現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 90年代の日本車がとにかく誇らしい!東京オートサロン2018イベントレポート

ここから本文です

90年代の日本車がとにかく誇らしい!東京オートサロン2018イベントレポート

掲載 更新
90年代の日本車がとにかく誇らしい!東京オートサロン2018イベントレポート

筆者がはじめてTOKYO AUTO SALON(以下、東京オートサロン)会場に足を踏み入れたのは、確か1990年頃でした。当時の会場は晴海にあった東京国際見本市会場だったのです。場所は、2020年に開催される東京オリンピックの工事が急ピッチで進んでいるあたりです。その後、1997年には東京ビックサイトへ。そして1999年には、幕張メッセへと規模を拡大していきます。

そしていまや、会期こそ短いとはいえ、圧倒的に東京モーターショーを上まわる勢いになりました。そして、時代の移り変わりとともに、出展されるクルマのジャンルも少しずつ変わってきたように思います。

出展車両台数850台の共演!東京オートサロン2017イベントレポート

筆者が通い詰めていた1990年前半は、日本車をベースにしたチューニングカーが主流。それが1990年代後半に入ると、少しずつVIPカーの割合が増えていきます。そこから先は…さまざまなジャンルのクルマが入り交じるようになり、会場内はちょっとしたカオス状態になっていきました。

自分が熱中している世界とは異なるカテゴリーのカスタムカーが間近で観られる。それこそが、東京オートサロンの魅力かもしれません。

そして2018年の東京オートサロンは…?

いまや、東京オートサロンの一大勢力となりつつあるランボルギーニ

バブル期の東京オートサロンであればともかく、このイベントの主役は日本車というイメージが強かったように思います。最近は、スーパーカーを独自にカスタマイズするショップやチューナーが増えてきたことも事実。

もはや、スーパーカーといえばフェラーリという時代ではないのでしょうか?アヴェンタドールやウラカンなど、現行モデルのランボルギーニをカスタムしたクルマが多かったことも印象的です。

既成概念に囚われない柔軟かつ新しい発想と、日本人ならではのきめ細やかな仕事ぶりが融合したカスタムカー。もしかしたら、私たちは日本発、世界に誇れる文化が誕生しつつある瞬間を見つめている歴史の証人かもしれません。

第2世代スカイラインGT-Rや1990年代の日本車もまだまだ現役!

いまだに根強い人気を誇るのが、1990年代の日本車。なかでも「第2世代日産スカイラインGT-R(いわゆるR32~34型)」や、マツダRX-7(FD3S型)がいまだに現役のクルマとして出展されていることは、当時を知る世代とって喜ばしくもあり、何だか誇らしい気持ちになりました。

そしてマツダのブースでは、ユーノスロードスター(NA型)のレストアに関するフロアも賑わっていました。

ロータリーエンジンの開発にも携わり、ロードスターとの関わりも深いアンバサダーの山本修弘氏が、プレス関係者や来場者の質問に熱心に答えていた姿が印象的です。

いち日本車メーカーが、テュフ ラインランド ジャパン(TÜV Rheinland)による、世界初のクラシックカーガレージ認証「過去に製造されていたクルマのレストア事業に着手する」という、新たな扉を開いたことに拍手を贈りたい気持ちです。

*関連ニュース
テュフ ラインランド ジャパン、 マツダの初代「ロードスター」レストアサービスとレストア工場に 世界初のクラシックカーガレージ認証を発行
https://www.tuv.com/jp/japan/about_us_jp/press_2/news_1/newscontentjp_353281.html

応援必須の力作揃い!学生さんたちによるコンプリートカー

力作揃いだったのが学生さんたちによるコンプリートカーです。例年にも増して、自由かつ柔軟な発想で1台のクルマをカスタマイズされた個体が何台も出展されていたのです。

驚いたのが「若者のクルマ離れ」に一石を投じたいという思いを込めてクルマを創り上げている点。本来であれば、もっとうえの世代が何とかしたくてモヤモヤ…しているところを、同世代の彼ら(彼女)たちが、自らの意思で行動に移していることに感動すら覚えました。

プロが創り上げたカスタムカーは確かに素晴らしい仕上がりかもしれません。しかし、個人的には、学生さんたちの作品も、情熱では決してひけを取らないと実感しています。

新たに台頭しつつある中国勢メーカー

オートサロンの新たな潮流として、中国のメーカーがひとつの区画に集まり、ブースを構えていたのが印象的でした。

ちょっと日本人には近づきにくい…かと思いきや、そんな不安はまったくの杞憂です。まだまだ注目度は低いかもしれませんが、世界最大の自動車大国になりつつある中国企業が、ここ東京オートサロン会場においても台風の目となる日が訪れるかもしれません。

そして、東京オートサロンといえばキャンギャルだ!

