マルケスは最終ラップで2位奪取/第5戦フランスGP
AUTOSPORT web
ポルシェ「ハイブリッド版911」ワールドプレミアは5月28日、夜10時!オンラインで生配信
ポルシェ「ハイブリッド版911」ワールドプレミアは5月28日、夜10時!オンラインで生配信
グーネット
オジエが2連勝。突然の濃霧もお構いなし、自身6度目のラリー・ポルトガル制覇【WRC第5戦最終日】
オジエが2連勝。突然の濃霧もお構いなし、自身6度目のラリー・ポルトガル制覇【WRC第5戦最終日】
AUTOSPORT web
【最終結果】2024年WRC第5戦ラリー・ポルトガル パワーステージ後
【最終結果】2024年WRC第5戦ラリー・ポルトガル パワーステージ後
AUTOSPORT web
中古200万円超えにも納得!! 1.5Lターボが超刺激的! コルトの超絶モデル[ラリーアート]
中古200万円超えにも納得!! 1.5Lターボが超刺激的! コルトの超絶モデル[ラリーアート]
ベストカーWeb
レーシングドライバー前澤友作、フェラーリ・チャレンジのデビュー戦でクラス優勝&3位の活躍
レーシングドライバー前澤友作、フェラーリ・チャレンジのデビュー戦でクラス優勝&3位の活躍
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村