現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 遅ければ安全と考える日本の道路事情に喝! 本当に安全な制限速度のあり方とは?

ここから本文です

遅ければ安全と考える日本の道路事情に喝! 本当に安全な制限速度のあり方とは?

掲載 更新
遅ければ安全と考える日本の道路事情に喝! 本当に安全な制限速度のあり方とは?

 60km/hオーバーでの事故はたったの1%

「ゾーン30」という言葉をご存じだろうか? 「ゾーン30」とは、「生活道路における歩行者等の安全な通行を確保することを目的として、区域(ゾーン)を定めて最高速度30キロメートル毎時の速度規制を実施するとともに、その他の安全対策を必要に応じて組み合わせ、ゾーン内における速度抑制や、ゾーン内を抜け道として通行する行為の抑制等を図る生活道路対策です」(警察庁交通局の資料より)。

【意外と知らない】なぜオービスの手前には看板があるのか?

 警察庁では2011年より音頭をとって、この「ゾーン30」の整備を進めていて、2017年度末までに全国で3407カ所の整備が済んでいる。

 この「ゾーン30」のエリアでは、中央線の抹消、車道幅員の減少や、路面に意図的にバンプを設けたり、狭さく(ポール)を設置して、クルマの速度を落とすための工夫を凝らしている。30km/hという数字の根拠は、クルマと歩行者が衝突した場合、クルマの速度が30km/hを超えると歩行者の致死率が急激に上昇するというデータがあるため。

 実際、「ゾーン30」の導入前と導入後では、同じ道でも事故率が23.5%減少したと報告されている。欧州では、1990年代から都市部でこうした整備が進んでいて実績もあり、生活道路で「ゾーン30」を導入するのは、概ね賛成できるところ。

 しかし、見通しのいい交差点や合流地点でも、やたらと「止まれ」という標識があるのはいただけない。「徐行」もしくはどちらの道が「優先」かをはっきり表示するだけで十分なはず。逆に見通しの悪い交差点では、停止線で止まっても左右を確認できないケースも多い……。信号も無駄に多いし、やたらとクルマを止めたがるのが、日本の道路のひとつの特徴になっている。

 また「ゾーン30」のように、生活道路での最高速度を抑えることは賛成できるが、郊外のバイパスや高速道路の制限速度まで著しく低いのは、日本の道路の大きな欠点。ドイツ、フランス、イタリアなどのヨーロッパの主要国では、市街道路の最高速度は50km/h、郊外の一般道は80~100km/h、高速道路は120~130km/h(アウトバーンは一部が速度無制限)と、シチュエーションに合わせてメリハリの利いた速度設定になっている。それに対し、我が国の制限速度はあまりにも低い!

 あまり知られていない(意識していない?)かもしれないが、首都高速の都心環状線の制限速度は、じつは50km/hになっていて、ジャンクションだと40km/h制限も……。中央道も、東京都の一部区間を除き制限速度は80km/h以下!!

 日本の交通行政の関係者は、「制限速度は低いほうが安全」と思い込み、制限速度引き上げに強い抵抗感(慎重?)のある人が多いようだが、きちんと統計を調べてみると、人身事故の事故直前速度は、20km/h以下が61%! 20~40キロkm/hでも28%もあり、60km/hオーバーでの事故は、たったの1%というデータがある(事故直前速度別事故発生状況)。

 事故を減らす=制限速度を抑えるという発想は、はっきり言って時代遅れで過去の遺物に過ぎない。これからのクルマ社会を考えるうえで大事なのは、ほかの交通機関と同じように、「いかに安全で、速く移動できるか」という点。「安全」というファクターは、これからも重視していかなければならないが、同時に「より速く」も追及していかないと、クルマの魅力は薄れるばかり。

 制限速度というのは、「いくらなんでも、これ以上速く走るのはリスキーだ」「クレージーだ」という数字を設定するべきで、多くの人が走る速度=実勢速度+αにするのが一番理想。根拠も薄く、大半のクルマが設定されている制限速度よりも速く流れているというのは、一日も早く改めて、生活道路のような抑えるべきところはきちんと抑え、高速道路や郊外のバイパスなどでは、もっと大胆に制限速度を引き上げて、利用者が納得できる速度に見直し、安全性とともに、速く自由に移動できるクルマの魅力を取り戻してほしいモノだ。