お待たせいたしました!東京オートサロンといえばキャンギャル。東京モーターショーでは不可能と思われるような過激な衣装を身に纏ったキャンギャルが並ぶブースは、プレスカンファレンスを上まわる人で溢れかえっています。

地元の小学生のお子さんたちが社会見学の一環なのか、会場内を歩いていました。先生方はともかく、男子生徒にはちょっと刺激が強すぎるのではないでしょうか…(汗)。ちょっと心配になってしまいますね。

最終落札価格の合計は4億5,067万円初のBHオークション開催。果たしてこの文化は日本に根付くのか?

2017年の東京オートサロン会場で発表され、2018年、ついに実施されることになった「東京オートサロン・オークション with BH Auction」。今回のイベントの目玉ともいえる催しです。以下、主催者発表による、各出品車輌の落札価格をまとめました。

■「東京オートサロン・オークション with BH Auction」落札価格(手数料10%込み、消費税別)
・LOT.001:1968 HONDA S800:\ 9,350,000
・LOT.002:1969 NISSAN SKYLINE GT-R “PGC10”:\ 14,410,000
・LOT.003:1967 DATSUN FAIRLADY 2000 “SR311”:\ 11,550,000
・LOT.004:1969 TOYOTA SPORTS 800 “UP15”:\ 9,460,000
・LOT.005:2013 SPOON S2000 ST-4:未成立
・LOT.006:1972 DE-TOMASO PANTERA GROUP 4:\ 36,300,000
・LOT.007:2002 NISSAN SKYLINE GT-R V-SPECII NÜR “BNR34”:\ 35,200,000
・LOT.008:2007 SPOON NSX-R GT VERSION:\ 18,700,000
・LOT.009:1970 TOYOTA 2000GT:\ 83,600,000
・LOT.0010:1997 IDING F512TR SIII TYPEA:出品取消
・LOT.0011:1991 JUN BONNEVILLE 300ZX “CZ32”:未成立
・LOT.0012:1994 TOPSECRET TS8012V “JZA80改”:\ 9,900,000
・LOT.0013:1990 NISSAN SKYLINE GT-R “BNR32”:\ 8,800,000
・LOT.0014:11990 NISSAN R90CK:\ 190,300,000
・LOT.0015:1996 DATSUN 240Z “VINTAGE Z”:\ 13,200,000
・LOT.0016:1996 DATSUN 240Z “VINTAGE Z”:\ 9,900,000

懐かしいクルマから憧れの存在まで。今回、第2世代スカイラインGT-Rが、確実に投機対象として認知されつつあることを強く実感することとなりました。「東京オートサロン・オークション with BH Auction」、果たして東京オートサロンの目玉イベントとして根付くことになるのでしょうか?今後の展開に注目です。

出展車両台数880台による共演。もはや1日ですべて観るのは不可能な規模に

3日間の来場者数は、主催者発表によると319,030人を記録した東京オートサロン2018(2017年は324,400人)。2015年から4年連続来場者数が30万人を突破しているそうです。そして、出展車両台数は880台(2017年は850台)、ブース総数は4,348小間(2017年は4,320小間)。

広大な幕張メッセの会場をほぼめいっぱい使い、さらに1日に10万人を超える人々が来場する場所ですべてのフロアをじっくりと見学するのは、もはやほぼ不可能というほどの規模になってきました。そして、一時期は控えめだった豪華なカタログや紙袋などを積極的に配付するブースが増えてきたことが、個人的には印象に残りました。制作コストを考えると真っ先に削られるポイントのひとつだけに、出展者から「勢い」と「攻め」を感じます。これは非常に喜ばしいことのように思えてなりません。

クルマ好き、キャンギャル目当ての若者やおじさんだけかと思いきや、ベビーカーを引いた家族連れの姿も…。本当にさまざまな年代の人たちが幕張メッセに足を運んでいることが分かります。

インターネットに公開されている記事を読めばそれで充分かもしれません。しかし、会場に足を運んでみてこそ見える景色があります。特に、各出展者が正月休み返上で造り上げたクルマたちを間近で観られるのはもちろんのこと、そして、キャンギャルの過激な衣装が楽しめるのも、東京オートサロンの変わらない魅力のひとつです。

最近は東京オートサロンに行っていないという方、2019年はぜひ幕張メッセへ。きっと、その変貌振りに驚かされるはずですよ!

