現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新たに検討の始まった自動車の「走行税」導入で「トクする人」「ソンする人」

ここから本文です

新たに検討の始まった自動車の「走行税」導入で「トクする人」「ソンする人」

掲載 更新
新たに検討の始まった自動車の「走行税」導入で「トクする人」「ソンする人」

 制度設計はこれからだが実施するなら燃料への課税を廃止すべき

 2018年11月頃、政府・与党が自動車税の改革にあたり、将来的に「走行税(走行距離に応じた課税)」を検討しているという報道があった。単純に現状の自動車諸税に「走行税(仮)」が加わるという増税ではあれば反発は免れないのは自明だ。走行税(仮)の狙いが報道にあるように、燃料を消費しないゼロエミッション車(=電気自動車)と内燃機関を積んだエンジン車の差を埋める課税として考えているのであれば、電気自動車は走行税、エンジン車は従来どおり燃料への課税によって走行税と同義の課税をしているとすべきだろう。

【注意】納付書が届いてビックリ! 自動車税額が突然上がった!

 というのは、走行税と燃料への課税を併用するということは、実質的に二重課税となってしまうからだ。かといって、燃料への課税をやめて(減税して)エンジン車にも走行税を適用するとなると、燃料代が下がってしまうことで市民感情として省燃費へのインセンティブが下がってしまう可能性が大きい。CO2削減が国際的な目標となっているときに、そうした制度設計をすることはあり得ないといえる。仮に走行税を新設するとしても、エンジン車には適用すべきではない。

 制度設計次第ではプラグインハイブリッドがオトクになる?

 そうなってくると電気で走ることもできるプラグインハイブリッド車(PHV)への課税をどうするのかという問題も出てこよう。仮に電気自動車にのみ走行税を課すとすれば、PHVを電気で走らせているのが税金的にはオトクとなってしまう。電動車両が増えていくことが予想される中で、そうした隙のある制度になるとも思えない……。

 燃料への課税をやめて、新設した走行税に一本化するか、電動車両のみに係数をかけて走行税を課すか。いずれにしても、一長一短があり複雑な仕組みとなりそうだ。なにより課税するために走行距離を把握する必要がある。つまり、すべてのクルマに課税のための公的な距離計をつける必要がある。精度を求めるのであれば2018年11月より運用のはじまった「みちびき(準天頂衛星システム)」を利用したいところだが、専用端末を短期間で国内にある全車に装備するというのは非現実的だ。なにしろ、国内の保有台数は8214万1632台(平成30年9月末)もあるのだから。

 燃費の悪いクルマに乗っていると税負担が軽くなるかも?

 車検時に確認するオドメーターの表示を利用して課税するという方法も考えられなくはないが、そうなると重量税を廃止しない限りは車検時の税負担が大きくなりすぎてしまう。というもの、自動車諸税の内訳をみると半分以上が燃料課税になっている。走行税を新設して燃料課税の代わりにしようとするならば、その税額を2年に一度の車検時に支払うというのも考えづらい。

 結局のところ、ユーザーからすると実質的な走行税については燃料課税によって負担している。その二重課税を解消して走行税に置き換えるとすると、燃費の悪いクルマに乗っている人は負担が軽くなり、いわゆるエコカーのオーナーはうま味がなくなる傾向となる。前述の通りに、環境意識を後退させることになるのでそうした制度設計は考えづらい。一方で、電動車両にだけ走行税を新設するというのは税負担の公平性は高まるかもしれないが、こちらも電動車両の普及を阻害してしまう可能性が大きい。これもまたエミッション面での環境負荷低減に逆行してしまう。

 報道によると、カーシェアリングの普及への対応という面もあるようだ。たしかにシェアリングが進めば保有台数は減っていくので保有税の税収も減っていく。しかし、保有税(現状では自動車税や重量税など)が減っていくのを走行税(現状は燃料課税)でカバーしようというのは、理解しづらいアプローチではないだろうか。