関連タグ

こんな記事も読まれています

三菱自動車の2024年3月期決算、売上高と営業利益が過去最高 今期も新型車効果で売上増へ
三菱自動車の2024年3月期決算、売上高と営業利益が過去最高 今期も新型車効果で売上増へ
日刊自動車新聞
レンジローバー初のEVモデル「レンジローバー エレクトリック」の走行テスト画像および動画が公開
レンジローバー初のEVモデル「レンジローバー エレクトリック」の走行テスト画像および動画が公開
カー・アンド・ドライバー
一度見たら忘れられない「衝撃フェイス」! 「秀逸顔」な国産車3台と「正直理解不能な顔」の国産車3台をデザインのプロが斬る!!
一度見たら忘れられない「衝撃フェイス」! 「秀逸顔」な国産車3台と「正直理解不能な顔」の国産車3台をデザインのプロが斬る!!
WEB CARTOP
F1分析|マイアミGP序盤、”目立たない存在”だったことが、ノリスの初優勝を後押し……フェルスタッペンの警戒はルクレールに向いていた
F1分析|マイアミGP序盤、”目立たない存在”だったことが、ノリスの初優勝を後押し……フェルスタッペンの警戒はルクレールに向いていた
motorsport.com 日本版
カーブって素人かよコーナーだろ! ハンドルとかダサいぜステアリングな! クルママニアが面倒くさいほどこだわりがちな用語5選
カーブって素人かよコーナーだろ! ハンドルとかダサいぜステアリングな! クルママニアが面倒くさいほどこだわりがちな用語5選
WEB CARTOP
トヨタ新型「ハイラックス GRスポーツII」発売! ワイドボディ&車高アップでゴツさ強調! 英で約972万円
トヨタ新型「ハイラックス GRスポーツII」発売! ワイドボディ&車高アップでゴツさ強調! 英で約972万円
くるまのニュース
猿こそが地球の支配者!? 300年後の世界を描く人気シリーズ最新作『猿の惑星/キングダム』
猿こそが地球の支配者!? 300年後の世界を描く人気シリーズ最新作『猿の惑星/キングダム』
バイクのニュース
ヨコハマ、GT500では開幕に続き苦戦もGT300で躍動。富士3時間で復調しドライバーからも好評価「どれだけプッシュしてもタイヤが応えてくれる」
ヨコハマ、GT500では開幕に続き苦戦もGT300で躍動。富士3時間で復調しドライバーからも好評価「どれだけプッシュしてもタイヤが応えてくれる」
motorsport.com 日本版
【スクープ】日産「サファリ」が復活!? 「パトロール」の次期型を大予想! 国内でランクルのライバルとなりえるか?
【スクープ】日産「サファリ」が復活!? 「パトロール」の次期型を大予想! 国内でランクルのライバルとなりえるか?
LE VOLANT CARSMEET WEB
新しいロールス・ロイス カリナン、堂々誕生!──GQ新着カー
新しいロールス・ロイス カリナン、堂々誕生!──GQ新着カー
GQ JAPAN
クルマのホイール「アルミ」と「スチール」どっちがいい? 足元を支える“重要パーツ”のメリット・デメリットとは?
クルマのホイール「アルミ」と「スチール」どっちがいい? 足元を支える“重要パーツ”のメリット・デメリットとは?
くるまのニュース
カタナを1/6スケールで再現!「KATANA ブロックキット」の予約販売が CAMSHOP.JP でスタート!
カタナを1/6スケールで再現!「KATANA ブロックキット」の予約販売が CAMSHOP.JP でスタート!
バイクブロス
アロンソ、ペナルティの一貫性向上に向けFIAと協議「会長は耳を傾けてくれた」新たなドライビングガイドライン策定へ
アロンソ、ペナルティの一貫性向上に向けFIAと協議「会長は耳を傾けてくれた」新たなドライビングガイドライン策定へ
motorsport.com 日本版
2024 SUPER GT第2戦 FUJI GT 3HOURS RACE Niterra MOTUL Z 高星 明誠 / 三宅 淳組が2位スタートから逆転勝利!8万人のファンとともに盛り上がる
2024 SUPER GT第2戦 FUJI GT 3HOURS RACE Niterra MOTUL Z 高星 明誠 / 三宅 淳組が2位スタートから逆転勝利!8万人のファンとともに盛り上がる
AutoBild Japan
【ブレイズ】ボード&水上バイクのイベント「中部ボートショー2024 in常滑」に出展
【ブレイズ】ボード&水上バイクのイベント「中部ボートショー2024 in常滑」に出展
バイクブロス
テール周りの印象を変える「LED ライン テールライトシリーズ」がダートフリークから登場!
テール周りの印象を変える「LED ライン テールライトシリーズ」がダートフリークから登場!
バイクブロス
日産が新型「3列ミニバン」初公開! 全長5m級&大開口スライドドア採用!? 「エヴァリア」とは 欧州で発表
日産が新型「3列ミニバン」初公開! 全長5m級&大開口スライドドア採用!? 「エヴァリア」とは 欧州で発表
くるまのニュース
4人寝られるSUV! 車中泊が大得意なミツビシ アウトランダーPHEVがベースのキャンパー
4人寝られるSUV! 車中泊が大得意なミツビシ アウトランダーPHEVがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

565.0810.0万円

中古車を検索
ヨーロッパの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

565.0810.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村