[ライター・撮影/江上透、一部東京オートサロンオフィシャルフォトを引用]

こんな記事も読まれています

一度は乗ってみたい! サイドカーは、通常のバイクにつけることができる?
一度は乗ってみたい! サイドカーは、通常のバイクにつけることができる?
バイクのニュース
なぜ免許とマイナカード「24年度末」に一体化? 紛失時はどうなる? 一体化でどんな影響ある?
なぜ免許とマイナカード「24年度末」に一体化? 紛失時はどうなる? 一体化でどんな影響ある?
くるまのニュース
「出遅れ」「巻き返し」「反転攻勢」EVめぐる話題が目白押し【新聞ウオッチ】
「出遅れ」「巻き返し」「反転攻勢」EVめぐる話題が目白押し【新聞ウオッチ】
レスポンス
ボルボ XC40、豪華仕様の限定車「プラス B3 セレクション」発売
ボルボ XC40、豪華仕様の限定車「プラス B3 セレクション」発売
レスポンス
日本ミシュランタイヤが「ジャパントラックショー2024」にブースを出展! サステナブル素材を使用したタイヤなどを展示
日本ミシュランタイヤが「ジャパントラックショー2024」にブースを出展! サステナブル素材を使用したタイヤなどを展示
くるまのニュース
マツダ、電動SUVをサプライズ公開、コンセプトモデル『創 ARATA』とは…北京モーターショー2023
マツダ、電動SUVをサプライズ公開、コンセプトモデル『創 ARATA』とは…北京モーターショー2023
レスポンス
スズキのコンパクトSUV「エスクード」国内販売が終了 新たな「グローバルSUV」投入に期待!
スズキのコンパクトSUV「エスクード」国内販売が終了 新たな「グローバルSUV」投入に期待!
くるまのニュース
スタイリッシュなスタイルと折りたたみ機構を採用 電動アシスト自転車「Refna WINDY」発売
スタイリッシュなスタイルと折りたたみ機構を採用 電動アシスト自転車「Refna WINDY」発売
バイクのニュース
アルファロメオ ジュリア/ステルヴィオ、限定車「ヴェローチェ スペリオーレ」発売
アルファロメオ ジュリア/ステルヴィオ、限定車「ヴェローチェ スペリオーレ」発売
レスポンス
GWにホンダ青山本社で「モーターサイクルショー」開催、新型車をじっくり見られる機会!
GWにホンダ青山本社で「モーターサイクルショー」開催、新型車をじっくり見られる機会!
モーサイ
ホンダN-VANがマイナーチェンジ。特別仕様車FUN「STYLE+ NATURE」を同時発売
ホンダN-VANがマイナーチェンジ。特別仕様車FUN「STYLE+ NATURE」を同時発売
カー・アンド・ドライバー
ランボルギーニの電動化第二弾は「ウルス」!フェイスリフトでPHEVになったウルスの全情報!
ランボルギーニの電動化第二弾は「ウルス」!フェイスリフトでPHEVになったウルスの全情報!
AutoBild Japan
トヨタが「新型モデル」世界初公開! クロスオーバー&SUV 2台同時に! 25年半ばまでに発売!? 「bZ3C」と「bZ3X」中国で登場
トヨタが「新型モデル」世界初公開! クロスオーバー&SUV 2台同時に! 25年半ばまでに発売!? 「bZ3C」と「bZ3X」中国で登場
くるまのニュース
フォーミュラEの改良型マシン『GEN3 EVO』が初公開。4輪駆動化と超高速充電対応で2025年デビュー
フォーミュラEの改良型マシン『GEN3 EVO』が初公開。4輪駆動化と超高速充電対応で2025年デビュー
AUTOSPORT web
フォルクスワーゲンが次世代大型電動SUV『ID.CODE』を発表
フォルクスワーゲンが次世代大型電動SUV『ID.CODE』を発表
レスポンス
ホンダ ヴェゼルをマイナーチェンジし新グレードも設定
ホンダ ヴェゼルをマイナーチェンジし新グレードも設定
Auto Prove
最近、スズキのデザインが尖ってきたワケ「キーワードはGSX-R DNAとプラットフォーム」
最近、スズキのデザインが尖ってきたワケ「キーワードはGSX-R DNAとプラットフォーム」
モーサイ
鉄道はあれど重い荷物にはバスのほうがラクだが……運休!? 空港行きの高速バスで2024年問題を痛感した!
鉄道はあれど重い荷物にはバスのほうがラクだが……運休!? 空港行きの高速バスで2024年問題を痛感した!
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村