こんな記事も読まれています

X氏の値引き大作戦 デリカD:5から60.8万円引き!
X氏の値引き大作戦 デリカD:5から60.8万円引き!
グーネット
中国IT大手のテンセントとトヨタ自動車が戦略提携
中国IT大手のテンセントとトヨタ自動車が戦略提携
レスポンス
テスラが日本で全車30万円一律値下げ! 補助金が制限されるもお買い得度ではモデルYが圧倒!!
テスラが日本で全車30万円一律値下げ! 補助金が制限されるもお買い得度ではモデルYが圧倒!!
THE EV TIMES
日産の「NissanConnect」とパナソニックの「音声プッシュ通知」が連携…音声通知で新たな価値を創造
日産の「NissanConnect」とパナソニックの「音声プッシュ通知」が連携…音声通知で新たな価値を創造
レスポンス
ビモータが2025年からSBKに復帰。カワサキZX-10RRのエンジンを使用も、ライムグリーンのKRTは今季限りに
ビモータが2025年からSBKに復帰。カワサキZX-10RRのエンジンを使用も、ライムグリーンのKRTは今季限りに
AUTOSPORT web
【MotoGP】クアルタラロ、ヤマハの復活に向け「ファクトリーの延長線上にあるサテライト確保が重要」
【MotoGP】クアルタラロ、ヤマハの復活に向け「ファクトリーの延長線上にあるサテライト確保が重要」
motorsport.com 日本版
新型「セダン」2台×「SUV」2台 日産がコンセプト4車種相次ぎ発表 北京モーターショー
新型「セダン」2台×「SUV」2台 日産がコンセプト4車種相次ぎ発表 北京モーターショー
乗りものニュース
日産、北京モーターショー2024で新エネルギー車のコンセプトカー4車種を公開
日産、北京モーターショー2024で新エネルギー車のコンセプトカー4車種を公開
レスポンス
【ホンダ】バイクミーティングイベント「HondaGO BIKE MEETING 2024」をモビリティリゾートもてぎで6/2に開催!
【ホンダ】バイクミーティングイベント「HondaGO BIKE MEETING 2024」をモビリティリゾートもてぎで6/2に開催!
バイクブロス
ガガガガ、ズサーッ 島内最長トンネル貫通の瞬間 2年遅れも洲本バイパス全通へ向け
ガガガガ、ズサーッ 島内最長トンネル貫通の瞬間 2年遅れも洲本バイパス全通へ向け
乗りものニュース
メルセデスベンツ GLCクーペ、PHEVモデルを追加…EV走行距離118km
メルセデスベンツ GLCクーペ、PHEVモデルを追加…EV走行距離118km
レスポンス
新しくもどこか懐かしい? 「愉しむためのBEV、時代が変わる予感」 ヒョンデ・アイオニック5N
新しくもどこか懐かしい? 「愉しむためのBEV、時代が変わる予感」 ヒョンデ・アイオニック5N
AUTOCAR JAPAN
フェルスタッペン陣営との交渉を仄めかすメルセデスF1に対し、レッドブル代表は不満「チームのことに時間を費やすべき」
フェルスタッペン陣営との交渉を仄めかすメルセデスF1に対し、レッドブル代表は不満「チームのことに時間を費やすべき」
AUTOSPORT web
ポルシェ964型「911」が2億円オーバー!!「シンガー」が手掛けたレストモッドは「911カレラRS 2.7」のオマージュでした
ポルシェ964型「911」が2億円オーバー!!「シンガー」が手掛けたレストモッドは「911カレラRS 2.7」のオマージュでした
Auto Messe Web
ホンダ オデッセイ【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
ホンダ オデッセイ【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
GAERNE/ガエルネのオフロードブーツ「Gアドベンチャー」がジャペックスから発売!
GAERNE/ガエルネのオフロードブーツ「Gアドベンチャー」がジャペックスから発売!
バイクブロス
アジアン・ル・マン・シリーズの2024/25年カレンダーが発表。3カ国で計6レースを開催へ
アジアン・ル・マン・シリーズの2024/25年カレンダーが発表。3カ国で計6レースを開催へ
AUTOSPORT web
メルセデスF1、2026年のフェルスタッペン獲得を計画か。マネージメント陣との交渉を示唆
メルセデスF1、2026年のフェルスタッペン獲得を計画か。マネージメント陣との交渉を示唆
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村